週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

是永アルビ:経営基幹と進捗状況の報告

2019年04月11日 | アルビレックス新潟

新しくリニューアルされた「モバアルZ」に、たくさんのアルビ関係の動画や記事が掲載されており、「おぉ!今年は変わったなぁ…」と実感しております。ボクはとりあえず「ブループラン」という今までの「モバアル」並の料金プラン(月額324円)に加入しているのですが、その内容の充実ぶりに、最高ランクのサービス「オレンジプラン」(月額540円)に切り替えることも検討しなきゃな…と考えております。

そんな「モバアル」のコンテンツの中に、「クラブからのご報告」というすべてのプランで(つまり無料の「ホワイトプラン」でも見れる)動画が公開され、是永大輔社長がこれまでのクラブの状況の報告及び今後クラブが100年続くクラブとなるように取り組んでいく計画を、説明しています。2019年1月からこれまでクラブが実施した取り組みや進捗状況、つまり是永社長が就任してから今までやってきたこととこれからやろうとしていることを、サポーターと共有しようというするための動画の公開です。

これってすごいことですよね。組織のトップがこのように自身の経営基幹やそれに基づく具体的な取組の進捗状況を公開するって(しかも社長就任後3か月経過のこの時期に)、今までのアルビレックスにはもちろんなかったことだし、一般的にも極めて「攻めの会社経営」と評価できる内容です。ボクなんかは、「(サポーターとしてだけじゃなく)株主としてアルビレックスに関われないだろうか?」って思いましたもの(資金はありませんが)。

是永社長が動画の中で使っていた説明資料です。クラブの価値を高めるための戦略をオンザピッチとオフザピッチに分け、カテゴリー別に分類して具体的に説明しており、とてもわかりやすかったです。

繰り返しになりますが、「モバアルZ」の無料コンテンツ「ホワイトプラン」で視聴できますので、皆さんからご覧いただけます。こちらからどうぞ。「アルビを応援するぞ!」って気持ちが高まること、間違いなしです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新井選手と馬肉 | トップ | 首位を叩け! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事