法律事務所とキッズダンス教室・ヨガ教室

一見何のつながりもない分野をこなす私、尾埜 圭司からの情報発信。
みんな人とのご縁を紡ぐ仕事です。

キッズダンス教室 GROOVE BOX   西宮浜小学校バレーチーム見学

2006-07-18 | Weblog

 17日(祝日)、兵庫県は西宮市の西宮浜小学校のバレーボールチーム「WINGS」の練習にお邪魔させていただきました。
 このチームには、私たちGROOVE BOXの西宮教室に、忙しい中アドバイザーとして駆けつけてくれている友人、日下さんの愛娘「しーちゃん」が所属していることもあって、以前にも何回か練習や試合にお邪魔させていただいていましたが、久しぶりの見学でした。

 このWINGSは、最初お邪魔したときは、お世辞にも強いとは言えず、ボールが来ても怖がってよけるような選手もいるチームでした。
面倒見のよい、われらが日下さんは、バレーボールもできないくせに(身長だけはバレーボール選手かと思わせる180センチですが・・・)、コーチ役を買って出られ、監督や保護者といろいろ話し合われ、練習日を増やし、ついには先日の西宮市の大会では、接戦を勝ち抜き上位大会の阪神大会への切符を手にできるまでのチームになっています。

 昨日は、その西宮浜小学校が、近隣の強豪校3校を招待しての練習試合があるということで、久しぶりに「しーちゃん」の成長ぶりを見に出かけました。
 私は、とてもバレーボールをやっていたとは思えないような160センチほどの身長ですが、中学時代はバレー部でセッターをやっていました。
愛すべき「しーちゃん」もたまたまセッターのポジションなので、どうしても彼女に眼がいってしまいます。
器用とはいえないけれど、水泳で鍛えたしっかりした体を使って、時々「へー」と思わせるトスを上げます。
写真は、前の阪神大会出場を決めた試合のものですが、この試合で彼女が上げた鳥肌が立つほど素敵な1本のバックトスは今も目に焼きついています。
セッターになりたての春から比べれば、ずいぶん成長したもんだと感心しました。
どこも、子供の成長は目覚しいものがありますね。
お父さん似だから、きっと身長も伸びると思います。変な癖をつけずに、愛情を持ってボールと付き合い、成長して欲しいです。

 「変な癖」といえば、当日参加していたチームの1つは、小学生チームでありながら、サインを出して攻撃し、クイックや時間差攻撃もバリエーションとして持っているチームでした。
一見かっこいいですが、私の目から見ればやはり「?」をつけてしまいます。
もちろん、きっちりできていればそれはとても素晴らしいことかもしれません。
でも、見ているとやはり形にこだわるあまり、アタックの打ち方に変な癖がついてしまっています。
この癖を直すのに、いったいどれぐらいの時間がかかるんだろうか?他人事ながら心配してしまいました。

 以前テレビで見た、確か沖縄の高校野球の監督さんのコメントだったと思いますが、「私のチームのピッチャには、ストレートとカーブしか投げさせないし、練習もさせない。たかだか高校生のピッチャに、スライダーやフォークボールは必要ない。」という言葉が印象に残っています。
その監督さんが率いるチームは、そのとき甲子園への出場を果たしていましたが、仮に甲子園に行けなくてもいいとの覚悟で指導されていたんだと思います。
賛否両論あるでしょうが、私はその監督さんの考えに共感を覚えます。

 最近は、テニスや水泳、体操などという分野でのトップアスリートの低年齢化が進んでいて、種目により考え方も違うでしょう。
でもプロを子供のときから目指すにしても、やはり『基本』が大切。
指導者は、単純な反復運動になりやすい『基本』練習をいかに楽しく、またその意味を納得させて選手にやらせるかという点に、一番の技量が要求されるのだと思います。特に、相手が子供の場合は、いっそう腕の見せ所になるでしょう。

 以前、友人を介してエアロビクスの世界チャンピオンにもなった野村健一郎さんと言う方と話す機会がありました。
世界チャンピオンになる前でしたが、すでに当然テクニックも超一流の部類でした。
そのとき、私が彼にこう質問しました。「よいインストラクターとはどのようなものと考えますか?」
彼は、「よいインストラクターとは、ルーティーンワーク(基本運動)だけで、スタジオ全体を盛り上げることができる人です。」と迷わず答えました。
さすがに一流は違うと感心したものです。

 私たちも、キッズを対象としたダンス教室を運営している以上、常に「子供を対象としているのだ。」と言うことを自覚して、近眼にならないように努めなければならないと改めて思いました。

キッズダンス教室 GROOVE BOX   http://www.gb-dance.com/


 


 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トップ眼鏡)
2006-07-20 00:23:45
新人教育に似ていますね。

子供に教えるのも新人に教えるのもまったく同じです。

基本をいかに楽しく教えるか

これが新人将来を左右しますからね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。