goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

イベントの日の夕ご飯はカレーに限るっ! ~ひき肉で時短カレー~

2012-11-05 | ★お料理や食べものの話★
返ってきた家族に食べておいてね、って置いておくには
料理経験の少ない主人と娘にはカレーが精一杯。

安全という面では、
お鍋のお湯で温めるだけっていうレトルトのカレーが一番気分的にも楽なんだけど
ひき肉もたっぷりあったし~っていうので、
キーマカレーチックなカレーに。



ひき肉だと煮込みの時間も短くていいから、作るのも楽。
じゃがいももあらかじめルクエに入れて2分ほどチン♪してから投入。

時間が読みやすいし、一日のスケジュールを立てやすかったです。
だって、時間見ながら煮込んだのに、火が通ってない、っていうことがないから。

ちなみに、これは私がイベントから帰ってきてからよそった分。
たくさんのミルリンに囲まれながら食べました。^^




「れん乳の歴史を味わうブロガーミーティング sponsored by 森永乳業」
明日からやっと記事が書けそう。



座ったところが端っこだったので、
スライドの画像がすごく斜めで...

現在、カメラで一生懸命補正中!
最初フォトショップで補正してみたんだけどイマイチだったのよ。
これが1枚1枚修正すると結構時間がかかってね...^^;


だから明日まで待ってね♪




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする