いい勉強になりました(ホントに)。
1日に何度か止まっては、ちょっと振動を与えると動きだすG-701D。知らないうちに針が遅れています。
もう一度分解して注油するか?と試したところ、針が頻繁に止まるように。
う~ん・・・、もう少し開けてみる?
開けました。
これが気になっていたギヤの部分。自分の肉眼では歯がどうなっているのかわかりません。
デジカメで撮った写真を拡大すると、長針が15分を指すあたりの歯がちょっと歪んでいる感じが。
これを直すのはちょっと無理かな~。
しかも、組付けのさいに樹脂ギヤの軸をちょっと曲げてしまい、針が完全に動かなくなり、壊してしまいました。
まぁ、これはしかたないね・・・。
しかも、元通りに再組立てしようとしたとき、全然触っていないところのバンドが切れた!?
よく見るとプッシュピンの片側がさびて折れていました。1コマならまだしも、2コマとれちゃったらかなりきついサイズになります。
今後、どこかで同じタイプのJunkを見つけたら、部品取りにして修理することにしましょう。
さて、電池がもったいないので、お気に入りのExhaust Wheel G306X-1Aに入れて使いましょう。
・・・あれ、このモジュールどこかで見たことが・・・まぁいいか。
電池交換完了です。
これも加水分解が始まってきているので、いたわって使わなきゃだ。
にほんブログ村
1日に何度か止まっては、ちょっと振動を与えると動きだすG-701D。知らないうちに針が遅れています。
もう一度分解して注油するか?と試したところ、針が頻繁に止まるように。
う~ん・・・、もう少し開けてみる?
開けました。
これが気になっていたギヤの部分。自分の肉眼では歯がどうなっているのかわかりません。
デジカメで撮った写真を拡大すると、長針が15分を指すあたりの歯がちょっと歪んでいる感じが。
これを直すのはちょっと無理かな~。
しかも、組付けのさいに樹脂ギヤの軸をちょっと曲げてしまい、針が完全に動かなくなり、壊してしまいました。
まぁ、これはしかたないね・・・。
しかも、元通りに再組立てしようとしたとき、全然触っていないところのバンドが切れた!?
よく見るとプッシュピンの片側がさびて折れていました。1コマならまだしも、2コマとれちゃったらかなりきついサイズになります。
今後、どこかで同じタイプのJunkを見つけたら、部品取りにして修理することにしましょう。
さて、電池がもったいないので、お気に入りのExhaust Wheel G306X-1Aに入れて使いましょう。
・・・あれ、このモジュールどこかで見たことが・・・まぁいいか。
電池交換完了です。
これも加水分解が始まってきているので、いたわって使わなきゃだ。
にほんブログ村