今年は母、ゆっちーの小学校のベルマーク係りです。
委員でなければなんでもいいやって思っていたんですけど・・・
これって向き不向きがありますね~。
仕分け作業している間、集中しないと間違えそうだし
計算しているときはもちろん、そのことだけ考えていないと間違えそうだし・・・とイライラ


自分の担当のクラスの仕分けと計算をすればいいだけなんですけどね。
他の用事で来ていた人が話しかけてきても「今、話しかけないでぇーーー!」って
嫌な人でした、私。
あと今年1回あるのよね・・・
私はただのベルマーク係り、大元は厚生委員さん。
いつも仕切っている厚生委員さん、お疲れ様です。
その後は幼稚園の役員お集り。
こっちのほうが気が楽だわ
さて、水曜日は早帰りの日なのでかんちゃんは12時には帰ってきます。
帰ってくると家の前で自転車に乗ったりフラフラと遊んで
おなかがすいたらご飯を食べに帰って そのあとはママの用事、郵便局に行ったあと かんちゃんが行きたいと言っていたので公園へ。
いつもながら誰もいないさみしい公園
。ブランコ乗ったり滑り台したり 自転車でグルグル回ったり・・・一通りの遊びをした後
うちに帰ると
うちの前で遊んでいるお友達を見つけて一緒に遊ぶことになりました。
・・・というわけで今日も遊びモード全開のかんちゃんでした。
私は、かんちゃんのお友達ママとおしゃべりしたり 小さい子
シオリン
に相手をしてもらおうと必死にがんばりました。





シオリン、私だけに人見知りするのはやめてくれぇー!!!
委員でなければなんでもいいやって思っていたんですけど・・・
これって向き不向きがありますね~。
仕分け作業している間、集中しないと間違えそうだし
計算しているときはもちろん、そのことだけ考えていないと間違えそうだし・・・とイライラ



自分の担当のクラスの仕分けと計算をすればいいだけなんですけどね。
他の用事で来ていた人が話しかけてきても「今、話しかけないでぇーーー!」って
嫌な人でした、私。
あと今年1回あるのよね・・・

私はただのベルマーク係り、大元は厚生委員さん。


その後は幼稚園の役員お集り。
こっちのほうが気が楽だわ

さて、水曜日は早帰りの日なのでかんちゃんは12時には帰ってきます。
帰ってくると家の前で自転車に乗ったりフラフラと遊んで
おなかがすいたらご飯を食べに帰って そのあとはママの用事、郵便局に行ったあと かんちゃんが行きたいと言っていたので公園へ。
いつもながら誰もいないさみしい公園

うちに帰ると
うちの前で遊んでいるお友達を見つけて一緒に遊ぶことになりました。
・・・というわけで今日も遊びモード全開のかんちゃんでした。
私は、かんちゃんのお友達ママとおしゃべりしたり 小さい子







シオリン、私だけに人見知りするのはやめてくれぇー!!!
ベルマーク!!ありましたね。
その響きが懐かしいですなぁ。大元は厚生委員
かぁ・・・。ではベルマーク係りの下積みを
経て、来年は厚生委員長狙いですね~(笑)。
再来年はPTA会長だ!!(笑)。
↓のシナモン弁当~可愛いです。
良く出来てますね~関心、関心。
私が苦手なだけだと思う・・・
数字見るのと淡々と細々したことするのが苦手なのよね・・・
って 私が会計ってありえな~い
でも、こっちのほうは間違えないように頑張ってます!
本当はひとりでボーーーッとしているのが好きです。 (昼寝が一番!)
aiaiさんこそ、PTA会長向きだわね~。