日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

教師っておかしな人間の方が多いのか?

2013-01-17 09:13:52 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
人を教育する大切な立場の教師に
ホントに人間性に問題がある人が多いのはなぜ?

僕の同級生で教師をしている女性と
久し振りで行動を共にすることがあって。
同級生だから遠慮することもなく自が出せているからだろう。

散らかっていたり、ごみが捨てられていたり、
何か悪いこといけないことがあると
「これ、○○君がしたんでしょ。」とすぐ
子供にしかりつけるように言うので、
60歳こえて子供扱いかよ、と苦笑しつつ、

実は子ども扱いよりも気になったのが、
この人、学校でもゴミが落ちていたり、散らかっていたり、
何か悪いこと、面倒なことなことが起こっていると、
事実も確かめず、生徒(子供)を、普段から素行の悪い子を
決めつけて叱っているんだろうなと。

いつもいつも、叱ってばかりの教育をしているんだろうな。

叱ること、叱って矯正することが教育と思っているんだろうな。

と思ったら、
なんでこんな人間が教師になっているのか、と嫌になったよ。

60を超えた僕でさえ、
ゴミを捨てていないのに決めつけられて気分が悪かったんだから。

子供って、普段行儀が悪くても、
本当に自分がしていない時に決めつけられると、
その正当性をより強くもつと思う。
おとなしい子で先生に抗議できない子はずっと抱えるはずだ。

まあ、これは自分の子育ての失敗の経験でもあるが、
自分の子供だけでなくたくさんの人を育てる立場なんだから。

もし本当にその子がしたとしても
それはある種、うっかりとか失敗と言えるもので、
どうして失敗をどなたり、怒ったりするのか。
失敗して人間成長していくのだ。
失敗しない、面倒をかけない人間は
そこで成長が止まると言うこと。
そんな人間がたくさん大人になって
今、どんな世の中になってるの。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。