goo blog サービス終了のお知らせ 

pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

SSD到着。(JASTER JS50M-128)

2020-10-16 00:08:18 | Weblog
mSATAはこれでいったん「区切り」かな・・・。

このところdynabookのR63系モデルを短期間で複数台買ったために、手持ちのmSATAタイプのSSDがなくなってしまい、先日いくつか注文しました。これが順次届いています。今回は初めてのブランド「JASTER」のSSDです。
128GBで、お値段なんと1,743円。新品ですよ。どう考えても値段おかしいだろ。

ポスト投函で到着しましたが、いつになく厳重な梱包。
最初、何が入っているのかわかりませんでした。


カッターナイフでそーっと切り開いてみると・・・。

中にはSSDが。梱包が斬新。

最近購入するJunkPCは、主にmSATAのSSDを採用しているモデルが多かったですね。そういう流れになってきているのでしょう。
ただ、folioのように、いよいよM.2タイプのものにも手を出してますので、今後主流はそちらに代わっていくものと思っています。
すでに2枚注文済み。来週には届く予定です。

・・・はやくfolio直さないと!

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!