Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

弱酸性次亜塩素酸除菌水「除菌消臭Ziame ジアミー」

2020-04-28 |  おススメしちゃお♪
ハイターなどを薄めて作る「次亜塩素酸ナトリウム溶液」は
アルカリ性で、手指の消毒には使えず、あの塩素特有の匂いもして、
また、混ぜてはいけない危険なケースもあるなど
ちょっと扱いづらいということもありまして、
私が入手したのは弱酸性次亜塩素酸除菌水が作れる
「除菌消臭Ziame ジアミー」という商品。
届いたのはこの日



ある朝、なんだかふと目が覚めて、
コストコオンラインを開けてみると
「除菌消臭Ziame ジアミー」が出ていたのでポチリ。

この「除菌消臭Ziame ジアミー」は、粉末の商品。
液体で購入すると、紫外線などで分解し、
ゆくゆくは水になってしまいますが、
粉末のままだったら長期間保管可能。
(分厚いパッケージの中に入っていますが)
使いたいときに水道水(水道水指定です!)で作れて、
弱酸性なのですごく特殊なボトルが必要な訳でもないらしい、
空間除菌や消臭などもでき、金属の腐食も少ないらしい、ということで
最初に40包入りをポチったあと、専用ボトルと3包入りのセットもポチっとな。



3包入りのボトルのセットは2個単位でのオーダー必須だったので
1セットは実家分としました。

いくら母が医療関係者だったとしても、やはり歳をとってきたので心配。
キケンでないもので予防ができるに越したことがないので、
最初に一緒に作って使い方を教えました。



3包のうちの1つをOPEN





ボトルの中に入れてから水を入れました。
これ、粉が少ないからあとから水道水を入れても問題がない、という判断です。
オレンジのテープの真ん中、矢印のところが500mlの水を入れた水面。
厳密に量っているわけではないですが、
ボトルには目安のラインとかがないので覚えておくためです。
きっと何度も作るうち、こんなテープや印がなくても
目分量で作れるようになるでしょう。



シュッシュと噴霧すると小さなミストが飛びます。
特に匂いもしないので、というか空気が爽やかな感じに。

食事の匂いやペットの匂い、実家の、
ちょっと、昔おばあちゃんちに行ったときに感じた匂いっぽい匂いとか…
そんな匂いも除菌と一緒に消してくれるのでいいわ♪

「除菌消臭Ziame ジアミー」、倉庫店では販売がなく
オンライン限定の商品なのですが、なかなか販売がない。
なくなる前にまた購入できたらいいなぁ。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エヴァンゲリオンとユニクロ ... | TOP | 荷物の発送 »

Recent Entries |  おススメしちゃお♪