先日より気にしていた、PowerShot S45を買いにいきました。
2,100円でしたが「安くしときますね」と、1,050円にしてくれました。
で、Junkかごをガサゴソしていると、そこに見慣れぬカメラが525円で。
OLYMPUSのμ-40DIGITALです。なんと500万画素。バッテリがないとのことでまった
く動作未確認。ただし、店員が言うには、「開けた跡ありますよ。」なるほど、た
しかにネジがゆるんでる。
で、売り物のACを借りて電源ONしたところ、入るじゃない!しかも、撮影もできる
じゃないの!
・・・あれ、液晶の表示が・・・どんどん乱れていく・・・T_T。
電池ケースも割れているのを修理した跡がありますし、前の方はどうやら強烈に落
としたようです。
「お安くしときますよ。」525円からどうお安くするんだぃ・・・。
結局、315円で購入。
で、今までその修理に追われていました。結局、直らなかったんですけどね。
原因は、内部フレキシブルケーブルの微細な切断です。フレキを少し削って、ハン
ダごてを注意深く当てて修理しましたが、やっぱり今ひとつ。
ちゃんと撮影はできるのですが液晶表示が乱れているので(光学ファインダーがな
いので、確認できないのです)・・・。
ということで、ちゃんと直ったら写真はアップします。
これのおかげで、PowerShotのほうは全く手付かずでした・・・(苦笑)。
2,100円でしたが「安くしときますね」と、1,050円にしてくれました。
で、Junkかごをガサゴソしていると、そこに見慣れぬカメラが525円で。
OLYMPUSのμ-40DIGITALです。なんと500万画素。バッテリがないとのことでまった
く動作未確認。ただし、店員が言うには、「開けた跡ありますよ。」なるほど、た
しかにネジがゆるんでる。
で、売り物のACを借りて電源ONしたところ、入るじゃない!しかも、撮影もできる
じゃないの!
・・・あれ、液晶の表示が・・・どんどん乱れていく・・・T_T。
電池ケースも割れているのを修理した跡がありますし、前の方はどうやら強烈に落
としたようです。
「お安くしときますよ。」525円からどうお安くするんだぃ・・・。
結局、315円で購入。
で、今までその修理に追われていました。結局、直らなかったんですけどね。
原因は、内部フレキシブルケーブルの微細な切断です。フレキを少し削って、ハン
ダごてを注意深く当てて修理しましたが、やっぱり今ひとつ。
ちゃんと撮影はできるのですが液晶表示が乱れているので(光学ファインダーがな
いので、確認できないのです)・・・。
ということで、ちゃんと直ったら写真はアップします。
これのおかげで、PowerShotのほうは全く手付かずでした・・・(苦笑)。