大掃除もあらかた終わり
当面の買い物も昨日でそろったし
おまけに今日は良いお天気~
歩きに行こう!
ひょっとして、「山田緑地」も御用納め?
ネットで確認したら明日からだって

ん?なんだろう?

わぁ
12/29 風さんにご教示いただき訂正しました
形はそっくりですが、オオイヌノフグリ!

検索で少し探してみました~
オオイヌノフグリ ゴマノハグサ科
花弁は4枚。ただし、それぞれ大きさが少し異なるので、
花は左右対称である。
色はコバルトブルー
イヌフグリ ゴマノハグサ科 クワガタソウ属
色は淡いピンク色
花弁は4枚。ただし、それぞれ大きさが少し異なるので、
花は左右対称である。
色はコバルトブルー
イヌフグリ ゴマノハグサ科 クワガタソウ属
色は淡いピンク色

これからまだまだ寒くなるのに、、
がんばって~~♪
花の色も模様もシベも見事です
こんなに遅い時期に山田緑地に行ったのは初めてで
貸し切り状態~~♪
まさかイヌフグリが咲いているとは!
まさにラッキィでしたぁ
イヌノフグリでもよいと思いますが
私も知らないで、この花を見ると
イヌノフグリと言っていましたが
ちょっと違うというか小さな花が咲く
イヌノフグリという名前の
植物があることを知りました。
以来、こちらをオオイヌノフグリと呼んでいます。
外来種のオオイヌノフグリに負けて?
日本産のイヌノフグリは減っているそうです。
σ(^^)会ったことがあるイヌフグリは
ひょっとしたら全部このオオイヌフグリなのかも知れませんねぇ
検索してみると、青色はオオイヌフグリなんですって?
知らなかったです~~
イヌフグリってピンクがかった色あいみたい
在来種のイヌフグリに会いたい!