Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

牛乳パック配合の3枚重ねのプレミアムトイレットペーパー「丸富製紙 緑茶の力プレミアム」

2016-04-21 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
みなさんトイレットペーパーってどうやって選んでいますか?
再生パルプ?それともフレッシュパルプ?
シングル?ダブル?エンボス加工?
芯アリ?芯なし?香り付き?香りナシ?
売り場ではいろいろな選択肢があると思いませんか?

今回、丸富製紙株式会社さんから、「緑茶の力プレミアム」をいただきました。



こちらの「緑茶の力プレミアム」は実は2枚重ねのものを以前使っていました。
なぜ使わなくなったかと言うと、社宅を出て家を建ててシャワートイレになって、
できるだけ環境の面から再生パルプのトイレットペーパーを使い続けたいと思ったものの
特に吸水力や強度の面でもっと満足なものを見つけてしまったからなのでした。

でも、今回プレミアムロール3枚重ねとして3枚重ねになり、強度も増して吸水力もアップしたとのことなのでモニターに応募したのでした。



こちら、ロールを断面から見たところ。
間に空気が入り、ふんわり巻いてあります。

これは通常のエンボス加工のほかに
リーフ模様のエンボス加工がしてあるからなのだそうです。
葉っぱの形のエンボスはなかなかおしゃれ♪



そのため、いつもの厚みになるまで重ねてとっても
しっかりしているけれど柔らか。



今までは2枚重ねで水分を保持する層が1層だったのに



プレミアムロール3枚重ね
3枚重ねになって水分を保持する層が増えたので、
その分水分の保持もよくなったのだそうです。



我が家、トイレはついで掃除をよくするのです。
わざわざトイレ掃除、として時間を設けるのは1週間に1回くらい。
でも、気が付いたときにトイレットペーパーに洗剤を吹き付けてちょちょい、と
便座や床、小さいテーブルなどを掃除します。
その時の強度も問題になりますが、3枚重ねは1枚層が増えただけではなく
心持ちゴシゴシしても切れにくいんです。
トイレットペーパーがモロモロしちゃったら、
掃除してるんだか汚してるんだかわからなくなってしまいますからね。
(トイレットペーパーは湿らせて掃除してくださいね。樹脂が傷つきますよ)



トイレットペーパーホルダー、カッコいいでしょ?主人のこだわりなの。
トイレをリフォームして付け替えてもらいました。
それまでは1個だけしかペーパーをセットできなかったけど
今では2個セットできます。

今回の「緑茶の力プレミアム」は
緑茶から抽出した天然の消臭成分の「ティーフラボン」と
さらに「緑茶の香り」が香るので、香りが強すぎなくていい感じ♪
ティーフラボンはアンモニアなどの悪臭だけを消してくれる優れもの。

でも、実は牛乳パック類も配合された上質の再生紙100%のエコ商品...これは以前と変わらなくてすごい!



3枚重ねでも切りやすいようしっかりとミシン目が入っていて
思うところできっちり切れるのが嬉しいわ。


早い時期から牛乳パックのリサイクルに取り組んできた丸富製紙株式会社さん。
特に緑茶の力は緑色だから牛乳パックが結び付きにくい色だけれどちゃんと牛乳パックも使われているんですよ。
そして私が大好きな工場見学。モノが出来上がるところを見るのは大好き!
丸富製紙株式会社さんではそれぞれが持参した牛乳パックが入場券になり、
それをラインに投入して実際に再生されるところを見ることができるというユニークな工場見学をされているそう。
実際に再生されるということを意識出来ていい取り組みだなと思います。

3枚重ねの安心感とそれからふんわり感も知ることができ、
普通のドラッグストアでも購入できる製品なので、
今度からは買い物の選択肢としてプレミアムロール3枚重ねをしっかり選ばせていただきます!


ところで...丸富製紙株式会社さんって「機密古紙処理」のシステム作りにも力を入れているそうなの。
この間、町内会で個人情報の入った過去の書類の処理に困ってしまって...
会社だと契約しているところに持って行ってもらうのだけれど、
町内会とかだとたまにしかそんなごみが出ないものだから~。
今度からはこちらの方でもお世話になることがありそう。



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ※丸富製紙株式会社のモニターに参加しています。




ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゴメ基本のトマトソースで簡単「塩鯖のトマトパッツァ」

2016-04-21 |  おうちごはん
カゴメさんから「カゴメ基本のトマトソース」をいただきました。



お友達の分も含めて2缶。

いつもならトマト缶で、あれやこれやと味付けをするところですが、
この「カゴメ基本のトマトソース」は既にソースとして味が調えられているんです。

カゴメさんのサイトにはこの「カゴメ基本のトマトソース」を使ったレシピがたくさんアップされています。
そのトマトパッツァ レシピのなかから
今回は冷凍庫にストックしてあった甘塩鯖を使って、
「塩鯖のトマトパッツァ」を作りました。



作り方は簡単。



フライパンに「カゴメ基本のトマトソース」を敷き、
食べやすく切った玉ねぎとキャベツや塩鯖と、プチトマトを並べて火にかけるだけ。
主人がきのこ好きなので、しめじも1/2株ほど小房に分けて入れました。

そして一度沸騰したら中火にして10分。



最後に黒こしょうと、今回フレッシュなイタリアンパセリが手に入らなかったのでドライを振りかけて出来上がり。
あら、鯖が目立たないわ!どうしましょ。
キャベツが多かったかしら?

今日はまだ娘が名古屋に出かけているので二人だけの食卓。



いつもだと塩鯖も焼くくらいなんだけど、
いつもより赤が多くて食卓が明るくなった感じ?

そして、魚の青臭さもなく、
またお野菜も美味しくたくさん食べられるのでいいね、と主人にも好評でした。



おいしそうな匂いに小梅も乱入しそうになりました。
黒くてわからないけど...ここです。




火にかけている間は他のおかずを用意したりできるので
調理の時間配分もしやすいですね。

カゴメ基本のトマトソース」でトマトパッツァ、
これからも頻繁に食卓に上りそうです。

今度は母の日が近いから実家を招いて「母の日トマトパッツァ」なんていいかもなぁ~。
材料チェックチェック♪


※カゴメ様に商品をいただき、モニターに参加しています







ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も無事に牡丹が咲き始めました

2016-04-21 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
さっき仕事が終わって、ちょっとお買い物に行ったら
牡丹が咲いていました。



一番大きく咲いているのはこれ。
ほかもつぼみが緩んで咲き始めています。
例年よりも心持ち早い気がします。



今年は4輪、かな?




1週間前、14日はこんな感じでした。↓




「スズランの群生」という記事で写真を載せたスズラン
花穂が出てきました!




↑これはポストの近く(花壇から外れたところ)で、
こちら↓は柚子の木の下。



もうモッサリと密生しているように見えます。

2012年はもっと少なかったですね...記事はこちら⇒


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパークリングワイン飲み放題のお店を見つけた!@アジトグレイス(渋谷)

2016-04-21 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
スパークリングワインの品ぞろえがよいバルがあると聞いて、
友人と行ってきました。



路面の看板からもわかる通りスパークリングワインのバル。



渋谷駅から徒歩3分の迷わない距離が有難い
「ajitograce(アジトグレイス)」



ビルの3階になります。



お店でスパークリングワイン、っていうと、多くて2~3種類、というところが多いのですが、
ここは約15種類ほど取り揃えているんですって。
オーナーがワインの中でも特にスパークリングワインについてを中心に学んだのだそう。

ここではコースは3種類。

シャンパンのみを飲むコースもあるのですが、
今回は約15種のスパークリングワインを75分飲み放題、
かつ、お料理を頼みながらなので、15分延長の90分飲み放題のコースを選択。

料金はとても分かりやすく、
この「約15種のスパークリングワインを75分飲み放題」というコースは男性2500円、女性2000円、
(延長30分は+1000円/人)かつ、フードは一品500円なので、割り勘とかもしやすいんですよ。
酔ってたってできちゃう。
それに時間制だからちゃんと帰れるように終われるし、いいよね。



まずは可愛いロゼから。



「ベリンジャー スパークリングホワイト ジンファンデル」
やや甘口で飲み始めにちょうどいい感じ。



次は辛口の
「シャンドン・ブリュット」



スッキリとした飲み口で、なんだかお料理も進みます。



フードは「鴨のスモーク」



「ポテトサラダ」



「フィッシュフリット」



「カニクリームコロッケ」と頼み、
「鴨のスモーク」のボリュームにも驚いたけれど、「ポテトサラダ」のかわいいビジュアルにも
テーブルに届いたとたんに「かわいい~」の声。
ワンコインの値段だけどちょっとそういう工夫がしてあるとポイント高いな~なんて思います。



ところでこちらのお店、店内はシンプルで、決して広いとは言えませんが
とても機能的に出来ているんです。
真ん中にスタッフが通る通路ができていて、
テーブルとの間にスパークリングワインを冷やしておけるクーラーがあり
注文に応じて注いでくれるんです。

2次会として使う方も多いそうなのですが、
フードも美味しくて、1次会でも十分なボリュームがあるのです。



追加したフードは「ナポリ風サラミピザ」



「ミートソースドリア」



「一口カプレーゼ」



「蒸し鶏のサラダ」。
またここで、「一口カプレーゼ」のビジュアルがかわいくて♪
「ナポリ風サラミピザ」や「ミートソースドリア」はスパークリングワインと一緒にいただいてもいけますね。



次に飲んだのが「カンディネ・チェチ・ジュゼッペ」。
やや甘口でもしっかりしたブドウの風味。
これがまた、次に頼んだ



「ライスコロッケ」や



「サラミ」ともよく合って...つい手が伸びちゃう。



そういえば、私は頼まなかったんですが、ビールやハイボール、ソフトドリンクやカクテルも頼めるんです。
ちょっとスパークリングワインはたくさん飲めないわ、という人でも一緒に連れていけるっていいですよね。^^

あと、忘れちゃいけませんね。デザート(^^)



「フォンダンショコラ」と



「3種のフルーツブレッドカップ」

「フォンダンショコラ」は割ったら真ん中からチョコレートソースがトロリン♪の本格派。



そして「3種のフルーツブレッドカップ」はこれまたビジュアルがかわいくて、男性もノックアウト!



デザートには「アッソーロ・レッジアーノ」を合わせて飲んで、〆となりました。


この値段でここまでたくさんのスパークリングワインが味わえることはなかなかないと思うんですよ。
そして思いのほかしっかりしたお料理があることもわかったので、
これからは遠慮なく、泡好きの友達を連れていける1次会の会場としても、
飲み足りないときの2次会の会場としてもしっかり候補に入れさせてもらいます。

駅にも近いですしね。
これからも寄らせてもらいま~す。

そして、姐さん、ここ行こう♪


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする