ちょっと間が空いてしまったかな
これは先週の金曜日ですね・・・
でちょっと考えられないトラブルが発覚し

勘弁してくれよ・・・なんて日だぁ
とお笑い芸人のギャグじゃないけど
ほんとそんな日で


ダメだ・・・帰り
寄ろう
といろいろ熟考し、
向かった先は立石

お店は前から
目星を付けていた「江戸っ子」さん
立石の「関所」と言われているお店です
待つかなぁ・・・
と思ったら、結構広い目のお店で
カウンター席に鎮座

特製牛煮込み
オーソドックスな白味噌ベースで豆腐も大きい


アブラの塩とテッポウの辛タレ
種類によっては2本ずつを混ぜる事も出来るみたいなんだけど、結構空腹だったので
さっぱりしたかったので・・・・

短冊メニューになっていた「コハダの甘酢漬け」だったかな????
コハダ、子供の頃から
なんですわ



マカロニサラダ、やっぱりド定番っす
ここは再訪問確定です
なんだか、お店が「暖かい」んだよね
線路逆側の某有名店とは全然違う
近いうちに再度行きます

これは先週の金曜日ですね・・・



勘弁してくれよ・・・なんて日だぁ

ほんとそんな日で



ダメだ・・・帰り


向かった先は立石


お店は前から


立石の「関所」と言われているお店です

待つかなぁ・・・

カウンター席に鎮座


特製牛煮込み




アブラの塩とテッポウの辛タレ

種類によっては2本ずつを混ぜる事も出来るみたいなんだけど、結構空腹だったので

さっぱりしたかったので・・・・

短冊メニューになっていた「コハダの甘酢漬け」だったかな????






マカロニサラダ、やっぱりド定番っす

ここは再訪問確定です

なんだか、お店が「暖かい」んだよね



近いうちに再度行きます
