春の訪れ早し!! 2018年03月28日 | ガーデニング 今年はとにかく3月が暖かかったですね。雪が溶けまくり。 家の周りにはまだ雪が残ってるけど、日当たりのいい場所は雪のない場所もあって、もうふきのとう!最速です! 植木鉢の一角が雪の下から出てきました。 気になるけど、庭いじりはもう少し先。
春の兆し 2018年03月19日 | ガーデニング 久々の投稿です。 今年の冬は、マイナス20℃以下が6日連続という記録的な冷え具合でしたが、降雪量が例年より少なく、しかも1〜2月に雨が3回、おかげで積雪量が激減。ゲレンデの雪の減り具合が心配でした。 3月も後半、そろそろと春の気配ですが、時々冬に逆戻り。 3月17日土曜日は樹氷と雲海で、見事な景色でした! 我が家の周りの雪はだいぶ減りましたが、それでも雪だらけ。 リスは餌台にやってきて可愛い姿を見せてくれてます。 時にはカモシカも庭に出現。 今日は最低気温があまり下がらなかったので、スキーではなく今シーズン初ボードでゲレンデへ。 昨シーズン買った板は、花柄。 今シーズン買ったウエアはジャケットの裾に花柄。 春だぞ!(笑) 帰宅後、ベンチの下の植木鉢を出して見たら、昨年買った四季咲きアジサイ霧島の恵は、無事越冬し、元気な新芽が膨らんでました!