ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

白花フジバカマ

2009年09月24日 | 山野草
2~3年前から、庭で咲いてるのに気がついた。
けど、名前がわからず、お隣のAさんに聞いても分からなかった謎の花。

先週、反対隣のGさんちの庭に遊びに行ったら、いっぱい咲いてて名前を聞いたら「フジバカマ」だと言う。
フジバカマは、我が家で蜜源として保護してるヨツバヒヨドリに似てるはずなのだが、全然似ていない。むしろこの花はアゲラタムそっくりで、「?」と思っていたら、やはり純粋なフジバカマではなさそうです。
ネットで調べると、野生のフジバカマとは花姿がちょっと違ってて、これは園芸品種の「白花フジバカマ」と言うらしい。
多分、Gさんちからこぼれ種で増えてるのでないかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとこっちが花……オヤマボクチ

2009年09月17日 | 山野草
ここは一気に秋めいて、うちの庭はアナベルとベルガモットが終わりかけ、ミヤマトリカブトが花盛り。色合いにして白・赤・紫、となかなか強烈な色合い。
そこへ、ピンク色のシュウメイギクが咲き始めました。

山野草そのまんまの裏庭も、ウドが実をつけて葉の勢いが弱くなり、すっきりし始めました。
今年は妙にオヤマボクチが増えたなあと感じてて、夏前の庭には、糸をぐるぐる巻きにした様な『肩たたき』のような形の花がいっぱいでした。

昨日、改めて『肩たたき』を見たら、ぐるぐる巻きの糸の塊から、さらにアザミの様な細い花がもう一段伸びてるのを発見。おっとこっちが花でしたか!今まで花だとばかり思ってたのは、蕾だった。失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タングチカ

2009年09月12日 | ガーデニング
今年始めて花が咲いた、クレマチスの1種のタングチカ。クレマチスには珍しい黄色のベル型の花です。
今まで食堂から見える半日陰に地植えしてあったのだけど、ずっと花が付かず、「陽当たりに問題あり?」と思い、この春鉢上げして駐車場の脇に移動したもの。
夏の間、蔓はどんどん伸びるけど、一向に花芽が付かないので諦めて、隣のレッドスターの鉢のオベリスクに遠征して絡まってきたのも見ないふりしてたら、かわいい花を咲かせました。
秋になって葉が落ちたら、蔓を整理するかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのフェンネル

2009年09月01日 | ガーデニング
台風の影響で、昨日も今日も雨雲が近い。霧雨です。
霧雨が上がったあとの、フェンネルの花です。
いつだったか、フェンネルにアゲハチョウか何かの幼虫がいたのですが、いつの間にか姿を消してしまいました。(多分、鳥に食べられてしまったのかな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベス・スチュアート

2009年09月01日 | ガーデニング
裏庭に地植えして2年目のエリザベス・スチュアート。
思いのほか、この気候と土壌に合ったようで、寒冷なこの地でもぐんぐん伸びて背丈以上。
どんどん蕾をつけてずっと何かしら咲いています。
伸びすぎて重くなって倒れてきた枝を試しに挿し木したら、しっかりと根を張って生育し始めました。
アプリコット系の花といい、元気さといい、お気に入りです。

ちなみに、この隣に植えてあったエブリンは、対照的にどうにも生育が悪く、我慢しきれずに先週鉢あげしました。根の状態が悪い。ごめんね。こんなになるまで地植えして‥‥。反省して鉢植えで、しばらく養生してもらいます。樹勢が復活するといいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする