京都戦には日本代表監督の森保さんが視察に来ていたのですね。あぁ…懐かしいなぁ、”ぽいち”さん。かつては新潟で、ヘッドコーチとして選手を指導していた時代を懐かしく思い出しました。黒崎監督の時代かな?
今やすっかり偉くなっちゃった森保監督がビッグスワンに視察に来るってことで、当然「森保さん、誰を見に来るんだ?」ってことを周りは思いますよね。まぁ間違いなく、今年正式に入団したアルビの大卒ルーキーは、その対象だったのでしょうね。
ちょっと話は逸れますが、京都戦が行われた19日(土)のNST「KICK OFF NIIGATA」には、元日本代表(って言うか浦和レッズ)の坪井慶介さんが出演していました。坪井さんは京都戦を中継したNSTの解説もしていましたのでね。その流れの中での出演だったのでしょう。その番組内で坪井さんからこんな発言がありました。
「すごいセンターバックが出てきた」と褒めてくれたのも、もちろんこの選手です。特別指定選手として昨シーズンから華々しい活躍をしてボクらのハートを鷲掴みしている、大卒ルーキーの稲村隼翔選手です。この後、坪井さんとイナムのスペシャル対談も行われましたよ。
その番組内で、稲村選手が色紙に認めた言葉がこれでした。
「代表入り!」です。今考えると、イナムは京都戦に森保監督が視察に来ることも意識していたのかもしれませんね。「いいところを見せてアピールしよう!」って気持ちが無意識のうちに働き、逆の結果を誘発したのかもしれません。そりゃそうだよね、人間だもの。
悔しかろう!稲村!この借りは絶対に返せよ。「あの京都戦の屈辱がボクの原点です」って、いつか胸を張って言える日が必ず来る。ボクらは信じてるぞ!頑張れ!イナム!
その後の活躍は言わずもがな。
この経験をバネにして、大きく飛躍!イナムー!
そうそう。権田のデビュー戦は2009年の開幕戦。味スタでアルビレックスに4失点でした。ボク、この試合は味スタで観戦してました。https://blog.goo.ne.jp/oyamint2000/e/fcd4294524621753a74c8f19ee800704
確か第2節も浦和レッズにも3失点で、権田は開幕2連敗だったみたいですね。