『 おやじんのながばなし 』

半世紀生きてきました。今日は何の話をしましょうか。

再び現実逃避

2014-12-27 22:20:05 | NUDA900R
またまた仕事サボってどちらまで?

人聞きが悪いんで、はっきり言おう!
昨日12月26日(金)の話ですが、年末の仕事はやりきってしまって
他の部署も併せて仕事納めまでのこの2日、ダラダラしてるだけです。

ダラダラしてても給料は付きますが、時間の使い方としては間違ってねえか?
てな事でいきなり有給休暇を取って有効な時間の使い方をしたまでです。


NUDAのバッテリーが元気無いので、少し充電と調子見る為の
ショートツーリングのつもりで旧R25の天理ダムへやって来ました。



学生の頃は時々走りに来てましたが、いつの時期からか
バイク通行禁止とかでぱったり来なくなりました。
実はバイク走れるのを最近になって知り、懐かしさもあり30年ぶりにやって来ました。



そんなに標高は高くないので、特に寒い事もなく。


念の為腰には貼るカイロ。
んーー。違いのわかるオトコは暖かさを即実感。


勝手に発熱すると言うインナーグローブの上に靴下に貼るカイロ装備!!
効果の程???・・・んっと、違いはだなぁ????

やはり指先までは来ませんよねぇ。



ダムの上まで上がって来ました。
桜の時期にはそれなりに美しい光景になるんですよ。



「諸元」って・・・こう言う性能だそうです。


では先を急ぐので失礼するよ。

ただし界隈の路面のワルイ事悪い事。もう次は来ないと思います。
で、用事も終わって帰るのかと??



いえいえ!ココから名阪国道(R25)福住入り口へ向かい名阪国道を西へ。
向かう先は三重県津市!


んで「うなぎ新玉亭」へ到着だ!!
なんかお店の広告写真みたくなっちゃったな・・・
構図と空の色が広告写真っぽいかと。


今日は上丼にしとこっと。


こちらのたれの味付けは少し濃い口かな?
濃いの好きですから丁度いいんです。



メール会員には、このようなサービスが付くのうれしいですね。
いつも休日の繁忙期に来るんで品切れになる事が多い「鰻骨唐揚」をゲット。

酒のつまみに最高なんですよ~♪



さてここからR163で帰路に付く訳ですが
名阪国道を奈良から三重方面に走る時、伊賀のあたりで右手に見える山の上に
風力発電の風車がたくさん見えます。

あれ、前から気になってたのです。気になりますよね??
今回R163を走ってみたら、近い事がわかりました。

よしっ、帰りに風車を見に行こう!

地図は前回阪和道へばら撒いてしまい、買い替えてないので
ナビの画面とにらめっこ。
どうも廃道に近い道が山頂への一番近道のようです。


近くまで登って来ましたヨ!
この距離まで来たら風車の回転するギーーギーー音も聞こえます。

もっと近くでたくさん見えるポイントへ進みたいのですけど、
ココから先の峠越えはがけ崩れのため通行禁止です。



時間はあるので一端下り、今度はその峠道の反対側へ出る為163を走ります。
反対側からの登りも相変わらず廃道色の濃い峠道で、
途中枝分かれ的に面白そうなダートは数本確認しました。

でも行く先の景色は白い色してますよ・・・


見にくいかも知れませんが、山頂にいくつも風車があるのわかります?


さらに登り続けると、道路の所々は凍結しだてるし、
周囲の景色は確実に白くなっていくし・・・・



行くとこまで行ったらこんな風景になっちゃいました・・


雪中走行は初めてじゃなく、過去にオフやってた頃
雪の知らせがあれば毎回仲間に招集かけて高野山へ行ってたんですよ。



こんな時もME06は頼れる相棒でしたなぁ。


ただし大型バイクで、しかもレースユースタイヤでこんなトコまで入り込んじゃうと
さすがに変な汗いっぱいかいてしまった・・・・



また暖かくなったらゆっくり来るかと下山。
雪ん中走ったのと、山岳部では至る所で塩カル撒いてたので、NUDAは真っ白けに。
あーーー早く洗車したいちゅうねん。



月ヶ瀬も走り納めと寄ってみましたが、さすが平日。
いつもの湖畔の茶屋ではバイクは私だけでした・・・


ここから再び名張川沿いに北上。
高山ダムを眺めて次の目的地へ向かうべく再びR163へ出ました。

いつもミニバイクレースのオフィシャル業務でお世話になっている
はっぴいえんどさんへ寄りました。



ま、おみやげのコレ渡す為と、バイク談議色々。
29日はお店で忘年会です。多分今年も12時間は呑んでるんだと思います。


(写真撮るの忘れちゃったんで、社長のSNSより画像拝借しました)

名ばかりの現実逃避も無事これ名馬!?

今日も登山道パトロール??

2014-12-13 17:52:06 | CRM80
昨夜は職場の忘年会で健康ランドで宿泊。
朝からそそくさと帰宅し、昼飯食べて登山の準備です!

本日も生駒山の登山道パトロールを行います。
まずは阪奈道路登り口に有るRSタイチ本店で買い物。



阪奈道路を登り切り、昔ライダーパーク(タイチの旧MXコース)
のあった道路をさらに直進します。


のどかな田園風景を通過し、ここから本日のダート走行
いや、パトロールスタート!



シバラクドナタモイラッシャラナカッタヨウデスネ。


一面落ち葉で路面の状況がわからん・・
溝とかあったら即アウトですからねぇ!



道なりにしばらく走り、信貴生駒スカイラインの下をくぐりまして
少し登りきると、よっこらしょっと。

なんだか凄いセクションが出てきます。



CRMコミュニティー用のプロフィール写真撮っとこうね。


ココは昔ホンダが所有していた「生駒テック」跡地なのです。
オープン当時は総合レジャーランドやったようですがわずか数年で閉鎖。
生駒テック 昭和38年(1963年)

(同類に鈴鹿サーキットや多摩テックがあります)
その後トライアルコースとして残っていたようです。

現在この地は「生駒山麓公園」に姿を変え
奥の跡地エリアで細々とトライアルの愛好家が楽しんでいます。



この写真は高校生当時の多分同じ場所。
当時既に『3ない運動』のおかげでバイク免許取らせない高校が多い中
わが校は幸いにも取得可能校だったのです。(次年度から取得不可に・・)

1980年。この時既に生駒テックは跡地になっていました。





CRMでは岩登り出来ないので(汗)次のルートへ向かいます。


30年以上前、信貴生駒スカイラインが2輪車通行可だった頃
その西側を並行して走るサイクリング道路へ当時乗ってたMR50で
オフの友人たちと入り込み、レースやってたなぁ・・

このクソ悪ガキオフメンバーでそこらの野山を荒らしまくってました。



サイクリング道路へ向かう道を思い出したぞ!!!
確かにこの農道だわ。



30年以上の時を経て当時の青年も今はオッサン
(当たり前ぢゃっっ!)
再びミニオフを駆りこの地へ舞い戻って来たのだ!



その旧?サイクリングコースの脇にこんな広場はけーん!
当然パトロールの一環でテールスライドやらカウンターやら駆使しながら
周囲の治安確認は周到に行うのでございます。



ついでにまたプロフ用のん撮っとこハム太郎・・・


手前が奈良、奥は京都の宇治方面の風景。


ウギャァーー完全に廃道になってる・・・


舗装がまともな個所でも誰も走らないのでこの通り。


路面まともならミニで走るには面白そうな所でしょ?


さて次の枝分かれのダートをパトロールしますと
ほらね、こんな投棄物件があるでしょ。



右へ向かって気長に走り続けると
まいどおなじみ暗峠へ行けるのですけど・・・



こんなセクションいっぱい越えて行かなきゃなんないので
今年中に着けるかわからん!



こんな実を付けた植物がたくさんありました。


さてまたまた阪奈道路に出て、大阪側へ下って行きます。
実は、本日のメインパトロールはここから。

ゲートの鎖がありますね。パトローラーは真ん中の赤いコーンを倒すだけ!
ハイ!進入が許可されましたヨ♪



おお!本日唯一の走り応えあるルートでございます。

途中デイトナのバンクに匹敵する角度付きのカーブが。
赤いラインが正解で、真ん中の岩より左の青ライン通ると
グリップせずあっさり崖下へ・・・



しばらく先へ進むもまたもやメンドクサイ風景に。
倒木を排除するパトロールではないので引き返します。



Uターンするのに降りて押したり引いたりしていたら
いつの間にか「ひっつき種子」がそこらじゅうに。
しかしまだココではこんなの序の口。



これもプロフ用に使えるかな??


途中で現れた『龍の口霊泉』
長居しない方が良いかもな雰囲気満載。



ある意味「メンドクサイ場所」は
出来るだけ関わり合いになりたくないんで
撮影済ますとそそくさと離れましょう。



ココから進むとケモノ道になってしまった・・
ああメンドクセエけど方向転換出来ないので直進のみ!



道が開けて調子に乗って飛ばしていたら
龍の崇りか・・・・



ギャハハ!ウインカーもげちゃったわい~!

CRM50,80の唯一の欠点。
フロントウインカーはボテコケするだけで確実に壊れます。

わかっていたんですが、本日やってしまいましたので
定番、フロントカウルに直着けしちゃいます。

ミラーも外れてしまったので修理。
車載工具の出番です(YAMAHAの袋はご愛嬌)


可倒式ミラーとハンドルガードはすぐ買わなきゃ。

地図の『現在地』より左へ走り『魚ケ谷池』へ向かいましょう。


地図の通りここで行き止まり。
生物の生息する感じがしない不思議な池。
ココもさっさと退散しました。



西側は大阪市内を望む。
もう夕暮れも近いので下るとしましょう。



本日のパトロールは無事??終了。

まだまだ裏山パトロールは続くのだ。

ハイ、仕事休みました。

2014-12-11 20:00:26 | スペイシー100
有給休暇は売る程残ってますが
一斉に消化出来る筈ないわなぁ。


しかし、休むときゃ休むのであります!

12月9日(火)のことですが。
朝一から東大阪市役所へ来ておりました。


まずは衆議院選挙の期日前投票を済ませます。
意外とこーゆー事は几帳面にマメなのでございます。



投票を済ませたら丁度午前9時。
3階へ上がりまして


書いてある通り
『原動機付自転車の登録&廃車』が本日の用事。


手続きが終わり、時間があるんでエレベーターで最上階へ。
東大阪市庁舎は22階立てで、最上階には展望ロビー、展望レストランがあります。


天気も良かったんで、風景の撮影しよぉ~と。

西側に見えるのは東大阪ジャンクション
前後に走るのが阪神高速東大阪線で、奥が大阪市内です。
左右は近畿自動車道。左は堺方面、右は門真、吹田方面です。



ジオラマモード。使った事なかったのでテスト~♪
おおーーー走るトラックがミニカーみたいです



市内の展望をもう少しズームして行くと
真ん中の煙突は置いといて、左に「あべのハルカス:300m」
右に「通天閣:100m」が見えます。

ココからの距離差は、通天閣がわずか数百m向こう側に位置するのですけど
それでもこの差は大きいなぁ・・・



大阪空港へ向かう旅客機も24倍最大ズームだとこんな感じ。


次に東側の展望を撮るのにフロアをドカドカと。
平日の朝一で、他に誰もいませ~ん。


ハイ、朝やけの光の中に立つ影は~♪生駒山でございます!

真ん中の一番高い所から右へ下ったとこ凹の低くなってる所。
ココがまいどおなじみの「暗峠」になります。



時間は9時半、もう小腹がすいてしまった・・・
1回のカフェへ移動して少し遅いモーニングしました。
いや、朝めしは食べて来たんですが。


まだまだ時間があるんで、持病の喘息の掛かり付けの病院へGO!

さて、11時に向けてハッシュへ到着するも・・・

オイオイ!開いてへんがな・・・

オーナーのムックさんにTELするもMailするも一向に返事無し。
仕方ないので近所のドンキへ行って時間つぶし。

12時過ぎてからやっと連絡取れました・・・・
マナーモードになったままやったそうな。



先日、オークションでポチッただの、意味不明な事つぶやいてましたが
『新通勤快速』のコレの事でした。
ホンダ スペイシー100でございます!



V100が走らなくなったと同時に、修理するのか?
次期マシン購入するのか??と多面的に検討してたのです。
買い替えるとして?機種の選定とか購入手段とか。

で、V100は治ったものの完全整備を諦め手放したのです。

そうと決まれば急いで業者オークション偵察したら、条件のモノありました。
解説しよう!
その条件とは!スペイシーって見た目が非常にオッサン臭いのですわ。
グレーや黒は絶対に嫌で、ブルーかイエローの低走行車を探したかったんです。

ダメでもともと、そんなに高くもない価格を予約入札。
ダメなら来週再度入札して、落ちなきゃDio110の新車でも買おうかと。

翌日その価格であっさり落札しちゃった(汗)
ホントは走行距離10000km以下がよかったんですが。


本日仕事休んだのは、市役所でV100の廃車とスペイシー100の登録手続き。
ついでに選挙の期日前投票と、病院・・・
最後にハッシュへは、自分で納車整備をする為にやって来たのでした。

まあ、休むからには目いっぱい予定を詰め込まなきゃね。




まずは洗車から。整備の基本でございます!!
外装は思いのほか綺麗ですヨ~。

この日はひとまず外観とエンジンルームの洗車、オイル交換だけで終了。
排出オイルは結構綺麗でした。前オーナー大切に乗ってくれてたのかな?

ただし、シートのヒンジが壊れていて、ガソリン給油やメットイン使う時に
シートが完全に外れるのは少々不便です・・
ヤフオクとかでメットインボックス探さなきゃ・・

最悪ハッシュの代車スペイシー号から頂いちゃう手も( ̄ー ̄)ニヤリッ




おやじん♪原2コンビにて早漏・・いや、候・・


ついでにCRMも洗車したったぁ~♪


そうこうしてたら☆ハァハァ姉さん☆が
Ninjaのサス調整するのに登場。


黄色の『スパイシー』見て開口一番。
ニコニコシール貼ってやぁ!!
って、あなた・・・


つまりはこう言うことか??



それなら小ぶりに『バケラッタ』くらいにしときたいんですが・・
と言うものの、やりませんけどね。



どやっっ!?モリワキ標準装備ぞっ!
走った感じは全く問題ナシ!
必要にして十分に走ります!!!
(しかも新車で買おうとまで考えたDio110より速いやんけ)



中古車と言えど立て続けに2台も買ったら
もうヘソクリも埋蔵金も無くなりましたわ。


本年最後のツーリングか?

2014-12-07 20:27:18 | NUDA900R

阪和道をぶっ飛ばし和歌山へ。
今日は川井くん率いる奈良メンバーのツーリングに参加です。

和歌山の湯浅で醤油蔵の見学&色々ツアー。


午前9時に紀の川SAで集合。
家を出る時間が少し遅かったので、阪和道ブッ飛ばして来たんですが
走行中に途中で誰かが背中を叩くんですわ・・・

ああ、先週に引き続きまたヘンなの連れて来ちゃったかなぁ??


・・・・じゃなくて・・・・


リアシートに積んだバッグのファスナー全開で、高速走行による
私の背中の負圧によってバッグの蓋がパッコンパッコンと・・・


おかげでツーリングマップルが吸い出されて、
どこかにばらまいてしまったようです。


ああ、マップルばらまくの2回目やん・・
あかんわぁ・・ほんま歳やなぁ・・・


本日は6台で。奈良組4台。大阪組は私と☆ハァハァ姉さん☆の旦那さん。
本日は旦那こと「ふがたろうさん」を
ハァハァ言わせたらなイカンな!


ちなみに他のメンバーはブログ読んでくれてるんで
「ハアハア姉さんの旦那」で通ってたようです。



阪和道、湯浅出口を下り、少し走ると醤油の匂いのする街並みに。
バイクを停め、醤油蔵の立ち並ぶ街並みを徒歩でぶらぶら。

まだ10時前で、資料館も醤油蔵も開いてないので、時間の調整しなきゃ。

地元のご老人達?多分ボランティアで観光客の案内をされてるんでしょう。
いきなりガイド付きで名所(迷所?)めぐり。

丁度この交流館は無料休憩所になってます。



無料と言ってもお茶とか出してくれはるんですよ。
で、寒かったので「ぜんざい」を頂きました。



ちなみに和歌山の人は「ざじずぜぞ」の発音をしないようで、
「でんだい」おまちどう。と言って出してくれました。



10時になったので、醤油探してぶらぶらと・・
で、銭湯の資料館まであったので、まあ寄ってみるかと・・

撮っとこ撮っとこ~!!

銭湯の裏側や二階にも色々展示してましたが、
明治から昭和にかけての生活用品がメインでした。

さすがケロリンの洗面器ではなかった(細かい?)




風呂出たら腰に手を当ててコーヒー牛乳飲むねんな。いやオレはリンゴジュースやったで。
恥ずかしくて『キリンレモンのバッタもんドリンク』飲んでたとは言えなかった・・



やっと「醤油」見つけました。でも醤油蔵の資料館。
ココでは買い物は出来ません



なかなか味のあるイラスト。
昔から広告にベッピンさん起用する文化はあったんですね。



明治時代に使われていた「足踏み小麦ひき割り機」
大きな方の歯車は人間の背丈ほどあり、その上に乗って足で踏んで回転させます。

右側のべベルギヤを介して石臼で小麦をひく訳ですが
木製のギヤにちゃんとかみ合わせの歯(角度)が付けられてるのに感動!



さて今度こそ醤油を買えるお店を探してうろうろ。
道中各民家の玄関先には、みかんを置いてましてここは試食を置いてくれてました。

美味しかったので左の『大袋200円』を購入!

醤油まだ???



やっとお店はけーーん!


お店の方お勧めのこれを購入。
濃い口なので刺身のたまりでも、普通の醤油でも使えるそうです。



観光も終わり、海を見に行こうと「白崎海岸」へ移動。
石灰岩の岩肌が露出しているのが白崎の由来だそうです。



空の色がグレーでいかにも冬の空ですね。
波が結構きつくって、岩場では東宝映画のオープニングになってましたよ。



ヘッドライトの下の水平線にちらっと見えるのが淡路島。


おっさん6人で色気もなく・・・・です(汗)


隣にはオシャレなカフェがあるんですが、
なんせおっさんばかりですから、すんなりパスでございます・・

和歌山ラーメン行こうぜ!



今日はコイツ、ちゃんと仕事してましたよ。

海岸線、走りだしてすぐ大きくテールスライドしてしまった。
気温も低く、改めて冬を実感した一瞬でした。



ラーメン屋、見かけたら止まるわ!と先頭の川井くん。
止まったのがココ。よお見つけたな、しかし・・・
しかも「川合」と言うオチまで・・


丁度お昼時で、店の中はガランガラン・・(大きな声では言えませぬ・・!)


和歌山ラーメン初体験やったんですが、
スープは豚骨風に醤油ダシを混ぜたような感じかな?

まあ可もなく不可もなく、でも美味しくいただきました。



それにしてもリヤタイヤ、もうすぐスリップサイン出るよぉ・・(泣)


さあお腹もふくれたし、国道424のクネクネを北上して帰りますか。

途中の歩道で2歳くらいの女の子がこっち見て
ニコニコしながら手を振ってくれてるのに答えて振り返し。
お母さんもかわいかったんで、ダブルで癒されましたわ~♪


途中のコンビニで休憩。
ラーメンだけでは足りなかったのか、色々食べてる人いるゾ。

途中ミカン畑の中走りまくってましたが、撮影出来ず。
コンビニの向かいに見つけたんで、ようやく撮れました。



この先の国道24号でふがたろうさんとお別れ。
その後、奈良県五条市で奈良メンバーと別れて大阪へ。

御所市へ入り、振り返ったら雪景色した吉野の山々が見えました。



春まで峠走りは封印。
その分オフ走ってハァハァ言うど。


オークション

2014-12-05 21:25:42 | つぶやき
ポチッといきましたわ。ポチッと!

あーータダでさえ年末に向けて物入りなのに
色々入り用で、どんどん出費がかさみますわ・・

来年4月のNUDA車検用に蓄えていた埋蔵金に
ついに手を付ける事に・・トホホ・・・・

盆前に替えたRACETEC INTERACT K2のリヤタイヤも終わり掛けてるのよ・・
いかんいかん!今のタイヤで車検通さねば!!


無事年越しできるんかいな、ワシ??