goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

間違い探し???

2008年06月30日 | 三女☆かんちゃん
朝、かんちゃんに「きょうはうさぎさーーーん!!!」とお弁当を見せると 
「うさぎさんは、こーだよ?!」って教えられたので変えてみました。




どこが違うか一目でわかった人はラッキー

(うらないではありません



今日は幼稚園で人形劇の練習でしたが大丈夫か?私たち・・・って不安になるくらいボロボロでした。

もっと台本読んでイメージトレーニングゥ~しなければ
本番子どもたちの前で恥ずかしい思いしたくないしね!!


かんちゃんは練習の後お迎えだったのでクラスに行くとN先生とAちゃんの3人で工作していました。 ティッシュの箱とヤクルト、豆腐の空きパックなど、廃品を使って犬を作っていました。
犬の名前はリボンちゃん どっかで聞いた名前・・・



ここで、かんちゃんやらかしました・・・

セロハンテープが固くて取れなかったらしいんですが、その時かんちゃんは
「かてぇーなぁー」(固いなーーーの略?)と思わず言ってしまったらしいです。
N先生はびっくりして 「かんちゃん、女の子なんだから素敵な言葉使いましょ?!」って言ってくれたそうです。

うちに帰ってきて、「かんは女の子だからかわいい言葉でしゃべるのよー」ってノリノリでした。

でも、忘れた頃に  
「ママー、カンの足くさいんだよね」 

確かに・・・

口が悪い母の影響、子どもも自然に受け継ぎます。

お気をつけあそばせ~~


(母、足はくさくないですぅ



そういえば。

2008年06月30日 | 次女☆ゆっちー
次女、ゆっちーの話。

土曜日、車に乗っていると車の中に蚊が・・・。
ゆっちーは必死に退治してくれたんですが、退治した蚊に血を吸われていたらしく
「あの人、ゆっちーの 蜜 吸ってたんじゃない?? 」

蚊に向かって あの人 っていうのもど~かと思うけど
ゆっちーの 蜜って・・・・
ゆっちーには血ではなく蜜が流れているのかい・・・。


天然素材ゆっちー