goo blog サービス終了のお知らせ 

◆Good News!小山コミュニティチャペル発!

いい話(Good News)はないかな…。あります!小山コミュニティチャペル(小山CC)牧師、万年宣義のブログです。

■『神様のみこころ その7 神様に従うこと』2012年8月19日 礼拝メッセージ 

2012年08月31日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―
2012年8月19日 礼拝メッセージ

■タイトル:『神様のみこころ その7 神様に従うこと』


■聖書箇所:ヨハネ4:34 イエスは彼らに言われた。「わたしを遣わした方のみこころを行い、そのみわざを成し遂げることが、私の食物です。」

〈序〉 
・目的宣言 1.神様との交わりを大切にし、神様を礼拝し〔礼拝〕、神様に従います〔成長、奉仕〕。

・聖書箇所の解説 

・34節 イエスは彼らに言われた。「わたしを遣わした方のみこころを行い、そのみわざを成し遂げることが、私の食物です。」

・神様のみこころを行うこと。=神様に従う。


1.神様に従うことは、クリスチャンの食べ物です。

・神様に従うことは、クリスチャンの食べ物!
・イエス様がそう教えてくださった。
・それはどういうことなのでしょうか。


(1)神様に従うことは、クリスチャンがいただいている神様の命が保たれるためにどうしても必要です。

・食べ物を食べないとどうなってしまうでしょうか。やせてきて(ダイエットくらいならいい…)、だんだん力がなくなり、ついには死んでしまう。
・食べ物は、命が保たれるためにどうしても必要なもの。

・神様に従うことも同じ!
・イエス様を信じると永遠の命、神様の命をいただける。すばらしい!
・あとは何もいらないのか?そうではない。神の命が保たれるためのしかるべき方法を神様は定められた。
・そのひとつは、「みこころを行うこと」。 (ほかにも、神様との交わり(祈り)、神様の言葉(聖書)、ほか)
・神様のみこころを行うとき、命が保たれる。


(2)神様に従うことは、クリスチャンの元気のもとです。

・なんとか命が保たれればそれでいいか。生きることを考えるとき、充実した生き方を考える。
・信仰の歩みにおいても同じ。充実した、元気にあふれた歩みをしたい。
・そのためには?生きていくためには、食べ物が大きい。
・信仰生活でも同じ。食べ物。
・「神様に従う」という食べ物が、元気なクリスチャン生活のためのカギ。



(3)神様に従うとき、クリスチャンは喜びにあふれます。

・食べ物の働き。いろいろある。命を保つ。元気のもと。それだけではない。
・食事をするとき、喜びがある。満足がある。(なぜ?神様が人をそのように作られたからでしょう。)
・神様のみこころを知り、神様に従い、神様のみこころを行うとき、大きな喜びが与えられる。



2.神様からみこころを教えていただき、神様に従っていきましょう。
・神様のみこころ。 (あ)一般的なみこころ。 (い)個別のみこころ。




■宣言:良い羊飼いである神様、あなたが、わたしたちを義の道に導いてくださることを感謝します。 それは、あなたに従っていく道です。 あなたに従っていくとき、私たちは生かされ、元気と喜びを与えられます。 神様、あなたに従っていきます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。