goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

7月7日

2009年07月07日 | 三姉妹
今日はクールアースデイということなのでちょこっと家の明かりを消してみました。

うちにあったローソク入れは7個


全部つけて明かりを消すと大喜びでした


さて、ご飯を食べようかとなった時に・・・
ろうそくの明かりの中で食べてみる?!



写真はフラッシュを使ったので明るいですけど・・・本当は暗いんですよっ



しかーし


IKEAで買ったベリー系の匂いのするろうそくだったので食事中は
なんだか嫌な気分になってきました。
せっかくいいにおいだけど・・・食事中は邪魔なにおいよねっ


あと、暗くて食事の色が見えないっていうのも食欲なくなるなぁ…。
せっかく焼いたステーキなのになんだか嫌な感じ


というわけで・・・昔の人は暗い中でよく食べられたよねってはなしもしながら
食べるときは電気をつけて食べました



ゆっちーの小学校では打ち水大作戦っていうイベントをやってましたよ!

ペットボトルに家で出た生活排水?!(おふろの残り水やエアコンから出る水)を入れて持っていくというもの。 みんなでまいたらしいのですが・・・
涼しくなったのかな


地区別音楽会

2009年07月04日 | 三姉妹
その名の通り、同じ地区の小学校5校と中学校2校が集まって音楽会がありました

アイスの中学校も、ゆっちーの小学校も吹奏楽部が参加しているので
観にいきました。


子どもたちは一生懸命で どの学校も良かったです
千葉県のコンクールまで約1か月、たくさん練習して素晴らしい演奏してほしいです


オープンスクール&お祭り

2009年06月27日 | 三姉妹
今日はゆっちーの参観日
音楽集会もあって、2時間も学校にいました。ヘトヘト



夕方からは近所のお祭りがありました。

かんちゃんは2色のカキ氷に大満足

アジサイみたいって喜んでいました





桜を見てまわる

2009年04月06日 | 三姉妹
今日もを見に公園に行きました。

昨日行った駅前公園は混んでいたから桜どころじゃなかったなぁーって思ったので、今日はかんちゃんとゆっちーを連れて自転車で周りながら桜探し

一番最初にいった公園は弁天公園。
行徳駅から2分ぐらいのところにある公園です。
桜は何本かあるだけで・・・お花見っていう雰囲気ではなかったです。なので、かんちゃんとゆっちーは公園遊び

シーソーに乗ったりブランコしたり


次に行ったのは南根公園。
この公園も行徳駅から2分ぐらいのところですが
あまり子どものいない公園です。(あまりっていうか・・・誰もいなかった)ブランコ乗り放題




おいしそうな葉っぱつき



3番目に行ったのは南沖交通公園。


桜はこれだけでした・・・。普段なら自転車借りて遊ぼうってなるんですけど・・・月曜日はお休みでした。だからここでも公園遊びをしました。

昨日ラボで一緒に発表したSちゃんと偶然会いました


4番目に行ったのは中江川緑道っていうところです。
幸公民館の通りなのかな?!


どこ?って聞かれてもちゃんとした道を教えることができない・・・そんな場所です。

でもここが一番きれいでした。桜の花が近いし両側に木があるので迫力もあります!




このあとニトリとユニディに行って、(実はここに行くのが目的でした)買い物をした後 小学校の桜を見ながら家に帰りました。


かんちゃんは、まだ押切公園にいってないじゃーんって・・・
彼女は私の自転車の後ろに乗っているだけだから楽だっただろうけど
母は疲れました


たくさん眠れそう







工作していると思ったら・・・。

2009年04月04日 | 三姉妹
作造がかんちゃんと楽しそうに工作をしていると思ったら
あやしいメガネ作っていました。


しかも、この緑色のセロファン紙は作造が会社から持って帰ってきた検便の説明書が入っていたところ・・・。
そんな紙を再利用しないでくださいって感じです


もちろん、検便を持っていくほうの袋はちゃんと取ってありました・・・が


ちゃんとゴムで耳をかけるところまで作っていてうれしそうにつけるかんちゃん&ゆっちー



作造は工作&お絵かきが得意です
たまーに父がこういうことすると子どもはうれしいのよね

あ、あとひとりあやとりも得意な のびたクンです
(母は、ひとりあやとりできません・・・

映画を観にいきました。

2009年03月25日 | 三姉妹
かんちゃんとゆっちーと3人で映画を観にいきました。

ドラえもん



うーん、レディスデイの水曜日だし子ども連れのお客さんがたくさんいました。


3日前くらいにインターネットでいい席を選んでおいたのに・・・
後ろは3歳くらいの子どもたちの集団&お母さん軍団。
子どもは子どもでずらーっと席に並んでいてお母さん達はお母さんたちで仲良くお隣通しに並んでいたので、子どもたちは野放し状態

前に座っていた私とゆっちーは座席に前のめりになる子どもに髪の毛を引っ張られるわ、座席をドンドンとけられるわ・・・もう少しゆったりと観たかったわ。

やっぱり空いている平日にすべき??



子どもメインの映画だししょうがないわよね



春休み2つ目のイベント、映画 終了!



そして、今日はアイスとゆっちーの修了式だったので通知表を持って帰ってきていました。
まあ、ふたりとも頑張っているわよねっ






春休み行きたいところ!

2009年03月19日 | 三姉妹
かんちゃんは春休みになる前から行きたい所をたくさん話してくれました。
動物園、水族館、観覧車にも乗って、ディズニーランドにも行きたい
まあ、ディズニーランドの夢はかなえてあげられないと思うけれど・・・ひとつずつ叶えてあげないとね。

かんちゃんにとっては春休み初日の今日、まず一番行きたいと言っていた動物園の希望を叶えることにしました。
アイスは今日まで給食なので大丈夫ですが昨日から給食の終わっているゆっちーは連れて行かないと。
というわけで手軽に行ける小さい動物園?!にしました。

行船公園

葛西にある動物園のある公園です






動物園っていってもふれあい広場があってサルとか鳥とかレッサーパンダとか小さい動物がいるだけなのですがゆっちーとかんちゃんは大喜びでした


バレンタインのチョコレート

2009年02月13日 | 三姉妹
今日は午前保育なのでお弁当はありませ~ん。
朝ぼーーっとする時間が増えていいよね



さて、昨晩3姉妹とチョコレートを作りました

アイスは友チョコばかり 15人分

ゆっちーも友チョコ5人分

かんちゃんは大好きなパパとお友達にひとつ


3人とも、とっても楽しそうでした


そんな作業がもう終わろうとしていた時に飲み会から帰ってきた作造が・・・

実は一昨日から作造と母はケンカをしておりまして・・・子どもたちを巻き込んで喧嘩の続きになってしまいました。

たわいもないことだけど、許せなくて素直に謝れなかったわ・・・

朝起きるとアイスから手紙が。

パパとママへ 


読んでみたら いろいろ考えてくれたアイスの気持ちが書かれていました。
私たちよりも大人な対応のアイス

ありがとう、アイス
帰ってきたら仲直りするように努力します(たぶん)



はぁ~、こんな話は置いといて・・・



昨日、ゆっちーのお友達に「すげぇー」と言われて有頂天になっていた母ですが
アイスの友達からも高評価をいただきまして

一昨日の夕方のこと。
アイスは帰ってくると晩ご飯を作っている私のもとにやってきて
その日の出来事をもうわかったから・・・って思ってしまうくらいしゃべり続けるのが日課のようになっています。(本当にうるさい子

その時の話で


友達とお母さんの話で盛り上がったらしいのですが

「アイスのおかあさん優しそうだし、おもしろいね。」だそうです。
(ちょっと話を大きくしている???)

そんな評価をしてくれた子とは参観の日にしか会っていないんですけど・・・。


子どもって素直ねぇ~


まあ、家じゃ~ ボリボリ食べているか、昼寝してグウタラしているだけの
母なんですけどね






っていうか、友チョコ15人もあげるっておかしいでしょーーー
その中に男の子もチラホラ








 

 





髪の毛切りました☆

2009年01月06日 | 三姉妹
子どもたち3人、髪の毛を切りました。

アイスは美容院に行き、ゆっちー&かんちゃんは母が切りました。

かんちゃんはくせ毛なので切っていくと楽しくて・・・
切りすぎました

あとから・・・そういえば結婚式におよばれしていたんだ…と気がつくも
遅し。



以前一度かんちゃんの髪の毛を切った時にやっぱり短くなりすぎて
ガーーーンだったのに


懲りない私。


まあ、なんとか かんちゃんには 
「かわいくなっちゃったねー」 とごまかすことができましたが。

(単純


最近、こんなへんな顔写真しか撮れないのも・・・まあいいかっ


ゆっちーは10センチくらい切りましたが
彼女はストレートロングヘアーなので切った実感がないよう・・・。
しかし、私に似て毛の量が多いのでみんな スキばさみ でジョキジョキしましたよ!!!  

かなりすいたわ。



昔、私の髪の毛を切ってくれた母。 わくわくしながら写真を見ると
かなり前髪を切りすぎてました。(ありがち)

で、私が泣きながら

「切った前髪、ボンドでつけて~

自分でもこういいながら大泣きしたことを覚えています




歴史は繰り返されるのね







続・ハロウィンパーティ

2008年11月01日 | 三姉妹
かんちゃんは、お姫様がよかったんですって!
だからこんな感じ


そしてゆっちーは

魔女になりました




あいすは・・・

海賊?! 中学のジャージ着て海賊帽をかぶっただけ
写真を載せるまでもないので
やめておきます

中学生にもなると仮装ってはずかしいのね・・・