goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

おっと危ない…

2024-11-21 |  地域のこと
以前、インクジェットプリンターで
大量に印刷している最中に
ほかの書類を作成していたために、
インク切れを起こしたのに気が付かずにいたため、
そこからの復帰が大変だったので、
それ以来、20枚程度に区切って印刷しています。

今回、イベントのプログラムを印刷した際には
特に問題なかったので、
お弁当の引換券を印刷していたら…


あらら、かすれてきました!

危ない危ない…

引換券は1枚のシートに10枚で、
今回は55食なので6シート。
ちゃんと印刷できていたのは1シートのみでしたから、
黒インクのみを交換してもう一度6シート印刷しました。
バッチリ!

あとは明日の司会のアンチョコと、
町内会名の札と席札を印刷して終了。
今回は早めに終わったかなぁ…

今回も「うたごえ」をアトラクションでやるのですが、
直前に曲のリストを送ってきて、
それも前回とすべて違う曲!
歌詞カードを作るのが大変!
きっと歌詞カード欲しさかな…
2度とこの団体にお願いするのはやめます。

こういう団体も小狡くて嫌だけど、
団体(ボランティアだけど)の長も
民度が低い、社会規範を守れない人は嫌だわ。
特に長だから、率先してルールを守るべきところ、
例えば施設の駐車場がほぼないところで、
相談者優先で車椅子マークがついている場所に
毎回車で来るとか、そこに駐車するとか…
ここは車で来るべきところではありませんよ、と言うと
「誰が言った!?」とか言ってキレるとか…
一事が万事そんな調子なので、
みんなヤル気がなくなっちゃうんです。

困ったもんだ…
みんなが辞めてくれないかな、と思ってます。
(こっちから言うとキレるから言わないけど…)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする