自然文化研究科

NPO法人大阪府高齢者大学校 「自然文化研究科」の活動をアップします。

大阪市立自然史博物館

2013年05月21日 | 校外授業
本日は大阪市立長居公園の中にある、大阪市立自然史博物館に行きました。
今日の主題は大阪市立自然史博物館主幹の樽野博幸先生から「大阪の大地の生い立ち」のお話を聞く授業でした。

大阪の大地が突然出来たわけでは無いので。
①プレート・テクトニクスの説明
②地球の全プレートの方向と、年間の移動距離
③プレート境界の種類等解説
④例としてハワイ諸島の移動例
⑤日本列島が大陸から離れた時代、それによって日本固有の生物が残った事
⑥大阪にもかつて火山が有って色々な山が出来た状態
⑦大阪とその周辺の地層の成り立ち
⑧かつて大阪に象が生息していた事と、発掘された場所
などなど大変貴重なお話が聞けて、大変有意義な一日でした。

植物園入口から博物館へ向かう

大阪市立自然史博物館ではクジラの骨格がお出迎え

大変貴重な話を解かりやすく講義頂いた樽野先生

プレートの説明

日本列島の生い立ち

大阪に火山が有った時代

今の大阪湾と河内湖が有った時代。

博物館内部展示場の1部

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい\(◎o◎)/! (もりの・くまさん)
2013-05-23 22:27:55
自然文化研究科!
ブログ立ち上げ、おめでとうございますm(__)m

さすが、昔取ったきねづか、ですね!
いい感じの、バックになっていて
自然文化にふさわしいです。素敵!!
返信する
やっと見ることが出来ました (瀬戸さざなみ)
2013-06-04 23:54:22
とても素敵です。こんなに立派なブログ

高大のホームページとリンクしましょうね、ね。

写真もこんな感じでいいのでは?たまには見えても心配しないけれど・・・

ありがとうございます~お任せしたい気持ち一杯、拝見して更にアップしましたよ、リンクしてね。
返信する

コメントを投稿