goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

採って食べれる山菜狩りツアー

2022年06月12日 | ペンション雑記
週末の山菜狩りツアー。
山菜以外にも、昆虫や植物などの話、最後にこもれび広場で遊んで。😁





採った山菜の下処理や料理法を話しながら、ワラビを長さ別に束ねてます。見栄えいいし、アク抜きなど扱いやすいから。



#標高1500mの暮らし #山菜採り #山菜を採って食べれる宿 #山菜料理 #自然いっぱい

晴耕雨読

2022年06月06日 | ペンション雑記
昨晩からの雨。
今日は庭に出れないなあ。
植物には恵みの雨。



午後は陽が射してるけど、風めっちゃ強い。
軽い台風並み。😁危険です。



こんな日は晴耕雨読。
読みかけのフジツボの本を読了。
amazonで、エヴァの完結編をようやく見ました。これはコロナで映画館行く気になれず、見そびれてたもの。スッキリしました。

#標高1500mの暮らし #雨降り #晴耕雨読 #梅雨入り #長野

ジャガイモの花咲いた

2022年06月05日 | ペンション雑記
6月入ったし行燈撤去!
キュウリにネットをセットしたら、畑らしくなった😁



タネを蒔いたものはあまり出ないけど、枝豆ようやく全部出た!
今年はビールのツマミに食べれるかな。😁


ジャガイモの土寄せ途中で、夕暮れ。
ジャガイモの花咲き始めました!
ジャガイモは、アンデスレッド、ノーザンルビー、シャドークィーンを、時期もずらして植えてるので、最後の花が咲くのはまだ先だけど。

#標高1500mの暮らし #家庭菜園  #野菜づくり #無農薬栽培

山菜を採って食べれる夕食

2022年06月04日 | ペンション雑記
週末の夕食。
お客さんと一緒に採った山菜の料理。








ワラビ、ウド、ウルイ、イタドリ、フキ、マダケ、ヤマブドウ、ニセアカシア、ツリガネニンジン、コシアブラ。




ピンク色のジャガ芋のポテトグラタン。




チキンの行者ニンニクソース。
プラムのパウンドケーキ。




#標高1500mの暮らし #ペンションごはん #山菜料理  #旬のもの #山菜が食べれる宿

ちびっ子と山菜狩り

2022年06月04日 | ペンション雑記
山菜狩りガイドツアー。
気持ちの良い青空と新緑。
山菜などのレクチャーしながら歩きました。













こもれび広場で遊びました!


本日の収穫!








仕上げに、うちでヤマブドウの新芽とシイタケ収穫。
さあて夕食の料理すっか!😁

#標高1500mの暮らし #山菜採り #山菜料理 #ペンションごはん #山菜狩り #ガイドツアー #山菜が食べれる宿 #一年で一番いい季節

庭の花

2022年06月03日 | ガーデニング
今日は青空からの曇り、雨降って、寒気入ってきた。夕方冷えてます。
明朝は最低気温4℃の予報。








お日様が出ると一気にエゾハルゼミが鳴き出します。
オオデマリが満開!
クロバナフウロも咲き始めました。
雪笹増えました。
















#標高1500mの暮らし #晴れたり曇ったり雨降ったり #庭の花