aloha-loha

美味しいもの、楽しい事、ちょこっとお出かけや、バタバタ育児。
そんな毎日のブログです。

ウクレレ

2010-02-26 11:05:00 | aloha

去年から決まっていた、今年の新しい挑戦。

hinaは、フラを通じて、ウクレレもやりたくなりました。

ちょうどハラウのクムから、フラダンサーのためのウクレレサークルを作ろうかと思いますってお誘いがありました。

もともと、毎月3回のフラダンスで、金銭的にも、時間を作るにも精一杯。

でも、先生の作ってくれたサークルは、2ヶ月に1回だし、6人くらいなので、個人レッスンよりお安くて、すぐにとびついちゃいました。

看学の友達のみちょも一緒に、今日始めてのレッスン。

6272 まずは、少し前にウクレレを買いました。

右はhinaの。

左はパピコの。

hinaが練習してたら、きっとパピコもやりたがる・・・でも、hinaの高いウクレレを、粗雑に扱われちゃ困る・・。

そこで、早めに手をうちました。

3歳のパピコの誕生日に、みちょとcyuraちゃんとLa smileちゃんとayaちゃんが、パピコ用のおもちゃウクレレをプレゼントしてくれました。

おもちゃといっても、本物そっくり。

3歳からウクレレに触れてたら、ものすごーくうまくなるかもしれないしね。

さっそく役にたってるよ。

hinaが選んだのは、ハワイアンコアウッドの、合板。

初心者向けで、3万円くらいです。

ウクレレの木の種類は、何個もありますが、ハワイアンコアウッドと、マホガニーが多いみたいです。

他にオークとかメープルとか。

ひきくらべると、全然音色が違いますよ。

木目がきれいなのはハワイアンコアウッド。

後は好みの問題だけ。

音楽音痴なhinaですが、ちょっと楽しみ。

クムがサークルの名前を考えてくれました。

「カマアイナ」・・・地元の人・ローカルって意味です。

フラをやって、ウクレレもやって、ハワイをもっと好きになって、ハワイの人にはなれないけど、教室ではローカル気分でねって事みたいです。

今日はね、基本の持ち方や弾き方、基本のコード(C・F・G7)を中心に1時間やりました。

そしたら、メリーさんのひつじやbirthdaysongなんかも弾けちゃいました。

しかも、カイマナヒラまで。

フラで習った曲だと、なおさら楽しくて、これはおうちでの練習も楽しめそうかな。

049911_2 みんなおなじのウクレレケース。

いろんなボタンとハギレを縫い付けて、にぎやかにしてみました。

6271 右はhinaの。

左はパピコの。


ポカポカランチ

2010-02-25 11:48:00 | おでかけ

La smileちゃんに誘われて、千葉県で開催されてるイベントに行ってきました。

6260_4 こんなところにこんな素敵な場所。

いつも思います。

代官山や自由が丘みたいに、右も左もかわいいお店もいいけど、たった1つのお店やカフェをめざして行く楽しみ。

そこに何かがあるから行く。

最近は、その方が好きかもしれない。

京成佐倉駅から車で10分くらい。

まわりには田んぼしかなくて、ほんとうにあってるのかな?って2人で心配になりながら向かった先に、素敵な笑顔で出迎えてくれた、1週間だけのイベント会場がありました。

vacant room ・・kupuさん*ileさん*cohakoさんの作り上げた空間。

もともと古道具のcohacoさんに、すごーく行ってみたかったし、kupuさんのエプロンのかわいさは、La smileちゃんがたっぷり見せてくれてたし、ドキドキしながら入りました。

01 ギャラリー風草

千葉県印旛郡印旛村山田1815-1

もともとは陶芸教室をやってる場所みたいです。

入口にあった白いカゴ・古い引き出し、買おうか悩んだbest3です。

その上にちょこんとのったkupuさんが編んだバックも、最後まで悩んだくらいかわいかった。

すごくポカポカな日だったから、お外で予約してたランチを頂きました。

お庭が広くて、ハンモックに寝そべると、木の間から見える景色がきれいで、右上は、ちょうどla smileちゃんが空を撮影してるとこ・・気持ちよかったよ。

Photo

何を買ったかというとね・・たくさんもらったプラレールの電車。

しまう場所がなくて、ダンボールのままだったから、調度良さそうなアルミのケース見つけ。

フタもしっかりしてるから、パピコとhinaが2人で座っても大丈夫。

パピコが入れそうなくらい大きい物。

どうしてもすぐ使いたかったから、kupuのyoriさんが、この箱を紐でしっかり結わいて、持ち手にハンカチを巻いてくれました。

京成線と都電・・ローカル線だしはずかしくないって言い聞かせて、乗り継ぎながら、頑張って持って帰ったよ(笑)。

たっぷり入って、パピコも喜んでくれました。

ポカポカランチとおしゃべりと、癒しのハンモックまで乗れた場所でのお買い物。

満足満足。

イベントは、土曜日までやってますよー。


木の実ベーグル

2010-02-22 19:44:10 | 食・レシピ

6259 焼きたてパン曜日。

久しぶりのベーグルでした。

クルミをたっぷりいれるから、香ばしくてクリームチーズとも相性が良かったです。

ぶかっこうだけどね。

6257 焼きたてパン曜日は、ベルメゾンのマンスリークラブで注文しています。

毎月届くキット、簡単につくれるので、もう何年も続いてます。

数ヶ月前から、もう1つ、月1回届くものが増えました。

「スープなしあわせ」

合成着色料・合成保存料無添加の、フリーズスープ。

栄養士さんが考えた、栄養たっぷりなスープです。

2種類のスープが3個ずつ、計6個届きます。

クリームスープ・中華スープ・味噌仕立て・・色んな取り合わせで、美味しく楽チン。

夕飯が、炒飯やパスタの時は、このスープの出番。

お弁当に持っていったり、夜勤なんかにもあると便利です。

あんまり余るようならやめようかと思ったけど、「あっスープがあった」って、以外に便利に使ってます。

ノロウイルスにかかったような先週末のパピコ。

食べれない時も、スープなら少し。

今日は元気になりました。

周りで流行っているようです・・。

大人の方が重症化するようなので、吐物の処理は、気をつけなきゃですね。


カラフルねんど

2010-02-19 12:32:36 | 出産・育児

保育園で覚えてくる遊び、たくさんあります。

井形ブロック・パズル・カルタ。

その歳の子の指先にあわせた遊びを知ります。

もう出来るんだなーって、おうちでも買って遊び始めます。

最近は、粘土でよく遊んでるので、「しまむら」で440円で売っていた、カラフル粘土が、おうち遊びに仲間入りしました。

6253 8色入り。

小麦粉と塩と水で出来ているから、安心素材です。

しかも、この匂い。

小さい頃、床屋さんのおもちゃを買ってもらいました。

床屋さんにお客さんをのせて、くるくる回すと、お客さんの穴のあいた頭から、髪の毛にみたてた粘土がどんどん伸びてきて、それをカットするおもちゃ。

その匂いと全く同じで、すごーくなつかしくなりました。

87870 形を作ったりは、まだ何だか難しそう・・。

だから、お野菜を作ってあげて、パピコが切るってのが、気に入ってました。

IKEAのお砂場セットに入ってた、細長いヘラみたいのが、粘土の包丁にぴったりだよ。

夢中になってるのが、もう1人いました。

元ちゃんが作った花束は、思わず感動。

こんなんで感動するんだ・・しめしめって思ったようです。

ちなみに、左側の無造作に積み上げられた粘土は、パピコが作ったバスだそうです。

6254 お正月からカルタ三昧だったから、今度は粘土三昧な日々になりそうです。

*おまけ*

今日はね、いつもものすごく冷えてるキッチンが、すごくあったかい・・。

昨日もあったかくて、食洗機のゆげでもあたってるのかな?って思ってました。

元ちゃんがいたので、「なんか最近キッチンの床があったかい時があるんだよねー」ってつぶやいてみました。

元ちゃんは、「はっ?ここついてるからでしょ?」ってあっさり。

いつも使う湯沸し用のスイッチの横に、見てるはずだけど見慣れないスイッチがありました。

入居して8ヶ月くらいたちます・・。

始めて知ったスイッチ。

キッチンにも床暖房が入ってるなんて。

冷たくて、冷たくて、やだなと思いながらご飯を作ってた毎日はなんだったんだろー。


こどもの城

2010-02-17 11:59:00 | おでかけ

お天気がすぐれない毎日。

室内で思いきり遊ぶには、ボーネルンド・・それからあとどこかな?って探したら、ちょっといってみたかった場所がありました。

青山にある、こどもの城

6252 パピコは、電車に乗るならどこでもいーのかもしれない。

今日は電車で行こー!っていうと、「よっせー!」っていつもの喜びの声。

たぶん「よっしゃー」って言葉を間違えて覚えたんだけどね。

表参道B2出口から徒歩8分。

岡本太朗の「こどもの樹」のオブジェが見えたら到着。

016561階~5階まで、こどものワクワクがいっぱいのビル。

地元の児童館をパワーアップさせた感じです。

屋上遊園では、雨が降ったあとだったので、濡れていたボールプールでは遊べなかったけど、大好きな三輪車にはたっぷり乗れました。

汗をかくほど走り回ったのは、3階プレイホール。

階段・滑り台・タイヤ・つり橋・とんねる。

体をめいいっぱい動かせるから、楽しくてしょうがない。

アスレチックでおいかけっこなんかしてると、休憩なんかさせてくれません・・。

そんな時は、ブロックや輪投げにさそったり、幼児コーナーでおままごとしてみたり。

造形スタジオでは、はさみやのりであやしい動物作ったよ。

壁にペンキでお絵かきなんかも出来ました。

B1階に、広い食事スペースがあるので、持っていったおやつと飲み物で休憩して、たっぷり3時間くらいはいたかな?

3歳以上の子供400円。

大人500円。

雨が降りそうでおでかけに困る時はいいかもしれない。

券があれば、その日なら出たり入ったりも可みたいです。

青山も表参道もプラプラしたい気持をグッと抑えて、寄り道せず電車で帰りました。

今月は、お給料日まで節約・・節約・・。