約1ヶ月前に、猫をしかろうとして足の爪をぶつけ、大変なことになっていました。
最近になって、爪全体が白くなって浮いてきたので、今日、病院にいってきました。
ベッドに横になって待っていると、先生が
「あ~、これね」
と言って、おもむろに爪を持ってピッ!
と、取れちゃったじゃないの!心の準備もないままで汗がドォ~。でも痛くないの。
「上に乗っかってるだけでしたよ」
はずれた爪の下からは、新しい爪が生えてきてました。こんな風に爪って生えてく
るんだ・・・。根元からちょっとずつ生えてくるものかと思ってた。
一応消毒してくれましたけど、はずした部分がすごく敏感で(痛くはない)、脱脂
綿が動くたびにベッドの上でもんどりうってました。
話によると、
・消毒は不要。毎日お風呂に入ってきれいにして。砂をためないように。
・薬なし。
・爪がまだ柔らかいので、靴を履くときは包帯などで保護すること。
・もちろん、走ってもOK。
おおお、これでトレーニング再開できる!!
「これもって帰ります?」
と言われたので、はずれた爪は記念にもって帰ってきました。
あ、写真を載せるような趣味はありません・・・^^;。
一応キレイに洗って、アルコール消毒してありますけどね。
最近になって、爪全体が白くなって浮いてきたので、今日、病院にいってきました。
ベッドに横になって待っていると、先生が
「あ~、これね」
と言って、おもむろに爪を持ってピッ!
と、取れちゃったじゃないの!心の準備もないままで汗がドォ~。でも痛くないの。
「上に乗っかってるだけでしたよ」
はずれた爪の下からは、新しい爪が生えてきてました。こんな風に爪って生えてく
るんだ・・・。根元からちょっとずつ生えてくるものかと思ってた。
一応消毒してくれましたけど、はずした部分がすごく敏感で(痛くはない)、脱脂
綿が動くたびにベッドの上でもんどりうってました。
話によると、
・消毒は不要。毎日お風呂に入ってきれいにして。砂をためないように。
・薬なし。
・爪がまだ柔らかいので、靴を履くときは包帯などで保護すること。
・もちろん、走ってもOK。
おおお、これでトレーニング再開できる!!
「これもって帰ります?」
と言われたので、はずれた爪は記念にもって帰ってきました。
あ、写真を載せるような趣味はありません・・・^^;。
一応キレイに洗って、アルコール消毒してありますけどね。