goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

エバラ「プチッと鍋 キムチ鍋」と大阪王将の「ぷるもち水餃子」で温まる♪ / 食欲大魔神

2018-01-12 |  おうちごはん
寒い日は鍋だよね。(我が家今日は鍋じゃなかったけど...)
最近ハマっているのは餃子入りの鍋。
スーパーに行ったときに冷凍食品が4割引きの日、とかに当たると
冷凍庫に余裕があればまとめて買ってきちゃいます。



年末は味の素の鍋用の餃子と一緒に
大阪王将の「ぷるもち水餃子」も買ってきていたので
エバラ「プチッと鍋 キムチ鍋」を使って鍋♪


(サイトからお借りしました)

プチッと鍋はポーションタイプの濃縮鍋つゆで、
我が家、味の素のキューブタイプの鍋つゆの素も使わないわけじゃないんだけど
なかなか溶けなくて溶け切るまでに時間がかかるので、
プチッと鍋を使うことが多いです。

キムチ鍋は昔は瓶入りのキムチの素を使ってましたね。
でも、プチッと鍋は一人分ずつポーションになっているし
あけるときまでフレッシュだから気に入ってます。

お豆腐も味が染みたのが好きだから、
結構早めに入れちゃいます。



具を入れて沸騰し始めたら水餃子を凍ったまま入れて
火が通れば出来上がり。
深めの鍋でいつも作るんだけど、赤い汁が結構コンロの周りに飛んでいるの。
深い鍋が正解ね~。

でも、食べたときの写真も、
それから袋から出したところの水餃子の写真も撮ってなかったわ~。
でもこの水餃子は皮がモッチリで食べごたえもあって
大満足です~。ぜひ♪


ところで水餃子の袋の写真を撮っているとき、
もう1枚の写真には...



食欲大魔神の桃之介が写ってた(笑)
今日も人間様用のナポリタンをつまみ食いしようとして
手の先がケチャップで色づいてて、石鹸で洗いましたとも!
でも落ち切らなかったけどね...

ウールにケチャップが付いたようなもんだから...
洗剤変えないと!?



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする