goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

母は待っていてくれませんでした

2025-04-24 |  家族のこと
4月16日、母と一緒に総合病院で再診を受け、
その時久しぶりに一緒に食事をしました。

4月17日、私、実際は胆嚢炎だったのですが
木曜日で、町場の初めて行くクリニックで胃腸炎の診断を受け、
薬も貰いました。でも、右腹部激痛、嘔吐、下痢、脱水、が続き、
4月19日に救急車で現在入院している病院に搬送されました。

4月17日から細菌性やウイルス性の胃腸炎だったら移してはいけないと思い、
ずっと母や父のことをやってあげることができませんでした。
総合病院で診察してもらうと胆嚢炎であることが分かり、
抗生剤や補水のための点滴を3日間ほど絶食で行い、
また、胆嚢から胆汁を吸い上げる処置も行われました。

今は五分がゆを食べるまで食事もとれています。




私がいない間頑張っていてくれたのだと思うのですが、
4月22日、母がくも膜下出血で倒れてしまいました。
自宅で仕事をしていた弟は気が付くのが遅れ、
搬送までに時間がかかってしまったため
手術をする予定もありましたが、
容態が急変し、一度も意識が戻ることなく、
午前3時14分に逝ってしまいました。

老健から帰ってきたのが15日の夕方。
とても短い帰宅でした…とても悲しい…

いろいろ悩んだのは一緒にやっていくため。
何かにつけて思い出してしまって、
涙が出てきて止まりません。


どうやったら一緒に暮らしていけるかとか
あんなに悩んだのに…


私の退院は土曜日に決まり、
葬儀はお通夜なしで28日になりました。
残された父も心配です。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする