goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

例会

2010年02月24日 | 三姉妹の母
幼稚園で例会がありました。

今回は、理事長先生、園長先生、父母が集まりグループディスカッションをしました。


子育てのことについての悩みや不安をみんなで話し合うとスッキリ



とっても良い会だったと思います。もう、幼稚園生活残りわずかな私にとっては
ひとつひとつの行事がうれしいです。

幼なじみ

2010年01月23日 | 三姉妹の母
結婚してすぐに住んでいた街のお友達と一緒に千葉駅付近の居酒屋さんに行きました。


アイスとゆっちーにとっては幼なじみのママ




引っ越してからはなかなか会えないのですが、お互いに子どもたちが小さいときから知っているので懐かしい話がいっぱい



小さいときは毎日のように遊んでいたけど、きっと今家族で一緒に遊ぼう!っていっても子どもたちは照れちゃうんだろうなぁ~。


また呑もうね~ 

もうすぐオリンピック

2010年01月22日 | 三姉妹の母
五輪=ロシアのアイスダンス選手、アボリジニの非難に驚き(トムソンロイター) - goo ニュース

こんなニュースをみてもほぼ平和に生きてる日本人にはピンとこない話ですよね。

アボリジニの文化を盗まれた・・・と。


スケートはスポーツであり、芸術でもある

 文化を盗むっていう表現は おかしいんじゃないかなぁ・・・(私のひとりごとです





さて、アメリカでもヨーロッパでも選手権が開かれていて続々と国の代表が決まってますね。
欧州選手権、男子はプルシエンコ、ランビエール、ジュベール・・・3位までの人たち豪華すぎます
日本男子、高橋、織田、小塚にとっては強敵ばかり。このほかにもアメリカのアボット、ライサチェックもいるし、カナダのチャンもきっと復活してるはず

 


すごーく楽しみだけど観るの怖いわ


 注目なのは、アメリカのサーシャ・コーエン(この人はまだ出場できるかきまっていないかな?!)とロシアのプルシエンコ(もちろん出場)。



プルシエンコもコーエンも一度引退したわよね
復活するなんてずるいわっ

でも、コーエンのスパイラルもう1度見たかったからまあいいかっ
コーエンのほうは、全米フリーで2位維持ならオリンピックに出てくるかなぁ~





オリンピックといえば、ゆっちーの友達Nちゃんのお父さんがバンクーバ五輪を目指して頑張っています。 Nちゃんのお父さんがんばれー!





ところで、うちのお父さん(作造)は何がんばっているのだろうか・・・??

欲しい楽譜を買いに

2010年01月14日 | 三姉妹の母
アイスに頼まれた楽譜を買いに楽器屋さんに行きました。


最初に行ったのは市川コルトンの島村楽器。
無い…。 そして取り寄せには2日かかるとのこと、今すぐにでも欲しい楽譜なので
他もまわってみることに。


次に行ったのは船橋ららぽーとの伊藤楽器。
無い いつもはあるらしいのに。
取り寄せは明日にも届くということなので一応注文をして帰りました。


納得できない母は、もう1件と
津田沼のユザワヤの隣のイシバシ楽器に行きました。

・・・もともと置いてないって感じ。


せっかくユザワヤに来たのでもちろんユザワヤにも寄りました。
疲れた…と渋るかんちゃんを説得しつつ、買い物もしました。本当はもっといたかった



というわけで楽譜は次の日、ららぽーとに取りに行くことにしました。








そして、次の日。


楽譜のついでに、これ 




クリスピークリームドーナツを買いました

ついでっていうか…これがメイン???




かんちゃんはあったかぁーい試食ももらって満足なお顔



しかし、楽譜は神田にでも行った方が早く買えたかも?!

結果さきに見せるなぁーーー!

2009年12月26日 | 三姉妹の母
いつも思う、



インターネットでテレビの放送よりもさきに結果をださないでください・・・。
(私が見なきゃいい話なんだけど。)





というわけで、みる前から結果はわかっちゃったけど・・・一生懸命みます!



最初に放送された女子シングルのSPはとっても混戦状態で、早くフリーを観たい!!!

まおちゃんはとってもかわいかったですピンクは彼女のラッキーカラーとっても似合ってました。(好きな色なだけ?)完全復活かなぁ! でもトリプルアクセルはダウングレードだったのかな。


みきちゃんの演技は観ていて泣きそうになりました。よかったです
あまり点が伸びなかったのは・・・本人もがっかりだったんではないかなぁ~。



高橋選手、小塚選手もオリンピック内定???



女子は後2枠。
ひとりは決まってるだろうから(まおちゃん)もうひとりが

中野選手か鈴木選手だろうけど・・・どっちかなぁ~


私は鈴木選手にがんばってほしい感じ
アイスは村主選手を応援してます。
作造は武田選手と中野選手を応援しているらしい

大掃除

2009年12月26日 | 三姉妹の母
もっと早くすりゃいいのに・・・今頃ですが大掃除しました

引越してきた頃と同じくらい?! 



キレイになりました



でも掃除してる母の隣でかんちゃんはおもちゃ遊び


やめてくれぇー!!



A型はキレイ好きって あれ、うそさぁーーー!

うちの押し入れは地獄だったさ・・・

築地にいきました。

2009年12月18日 | 三姉妹の母
作造と二人で築地に行きました。

かんちゃんが午前保育で12時半には帰ってきてしまうので
かんちゃんをバスに乗せたと同時に出発


場内市場の「市場寿し」でお寿司を食べました。



作造は特選にぎり。
私は特上にぎり。

写真を見てもどっちがどっちかわかりませんが…
おいしかったのは確かです


そして、
私の原点??に行ってみました。


場内にあるこんにゃく屋さん、ここは私の母方のおじいちゃんの
親族がやっているお店です。
私のおじいちゃんは長男でありながら親から勘当されちゃったらしいので
このお店には関わっていないのですが・・・。


宮内庁御用達の由緒ある??お店です。(たぶん)



場内を出た後は場外市場でお買いもの。
御正月用のスルメや、数の子をかいました。




お蕎麦

2009年12月10日 | 三姉妹の母



お友達のお兄さんが経営しているお店に食べに行ってきました。

とっても丁寧なお料理
みても美しいし、食べてもおいしかったです


あーまた行きたい

風邪引いてました・・・。

2009年09月21日 | 三姉妹の母
新学期も始まってゆるんだ?!のか・・・母は風邪をひいていました。

っていっても熱はなく、鼻水が タラァーーーと出た後に
咳が出始めて・・・っていう感じでした。

今でもちょこっと咳を引きずってます。

さて、今日の写真。
うちの子の中の誰か。小さかったなぁー、かわいかったなぁーと写真を見てニコニコしてしまいました。




シルバーウィーク、作造とゆっちー&かんちゃんは作造実家に遊びにいってます。
アイスの部活があるために母とアイスは家でお留守番。
部活から帰ってきたアイスは来週テスト期間なのに遊んでいます


母は、一日中のんびりとで映画をみたり、お昼寝したり
のんびりさせてもらっています