goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

部活弁当

2010年03月13日 | 次女☆ゆっちー
次女・ゆっちーのお弁当です。

今日土曜日は、小学校の体育館で「福祉コンサート」がありました。




ゆっちーのいる吹奏楽部も出演しました。

ディズニーSEAにいく。

2010年02月21日 | 次女☆ゆっちー
ゆっちーの学校の吹奏楽部がディズニーシーのドックサイドステージで演奏しました


かんちゃんと母、そして母の姉・くみちゃんの3人で観に行きました!
(アイスはこの日英検2次面接・・・作造はそういうところ嫌いな人なので・・・送迎係。)


そして演奏が終わった後、自由にフラフラできたので
まずは「タートルトーク」に並びました。

予備知識ゼロで行ったのに・・・

「はい、一番前の右側真中から3番目のピンクの女の子!」

って


カメ(クラッシュ)は かんちゃんを ご指名。
クラッシュ:「なまえは?」の問いかけに

かんちゃん:「○○○ かんです。」  と小さい声。



クラッシュ:「どこからきたんだ??」

かんちゃん:「・・・・」

クラッシュ:「帰りが心配だな・・・、誰ときたんだ?」

かんちゃん:「おかあさん」

クラッシュ: 「かんのお母さんどこにいる?」 

母:     「はーい」

クラッシュ: 「どこから来たんだ?」

母:      「近くです」

クラッシュ:「ちかくっていうのは・・・場所じゃないよな・・・。」(確かに・・・

母:  「市川市です」



と・・・、まだ続きますが・・・ こんな感じ。



かなり不思議な世界でしたがおもしろかったぁー!(展開知らなかったから何を聞かれるのか、怖かったけど




たまたま撮影をしていた母、良い記念になりました!!!
(撮影は禁止じゃないけど、液晶は消して、フラッシュもダメという説明を受けたので
液晶をタオルで隠して薄暗いところを撮りました。)



あとはショーを観たり、乗り物に乗ったり、食べたり 3人でいっぱいフラフラしました




もう身長は足りてるけど・・・まだまだ乗る度胸はないタワーオブテラーをバックに撮影




ゆっちーもかんちゃんもいい思い出になりました!

2分の1 成人式

2010年02月19日 | 次女☆ゆっちー
午前中、かんちゃんの幼稚園で役員会のあと 午後はゆっちーの小学校で


「2分の1成人式」がありました。

4年生は10歳。 ハタチの半分ということで2分の1。



歌や、合奏、縄跳び、落語、一輪車、跳び箱など、たぶん自分の得意分野をみつけて
発表する会でした。


ゆっちーは一輪車に乗って技を披露していました


最後に全員、家族にお手紙を渡してくれました。
うちに帰ってから読んでね!って言われていたのに
読んだら




不覚にも・・・泣きました。


ゆっちーこちらこそありがとう


今日は、朝から幼稚園で園長先生の話を聞きウルウル
小学校でゆっちーのお手紙にウルウル
最後は日本フィギュア男子の活躍にウルウル




潤った1日になりました。

ゆっちーの初めて買ったCD!

2010年02月12日 | 次女☆ゆっちー
生まれてはじめてゆっちーが買ったCDです。


「おならはずかしくないよ


小学生はみんな 「はんにゃ」 大好きですよね 



みなさんは、生まれて初めて買ったCDって覚えてますか?



母は、「少年隊」のアルバム買ったのを覚えています(照)

作造は、たぶん「おにゃんこクラブ」のCDだったらしいです(

アイスは・・・まだCD買ったことない人です 


時代がわかりますよねっ・・・



ちなみに、ゆっちーとかんちゃん ほぼ完ぺきにおならはずかしくないよの振り付け覚えています。

プリン

2010年02月11日 | 次女☆ゆっちー
作造がドンキで安かったから…と買ってきた
素材でゆっちーとかんちゃんがプリン作りました。


作ったといっても、これですけど。



牛乳と混ぜるだけだったらしいです。



とっても簡単だったみたいですが、ちょっとハチミツテイストのプリンは
微妙なお味でした・・・



自衛隊音楽祭

2009年11月21日 | 次女☆ゆっちー
ゆっちーの学校の先生のツテのおかげで部活の子どもたちの引率がてら
自衛隊音楽祭を観に行きました。


母・人生初のタマネギ、日本武道館に行ってまいりました。
(そこ、強調する所じゃない??)

自衛隊、隙がないです。
1時間40分、休む暇がなくずっとワクワクが続きました

↓を見ればチケットが大人気な理由がわかります!

自衛隊音楽祭 Youtube

学年閉鎖

2009年11月17日 | 次女☆ゆっちー
ゆっちーの学年が閉鎖になりました。
グリーンスクールで1泊お泊まりしたのがいけなかったんじゃないの??っていうくらい、ほかの学校でもお泊まりの後にインフルエンザが蔓延しています。

しかし、ゆっちーは元気です。


というわけで、今日は朝から暇でしょーがないゆっちーは手紙を書きまくりました。

幼稚園の年少・年中・年長で担任だった3人の先生と1・2年の担任の先生、3年の担任の先生  5人分。
マメなゆっちーはまだ先生たちと手紙のやり取りをしています。


返事がくるといいねぇ~

ピアノの発表会

2009年11月01日 | 次女☆ゆっちー
ゆっちー、ピアノの発表会でした

ちょっとつっかえて・・・本人は相当悔しがっていましたが
がんばったね!



アイスもまだ習っていますが、吹奏楽のアンサンブルコンテストに集中したいという理由で発表会はお休み。



グリーンスクール延期

2009年10月08日 | 次女☆ゆっちー



ゆっちーが楽しみにしていたグリーンスクールが延期になってしまいました。
新型インフルエンザと台風の影響です。


本当だったら1泊2日楽しんでいるはずだったのに・・・平常通り学校に行くことになりました。


しかし・・・給食は無いので2日間お弁当持たせてくださいって・・・



というわけで、ゆっちーのお弁当作りました!

ひとつはシナモンの仲間「モカちゃんお弁当
もうひとつは「ハロウィンのかぼちゃ弁当