goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

7月2日のワクチン接種が受けられない

2021-07-01 |  コスメ・ヘルスケア関連
最初は母はアレルギーがあるからワクチン接種を受けないとか、父はいくつも病院にかかっているのと、血栓予防の薬を飲んでいたりするので、全部の先生に確認してからワクチンを申し込むとか、いろいろグダグダ言っていて、受けないなら受けないでよかったのですが、今度は母は受けると言い出してみたり、ワクチン接種券の封筒を一度も開けて読んでいなかったり(未開封でした!)、そして個別接種を広く受けてくれている病院で予約が取れ、日にちが決まったと思いきや、総合病院で受けたいと言い出したり…なんだか言動が定まらない母の様子に、かなり不安だったのですが…

ワクチン接種の予約は父も母も7月2日、つまり明日だったのですが…今日の夕方母からかかってきた電話は…



「接種券がどこにあるか分からない」


慌てて帰宅し、1時間かけて探し、絶対この部屋から出してない、と言い張るのでその部屋で探し、でも見つからず、結局接種券の再発行をお願いしました。
本人確認がありますので、もう認知症が進んで誕生日や住所などの説明もさっと答えられずうまくできない父に、オペレーターさんからの質問に答えられるよう、メモ帳に誕生日や住所や電話番号を書いて読み上げさせ、母にも余計なことはしゃべらず、質問に答えさせ、手続きをしました。

個別接種の病院には問い合わせをしましたが、やはり接種券がないと問診票もありませんし接種できないとのこと。接種券再発行には10日ほどかかるとのことですが、今はすぐに予約が取れるそうで、再発行で届いたらすぐに来てもらえれば次の日には接種ができるということなので、明日のワクチン接種は断念しました。


それにしても、私が両親の接種券を見たのは都合4回。

1回目は、母が全く封筒を開けていないのが分かったとき。
2回目は、予約を取ろうと母が電話しているのを手伝ったとき。
3回目は、個別接種の予約が取れ、その予約表を見せてもらったとき。
4回目は、噂でその個別接種の医院は問診票を預かることがあると聞いたので、ちゃんと問診票が手元にあるかどうかを確認したとき。

全てダイニングテーブルで確認しているのですが、母はソファーのところのローテーブルで(私に)見せた、と言い張り、失くしたのは私のせい…ということに母の頭の中ではなっているみたいです。

父は数年前に小脳出血になり、リハビリも含め大変でしたが、その時から記憶の混乱や認知症の進行が酷くなっていますが、母はこういう時に記憶の混乱と、感情の起伏が大きくなり、その様子で、認知症が進んでいることを感じます。


郵便物の管理もこちらでしないといけないのかなぁ…と悩みます。


明日一日、ワクチン接種のためにあけており、車検のスケジュールもワクチン接種のことなどを考えて見積もりや予約を入れていましたが、ちょっと練り直しが必要ですね…。

参りました…
こういうことがあると心が折れますね…私のせいなのかなぁ。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウトウト

2021-07-01 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
昨日は29日からの疲れを引きずって、一日何もやりきることもなく過ごしてしまいました。そうすると猫たちも一緒にウトウト…


さくらもちょっとモノを下ろした椅子の上に陣取って、ウトウト。


外は雨降りだということもあったのですが、29日の準備はやっぱり結構大変で、講演会も晩秋くらいに延期になり、学校啓発訪問だけにはなったものの、小学校と中学校と両方の準備なので例年の倍。くたびれました。ほぼ一人で準備だったので、燃え尽きちゃった…。おかげで、昨日〆切だったそうめん本のプレゼントも忘れてしまい、さっきチラシを発掘して、「あ…」。失敗…


今日は展示会に行ってきましたが、昨年よりも会場も狭くなり、ん~、という感じ。それでも、お話を聞きたいところはしっかり聞いて、リクエストもあれば出して、といういつもの感じで回ってきました。


大きなイオンに車を停めて2駅は電車で、と会場へ行きましたから、帰りは逆ルートでイオンで買い物を。最後に食品を購入して帰ろうか、と思ったら、実家から電話が入り、愕然…。食品の買い物どころではなく、慌てて帰る羽目になったのでした。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする