今週は研修で医療施設の見学を行ったり、
それから、駅前夏祭りの事務方の打ち合わせがあったり、と
家のなかの季節替えの用事(大物の洗濯とか)も済ませながら
あちらこちらへと時間単位で動いていたので、
隙間時間のスイーツが唯一の楽しみでした。
チョイとハマって数回食べているのが、
セブンイレブンの「もっちりれあちーずどら」と

ローソンの「日向夏のパンナコッタ」。
「もっちりれあちーずどら」は袋に入った写真しかないのに
(それも食べた数だけスマホに写真が記録されていました)
「日向夏のパンナコッタ」はちゃんとすくった写真まで数枚撮ってあるという...

気に入ったのはもちろん宮崎県産の日向夏を使ったソース。

適度に濃度もあって、ちょっとだけ柑橘特有の苦さもあって

果肉感もあるというツボを押さえたソースに脱帽!

そういえば、セブンイレブンのセブンスイーツアンバサダーのメールって
ちょっと間が空いたわね。
その間にも新しいスイーツが続々登場。
サイトをチェックしなくちゃ~
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

それから、駅前夏祭りの事務方の打ち合わせがあったり、と
家のなかの季節替えの用事(大物の洗濯とか)も済ませながら
あちらこちらへと時間単位で動いていたので、
隙間時間のスイーツが唯一の楽しみでした。
チョイとハマって数回食べているのが、
セブンイレブンの「もっちりれあちーずどら」と

ローソンの「日向夏のパンナコッタ」。
「もっちりれあちーずどら」は袋に入った写真しかないのに
(それも食べた数だけスマホに写真が記録されていました)
「日向夏のパンナコッタ」はちゃんとすくった写真まで数枚撮ってあるという...

気に入ったのはもちろん宮崎県産の日向夏を使ったソース。

適度に濃度もあって、ちょっとだけ柑橘特有の苦さもあって

果肉感もあるというツボを押さえたソースに脱帽!

そういえば、セブンイレブンのセブンスイーツアンバサダーのメールって
ちょっと間が空いたわね。
その間にも新しいスイーツが続々登場。
サイトをチェックしなくちゃ~
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
