土曜日の栃木戦のゲーム前に、後援会のスペシャルイベントが開催されました。これって昨年の12月23日に発生した「激励会チケット発券トラブル事件」で、「多くの後援会員に迷惑をかけた」ってことで急遽開催されることになった、いわば「お詫びイベント」なんですよね。12月23日の事件の顛末については、こちらをご覧ください。「後援会としましては、購入できなかった方にご参加いただける代替の選手イベントを、クラブと連携し別日に開催することを検討いたします」っていう内容が、約束通り実現したってわけです。
はい。これが土曜日の栃木戦の前に実施された「後援会:トークショー」の様子です。司会はお馴染みの平ちゃん(平畠啓史さん)。トークショーに参加した選手は、早川史哉、岡本將成、藤田和輝のアルビユース出身の3選手です。もっとも年代的には史哉は他の2人よりお兄さん世代ですけどね。
平ちゃんの軽妙な進行、史哉の場の空気を読んだ後輩へのフリ、將成と藤田の味のある(?天然?)トークなど、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。特に3人の女性観や理想のタイプなどの話題は面白かったですね。ボク的には、GKの藤田くんのとぼけたキャラと今後の成長がとても楽しみです。トークの内容の詳細は、ここでは割愛させていただきます。
トークショー後は、3選手がハイタッチでお見送り。参加したサポーターは、みんなが笑顔でありました。史哉、ビッグスワンのピッチに再び君が立つのを楽しみにしているぞ!
さてさて、今回の後援会イベントですが、入場した時に何やら袋の中に入ったカードのようなものを各自がいただきました。その中身がこれ。
ローソンのクオカード、500円分です。まぁ今回は「ロッピーの不具合でサポの皆さんに迷惑をかけて申し訳ない」ってことなんでしょうけど、いやぁこちらこそこんなのいただいて申し訳ないです。ボクらなんか、確かに女房はローソン2店舗でロッピーに並んだのにチケットを買えなかったわけだけど、連絡を受けたボクがスマホから「ローソンチケット」にアクセスして激励会のチケットをゲットでき、激励会にも参加できたわけなので、ホントここまでしていただいて恐縮です。
クオカードは早速ローソンでの買い物に利用させていただきました。ありがとうございました。