沈黙の春

本ブログの避難用ブログです。

フランス、富裕層への容赦なき締め付けに

2012-06-23 09:34:10 | 金融、経済

フランス「富裕層の狙い撃ち」が始まった

France Moves to Cap Executive Pay

オランド新大統領は就任早々、富裕層への容赦なき締め付けに乗り出した

2012年06月04日(月)17時01分
 

公約どおり まずは自分と閣僚の給与を30%カットしたオランド Philippe Wojazer-Reuters

 

 フランスで17年ぶりに政権を奪取した社会党は、公約どおり富裕層への容赦なき締め付けに乗り出したようだ。

 フランソワ・オランド新大統領率いる社会党政権は先ごろ、国営企業の幹部職員の報酬カットにただちに取り掛かると発表した。ヨーロッパ経済が危機に陥っているというのに、国営企業幹部の諸手当は手厚すぎる----背景には、こうした国民の不満がある。

 AFP通信によれば、オランド政権は報酬カットの内容を近日中に発表する予定だ。国が資本の50%以上を保有する企業については、幹部職員の給与が従業員の最低給与額の20倍を超えないようにするというのは、オランドの選挙公約でもあった。

「国有企業幹部が対象」は序の口

 英ガーディアン紙によれば、フランス政府が出資している企業は52社に上る。そのうち政府が資本の100%を保有する企業は半数程度だが、フランス電力公社など政府が資本の大半を握る企業も今回の報酬カットに従わなければならない。さらに、政府の資本が半分に満たない企業も、同様の措置を取るよう促されるだろう。

 今回の発表に先駆けて、社会党は大統領と閣僚の給与を30%カットすると決定。政府報道官のナジャット・バローベルカセムはロイター通信に対し、大統領と閣僚の給与カットに伴い国営企業幹部の報酬も削減されるのは当たり前だと語った。

「報酬の削減は、現時点で既に取り交わされている契約にも適応される。既存の契約が切れるまで待つというのは、危機的状況下ですぐにでも行動を起こさなければならない時に、道端で缶けりをして遊んでいるようなものだ」

 今回の報酬カットは、ほんの序の口かもしれない。オランドは大統領選の選挙戦で、財政再建策として富裕層に対する課税の強化を掲げていた。現行の税制では年収7万ユーロ以上の所得層を対象とした41%が最高税率だが、オランドは年収が15万ユーロ以上の富裕層は所得税率を45%に、100万ユーロを超える層は75%にそれぞれ引き上げる方針を打ち出していた。

 大統領になって最初に取り掛かった仕事が、自分と国営企業幹部の給料を減らすこと----大統領選でオランドを支持した国民は、今回の動きを大歓迎するだろう。標的にされた富裕層は、国を捨てて逃げ出すかもしれないが。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2012/06/post-2567.php



最新の画像もっと見る