pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

一目惚れ。(Nikon COOLPIX P6000)

2022-10-27 00:04:58 | Weblog
予想以上によかった。

普段行かないJunkショップにて。
そこでは3週間かそれ以上前から、NikonのJunkデジカメをたくさん出していました。
その中でもひときわ古臭さを感じる一台が気になってしょうがない。
COOLPIX P6000です。本体のみで、お値段は3,300円。1週間に一度通っては、まだ売れてないな・・・と安堵。
店員さんとお話しして、「多分大丈夫だと思います」とのことで、ついに購入することに。

バッテリーは家にあるだろうと思っていたら、単なる勘違い。EN-EL5です。新品入手はなかなか難しいらしい。
ヤフオクで純正品の中古を、Amazonで互換品を購入。待てばいいのに、届くのが待ちきれなくて、ヨドバシカメラで互換品をまた購入。
充電器はNikonの純正品をリサイクルショップで発見。550円でした。

さて、入手した互換バッテリーを本体に入れ、ようやく電源ONで動作確認。
・・・レンズが出てこない。液晶画面には無情にも「レンズエラー」の表示。マジか・・・。
何度やっても、何をしてもダメ。うわ、失敗した~。バッテリーを3つも買ったのに。
特にここ数日は目利きに失敗してダメJunk続きだったので、落胆しっぱなし。

翌日。
帰宅するとヤフオク品とAmazonの荷物が。ううう。せっかくだから他のカメラ買うか・・・。
純正バッテリーを充電して、試しに本体に入れたところ、何事もなかったかのように起動し、レンズが伸びました。
おおおっ、やった!使える!

今のコンデジには見られない、渋めのデザイン。グリップのおかげでホールド感は最高。光学ファインダー付き。
電源OFF時にレンズバリアがちょっと引っかかて開きっぱなしになることがあるけど、それもご愛敬。
(ちょっと触るとカシャッと閉じます。)


液晶もそこそこきれいでした。

上面より。モードダイヤルがそれっぽい雰囲気。ホットシューを装備しているのがステキ。
フラッシュは手動ポップアップ式。


液晶パネル横にたくさんボタンがある。

このほか、グリップ底面に有線LANコネクタがついています。どうやって使うんだろ・・・。

その後、互換バッテリーでも通常起動できることを確認しました。かなりうれしかったです。

ちょっと撮影してみました。

自分好みの色合いで良いです。

主な仕様は以下のとおり。
有効画素数:13.5メガピクセル
撮像素子:1/1.7型原色CCD、総画素数13.93メガピクセル
レンズ:光学4倍 ズームニッコールレンズ
焦点距離:6.0-24.0mm(35mm判換算で28-112mm相当の撮影画角)
絞り:F2.7-5.9
レンズ構成:7群9枚(EDレンズ2枚)
手ブレ補正(VR):レンズシフト方式
撮影距離:レンズ前約50 cm~∞、マクロAF時は約2 cm(ズームの広角側)~∞
液晶モニター:広視野角2.7型TFT液晶、反射防止コート付き、約23万ドット、輝度調節機能付き
ファイル形式:
 静止画:RAW12ビット(非圧縮)、JPEG-Baseline準拠(圧縮)、RAWとJPEGの同時記録可能
 動画:AVI
 音声:WAV
寸法(幅×高さ×奥行き):約107×65.5×42 mm(突起部除く)
質量(重さ):約240 g(バッテリー、SDメモリーカードを除く)

RAWで記録できるカメラ使うの、初めてかも。

詳細はこちらをどうぞ。
COOLPIX P6000 - 主な仕様 | ニコンイメージング

まぁ、なんにしても使えるようになってよかった。
せっかくなので少し持ち歩いて、街中の1シーンを撮影してみたいと思います。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!