
10月11日はネットピークスの創業記念日です。
今年で4周年です(祝)
仕事のことはこの後記すとして、14日は久しぶりにモトカノ(ま~かみさんのことですが)と
豊田市の
フォレスタヒルズにランチに行ってきました。
ここは
トヨタの森(豊田の森でないところがすごい)というのがあって森林や
湿地が保存されています。
昼飯前に少し散策したかったのですが東名は集中工事で大渋滞。
並行する国1も混んでいるだろうと、はるばる新城→作手→豊田の山道を行ったらすいてはいましたが
結局時間はかかり到着したのは12時すぎになってしまいました(笑)。
ランチはハーフビュッフェスタイルで
こんな感じのビュッフェ料理にメインデッシュが付きます。
(メインは撮るの忘れた(^^;)
せっかく来たのだからと湿地だけでも見てきました。
昔田んぼだったような所に遊歩道が設けられています。
【オオバナイトタヌキモ タヌキモ科】
|

|
この時期湿地では何も咲いていないだろうと思っていたのですがこれが咲いていました。
ミミカキグサを大きく豪華にした感じですが、タヌキモより小さいようです。
ネットで調べたら帰化植物のようでちょっとがっかり。
ま~花の美しさには帰化も在来も関係無いはずですが。
Canon KISS DN / MACRO50mm EX DG / 1/100秒 / F5.6 / -0.33EV / ISO200 / WB:オート / 手持ち / トリミング・縮小あり
|
_
|
|
【オオバナイトタヌキモ アップ】
|

|
こんなかわいい花ですが、なんと食虫植物です。
水中でミジンコなどを捕らえて養分にしているそうです。
Canon KISS DN / MACRO50mm EX DG / 1/60秒 / F6.3 / -0.33EV / ISO200 / WB:オート / 手持ち / トリミング・縮小あり
|
_
|
|
この後はモトカノの希望で
刈谷市美術館へ。
いわさきちひろ展をやっています。
いわさきちひさんはなんと55歳の若さで亡くなられていたのですね。
でも亡くなられてもこうして多くの人に(平日なのに沢山のかたが来ていました)愛され続けているのですから。
私も墓はいらないけど何かこの世に残せるものを生み出せないか考えてしまいます。