goo blog サービス終了のお知らせ 

pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

渋川 永井食堂

2022年04月14日 | グルメ
半月振りぐらいの記事アップになりますね・・・

すみません、久しぶりに開けました

先週、有給休暇を取り、ちょっとした小旅行に
感染注意して・・・・

群馬県・渋川の山奥?になる、煮込みには有名の「永井食堂」さんに



11時30分ぐらい前に到着すると、小人数の列

これぐらいならすぐだなぁってことでお店外からメニューを申告すると
「そちらの席にどうぞ」とすぐ座れた



煮込み定食大盛

着席してものの5秒ですぐ出てきた

お店ルールの縦並びです

うん、美味いと思う

モツも濃厚でトロトロ

ただ、自分的には柏にある「もつ太郎」さんの方が美味いと思ったかな

実家関連のお土産を6袋買ってなんだけど

赤坂 みんみん

2021年10月10日 | グルメ
先日、DMへ今年のツアートランポミニカーを買いに行った時のこと・・・

緊急事態宣言も解除になり、お店でのも解禁になったので
何処かで済ましてしまおうと・・・

ただ、青山一丁目駅改札前のお店もクローズになっていたりと・・・
しかし、の提供も20時までとなっており、これは間に合うのではと言うことで
DM店頭で営業時間を確認した後、すぐに向かったのが「赤坂みんみん」さん

ここ数年は等で結構紹介されたことからすっかり夜は予約しなくは入れなくなり・・・

久しぶりに入れるか?とお店の中を伺うと今のこの世の中、空席があり

約5年振りぐらいの訪店になりました

メニューを出される前に「えーと、生と焼餃子とドラチャーね」とお決まりメニューを
早速オーダー



ドラゴン・チャーハン、通称ドラチャー

しながら「これだよ、これ」と



酢と胡椒でする名物の焼餃子、してて「うんうんうんうん」と

もう20年ぐらいになるかなぁ・・・・伺っているのは



通販もやっているんだね・・・今度オーダーしてみよう




iPhoneから送信

赤坂 大阪マドロスカレー

2021年06月12日 | グルメ
そんなこんなで先日DMまで行った時に
その前に寄ったのが赤坂にある「大阪マドロスカレー」さん

なんでも俳優の北村一輝さんが大阪でした味わいに惚れ込み
このお店のオーナーだそうで・・・・

今大阪でブーム?になっているカレー

情報ではフルーティな甘さと後味が辛い不思議なカレーだそうで・・・・



ライス中盛・生玉子・カツをトッピング



4~5口ぐらい集中して味わいを吟味、たしかにフルーティな甘いルー、
でも大阪で有名なインディアンみたいな後から押し寄せてくる辛さは
最後まであまり感じず

たまに行く自宅近くのカレー屋さんで結構な辛さを体感しているからか
自分的には不完全燃焼かな・・・・・

ココ壱番屋のカレーなんかに比べれば全然だけどね

大手町 港屋2

2021年05月14日 | グルメ
先日の振替休の日のこと、知り合いがあの室町の三越本店で
美術展を開催するとのことで、ちょうどその日が初日だったことから
で三越本店まで行くと、緊急事態宣言延長につき
その美術展の開催も中止がその前日に決定したと

「まぁ。仕方ない」と諦め、このまま何もせずに戻るのも・・・・ってことで
前から機会があったら・・・と思っていた大手町の星のや東京にある
立ち食いそば屋「港屋2」まで

開店10分前に到着すると5~6人ぐらいの行列で・・・・

「島耕作シリーズ」に登場した愛宕のお店で前にした事があったけど、
虎ノ門界隈の再開発で閉店になり・・・・



メニューはこの冷やし肉そばのみ

この蕎麦が流行してから「港屋インスパイア」系のメニューが巷で聞かれるようになり。
まぁ、それも納得だわな

してて、今度で蕎麦を「する時は汁にラー油入れて、
刻み海苔・白胡麻・油揚げ・バラ肉を入れてしてみようと、
たしかその愛宕のお店でした時も思ったと思う

ただ、土地柄、これで1.000円はどうなんだろ

しかも、蕎麦湯はあるけど、水は無し(持ち込みは可)って、ねぇ・・・・・

竹岡 磯料理マルゴ

2021年04月18日 | グルメ
久しぶりの更新かな・・・・


コロナ渦になってからはじめてと言っても良い外食に・・・・

先日の「マツコの知らない世界」で東京湾の魚特集みたいなのを
放映していて、久しぶりに「黄金アジ」をしたいなぁ・・・と


同じ県内の移動だったら・・・ってことでドライブがてらって感じで
内房の竹岡へ・・・・

行きたかったお店は満員で入れずだったので、
近くの「磯料理マルゴ」さんへ

黄金定食でオーダー

これで1.600円


黄金アジって岩場の陰を住処にしてその場に留まり続け、エビなどを食べているから
泳ぎ廻っている普通のアジよりも身が一回り大きいんだってね・・・・



納得




iPhoneから送信

pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!