今日は3色弁当。
真ん中のシャケの部分は・・・ハートにしてみたんですけど

かんちゃんは気がつかなかったらしいです・・・
つくる過程を見せておけばよかったわ
残念
ところで
子どもたちの行事ってかぶるんです・・・。
うちは幼稚園児と小学生と中学生がいるので行事も人の3倍?!
今日は幼稚園で人形劇公演の日でした。 これは母が好きでやってるサークル活動なので・・・行事じゃないか。
今回の公演は「クッキーだぁいすき」っていう
くまさんが出てくるお話
くまさんのお母さんが焼いたクッキーをお友達にあげようとするんですが
途中、あげるのがもったいなくなっちゃって・・・全部ひとりで食べたいって思っちゃうんです。
しかし、家に帰る途中会ったうさぎさんの優しさにふれた くまさんは
みんなにもクッキーをわけてあげたいって思うようになるんです。
心温まるお話
人形劇サークルのお母さん達で話し合った結果
最後に・・・幼稚園のお友達にもクッキーをあげたいね!っていうことになりまして、みんなで集まってクッキー作りをしたんです。

夜中にチクチク・・・こんな名札も作ってみました。

子どもたちは、ニコニコ笑顔で ありがとうございました!って言ってくれました。
母達、それだけでうれしいのよね
そのあと、小学校の委員会へ。
遅れた・・・というか終わっていました。
でも、委員会のあと学年のお母さんたちと今後のことを話し合いに行くだけだったので委員会が終わっていたことは問題なかったのよ!
1日あっという間に終わってしまった
日でした。
でも、幸せ

真ん中のシャケの部分は・・・ハートにしてみたんですけど

かんちゃんは気がつかなかったらしいです・・・

つくる過程を見せておけばよかったわ

残念

ところで
子どもたちの行事ってかぶるんです・・・。
うちは幼稚園児と小学生と中学生がいるので行事も人の3倍?!
今日は幼稚園で人形劇公演の日でした。 これは母が好きでやってるサークル活動なので・・・行事じゃないか。
今回の公演は「クッキーだぁいすき」っていう
くまさんが出てくるお話

くまさんのお母さんが焼いたクッキーをお友達にあげようとするんですが
途中、あげるのがもったいなくなっちゃって・・・全部ひとりで食べたいって思っちゃうんです。
しかし、家に帰る途中会ったうさぎさんの優しさにふれた くまさんは
みんなにもクッキーをわけてあげたいって思うようになるんです。
心温まるお話

人形劇サークルのお母さん達で話し合った結果
最後に・・・幼稚園のお友達にもクッキーをあげたいね!っていうことになりまして、みんなで集まってクッキー作りをしたんです。

夜中にチクチク・・・こんな名札も作ってみました。

子どもたちは、ニコニコ笑顔で ありがとうございました!って言ってくれました。
母達、それだけでうれしいのよね

そのあと、小学校の委員会へ。
遅れた・・・というか終わっていました。
でも、委員会のあと学年のお母さんたちと今後のことを話し合いに行くだけだったので委員会が終わっていたことは問題なかったのよ!
1日あっという間に終わってしまった

でも、幸せ


