goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

亭主元気で…主婦も元気…

2025-02-13 | ★At Home★
今日は午前中は配食ボランティア。


とはいっても私は配食管理的な部分を担当していて、
調理のボランティアは朝9時から調理をしてくださっています。
料理をするのは嫌いじゃないけど、
今は朝あまり時間が自由にならないことも多いので、
調理はしていません。

スマホが変わったら、なんだか意図しなくても
ごはんの湯気が写って美味しそうなイメージになりますね。^^

そのあとお弁当を配りに行き、
午後は区役所で打ち合わせ。
帰宅途中で郵便局に寄り発送をして、
スーパーに行き、野菜を買って帰宅。

なぜか弟が早く帰ってきていて、
帰宅が父が帰ってくる時間と近かったからか
不機嫌でしたわ…

父の夕食は配食の際の余ったおかずを一口大に切って温めて、
(今日は松風焼。その端っこのところを多めに詰めてもらったので)
ピーマン2個分のきんぴらやキャベツの浅漬け、
小さめバナナ1/2本、いちご2個、不知火1/2個と
ごはんとファイバー入りお茶。

いつも私が出すときはメニューの説明をしてますが、
今日は説明したら父が「ありがてぇ~」…
いつ江戸っ子になったかな( ´艸`)

ちゃんと完食してくれたのでひとまずOK。
ちょっと席が出るので明日咳止めが処方されるといいなぁ。


ちょっとバタバタとした一日でした。
明日は父の訪問診療と薬をもらうのと、
自分の歯科があるので4時ごろからバタバタかしら。


1日をつらつらと書いてしまったけど、
何もない日もあればこうやってバタバタする日もあります。
でも自分がちゃんと元気で居ないと成り立たない日々だというのも
ここ数か月で実感しました。

亭主元気で留守がいい、と、どこかのCMでやっていましたが、
主婦も元気でいないと亭主が留守にならないんですよね。
そして好きなこともできません。

どうぞみなさまご自愛ください!


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする