本日、観て参りましたぁ~、

「E.YAZAWA ROCK」
正午から髪を

する予約を入れてあったので、その後の予定なんかを
考えると、初回の9時10分からの上映しか観る時間が無く・・・。

を飛ばして、ららぽーとのTOKYO BAYへ。
これからご覧になる方は、まぁ、ここでスルーした方が

かな・・・・。
正直に言って、至って感動って程では無かったかな。
だって、100回目の武道館が中心だし。その100回目の武道館のシーンも
既存で発表しているシーンとは違うアングルとかかもしれないけど。
まぁ、この

の為のロケ(サイパン?)部分とかリハーサルシーンとかは
勿論初めて観るシーンだったけど。
予告の

ダイジェスト版で映像が残っているのかさえ不明だった
1981年のRISING SUNツアーを表している「1981」って表記もあったから、
ちょっとは期待していたんだけどまるっきり無かったし。
でも1979年の名古屋球場の「過ぎてゆくすべてに」のシーンは初めて観た。
ギターを抱えて

用のマイクスタンドが曲がってて「へぇ~、あんなの使ってたの?」と。
その頃の永ちゃんは勿論のこと、木原氏・相沢氏も若い
やっぱり未公開ってなると、どうしても昔の頃の映像に感激してしまうわな
決して自分を自慢している訳では無いんだけど、自分みたいにずっと映像やらを
毎年チェックしているファンにはちょっと物足りない感じかな・・・・。
でも最後の方に永ちゃんがダイアモンドムーンの2Fのプライベートな写真を
貼り付けてあるコーナーで、そのいろんな写真を見渡して、「いろんな人達に
支えられて来たんだねぇ・・・」って呟いていたシーンにはホロッときました。