『 おやじんのながばなし 』

半世紀生きてきました。今日は何の話をしましょうか。

フロントディスクプレート交換しました。

2016-04-29 23:06:13 | CRM80
ヤフオクでゲットしたんですけどね。

黄金週間初日の本日、朝からハッシュロードさんへお邪魔して
またまたまた・・・・作業させてもらいました。


これが今回落札したフロントディスクプレート。
以前の日記で書いた通り、現行の物に振れが出ていて何とかしたかったのです。

それ以前に純正品が既に生産中止で在庫も「0」・・・・

今回レーサーのCR80Rからのバラ売り出品を見つけました。

同時期にCRM50用のディスク板(80と共通)の出品もあり、
同時進行で入札していたのですがCRM用がナゼか盛り上がってしまい、
もうこれ以上の価格では参戦できないと辞退・・・

CR用は使用出来るのを知ってたので、
こちらの入札に専念する事にしましたのです。

ただし、レーサーからの部品取りなので、転倒によりディスク破損の確率は高く
「出品の写真でご判断下さい」とは完全にバクチですわ。
(この車体からの出品。オクの画像を拝借)

258円スタートだったんですが、そんなに盛り上がらずで残り10分。
終了間際にしつこく入札して来るヤツがいて延長、延長・・
結局税込2,268円まで行ってもたがな。

しかも送料が別で940円ってあーーた。どーよ!・・・・・・
さすが「ストア」出品。どこからでも利益取りまんなぁ!

先に辞退したCRM用ディスクは後からの終了だったのですが
あわわわ4,556円!(送料別)で終了(滝汗)・・・

厚みは2.5mmMAXに対して必要かつ十分です。
職場で簡単に振れ検査してみましたが、コンマ台での振れはあるも、
まあ許容レベルなので少し安心しましたよ。


対してこちらはCRMに装備されてる純正品。
部品番号まで調べてませんが、見た感じは同じようです。


--参考までに--
CRM50/80は大きく分けて前期・後期型に分かれてまして

HD11-100(CRM80J)~HD11-120(CRM80N)までが
リアドラムブレーキの前期型になります。

HD12-100(CRM80P)~HD12-110(CRM80R)までが
リアディスクブレーキの後期型。



ちなみにこの『前期型』はレーサーCR80との共通部品が本当に多かったんですが
私の持っている『後期型』では市販車の部品の流用比率が増えてしまったようです。

CR80用はフロントマスターシリンダー一つとっても
エア抜き用のブリーダーが付属する等、コストのかかる部品が多かったようで
後期型ではコストダウンが図られたのかもしれません。



前期型ディスクも多分付くと思うんですが
ハブの品番が前期、後期で違うのですよ。
なのでオクで見かけても手が出せなかったんです。
(下のディスク板は前期型、スリットがカッコいい)


問題の振れ部分。変に摩耗しているのがわかると思います。
ブレーキを握るとABSのキックバックのようなタッチが来ます。
これでは安心して走れません。


交換作業はいたって簡単。
4本のボルトを緩めて乗せ換えるだけですからね。

走った感じはディスク板とブレーキパッドがまだ馴染んでいないので
利きは良くないですが、引きずって走ってもキックバックはありません。


ひとまず日常使いでの気になっていた部分は
今回の対策で落着きました。
16,700kmで交換と、日記には書いておこう。


この連休、ちょっと出掛けてきます。

明日香村でいちご狩り

2016-04-10 10:17:12 | バイクイベント
バナナクラブ2016年
イベント開催でございます。


バナナクラブではメンバー募集中です!
バイクエクストリームの小技が(小枝ちゃうよ!)1つ以上出来て
(ウイリー、ストッピー、スライド、ハイサイド、骨折等々・・・)
まずはノリの良い方(←ココ重要)
老若男女、私が言うのも何ですが年齢は不問(笑)


BANANA CLUB THE MOVIE Vol.1


4月9日午前9:30「道の駅かなん」で集合・・・・
時間通りに到着はわしだけかい!

ガラクタ携帯しか持ってないわしへ「LINE」で「遅れるメッセ」入れて来るわ、
こっちはこっちで運転中の奴らへ電話かけるわで、
コミュニケイションツールの正しい使い方出来てないやん・・

参加車両&メンバー
ヤマハシグナス125:バナナ工場長、しょ子ちんペア。
ヤマハコマジェ125:けんた&あみちゃんペア。
ホンダCRM80:わし。

ちなみに背中向けてるのが上のYouTube作ってくれたけんちゃんです。

朝から天候にも恵まれ、ジャケットなしで走れました。
奈良県明日香村のイチゴ農家へイチゴ狩りにれっつらごーー。


明日香村手前で桜並木を見かけたので、小休止。
平野部での桜は、そろそろ終わりですね。


横の小公園でバナナが何か見つけたようです。


これはバイク乗りだったらやった記憶アリでしょ?
次回の動画用ネタ撮影中。

ちなみに道中の走行中もこのノリで、タンデム女子陣は交代で
ウェアラブルカメラ付けた自撮り棒で撮影してくれてたのです。


電車の中からかなり見られてますがな。


近くまで行くも、いちご農家が中々見つからず、しばし迷走中のひと時。


実は本日の参加メンバー。全員ハスク乗りです!


やっと到着!
丁度お昼になったのでお腹はペコペコです。
さあ、いっぱい食べるぜ~~。

入園料は大人¥1,500
しょ子ちんが¥100割引クーポン持っていたので全員割引適用です。


えと、イチゴ狩りなんておおよそ45年以上ぶりです。
同行メンバーは誰も生まれてません(汗)

おっちゃんは童心に戻ってかなりドキドキ・・


スタッフのお譲さんにイチゴの狩り方を教えてもらいます。
ハサミで実の上の茎をカットするんです。ヘタを入れるごみ袋ももらいます。

制限時間は30分で食べ放題。
さあ大きい実を探しましょう!!!


この辺のが良さげですよ!


練乳持参で我々の気合いの入れようはハンパなしでございます。


ほおばりながら次の獲物を物色中。


「去年のトマトは青くて硬かったわ~♪
だけど~いかが~もう今年は赤いでしょ~~♪」
by桜田淳子:気まぐれヴィーナス


いや・・何も無理してそんな青いの食べなくても・・・

「去年青かったトマトなんか、今年になったら腐っとるわい!
バカモーーン!責任者出てこーーーーーい!!!」
by人生幸朗・生恵幸子



失礼いたしました・・・



青いの→白いの→赤くなりかけの→赤いの、の順番で食べて行くと
「赤いイチゴ」がいかに甘くておいしいか実感できるそうです。

なるほど、筋は通ってる!私はやりませんでしたが・・

ハウスの中は既に夏の温度。
その温度下で栽培されるイチゴは当然生温かいのです。
大人の味覚では正直言ってそんなに量を食べる事は出来ませんでした。

隣のラインに来ていたファミリーのちびっこは「何十個食べた!」と喜んでました。
やはり子供には新鮮で楽しいのでしょう。

おじさん、そろそろ飽きてきたの図。
「イチゴは好きやで。でもよく冷えたイチゴが食べたいねん・・・」

さて、時間限定30分を待たずに「満足」モードになってしまいました。

女子チームは満足の図。
大変良い笑顔です~。


いちご農家で教えてもらった「コッコロカフェ」
近鉄吉野線、飛鳥駅前へ移動です。

ちゃんとしたランチは別腹で収納OK!
ようやくお腹も膨らんだところで世は満足。

しょこちんのSMR250、シートのあんこ抜きしてもらってましたが
CRMはノーマルでジャストサイズ!!
差し上げませんのであしからず・・


大阪へ向かうのにR309、大和葛城山の水越峠トンネルをパスして
旧道のクネクネで移動します。

この一角だけ桜のトンネルになっていたので記念撮影。


コマジェ部隊も到着したんでついでにパチリ。


金剛葛城山系は標高も高く、この辺の桜はまだまだ満開でした。


バナナも謎のポーズでCRMにご満悦のようでした。
ここは峠手前、御所市側にある「祈りの滝」

ちなみに峠を越えた先は大阪府南河内郡。
大阪で唯一の「村」千早赤阪村へ出るのです。


あーーーーヘルメットホルダーが脱落してるーーーー・・
カシメナットなんで増し締めなどしてないんだけど、
完全にネジ緩みですがな・・・(涙)


「祈りの滝」近影。数mの小さな滝ですが
この横には有名な湧水があり、この日も結構な台数の車が
水を汲みに来ていました。


基本全員モタ組なので、オフヘル着用にて参加と言う条件。

未だにドクターストップ中ではあります。
初春の久々のバイクイベント。
ミニバイクで走ったので足攣ったりしましたが
堪能してきました。楽しかった!




さてこの後はけんた邸にて巻き寿司大会ですが、女子チームを下ろしてから
野郎チームはけんちゃんの通う近所のラジコン屋さんへ。


こちらの店長さんもCRM80オーナー。
バナナと私は初見参です。

早速バナナは初心者の分際で可変ピッチヘリのフルセットを購入!

私は固定ピッチ機しか持ってないので
店内のフライトシュミレーターで可変ピッチの特訓中。
50万円分くらい墜落させましたが・・・・

見難いですが、赤枠内にホバリングしてる
レース用マルチコプター(ドローン)がいます。
『WALKERA [F210RTF]F210レーサーRTF』



店長さんが店内でデモ飛行をしてくれたんですが、さすが店長。
商品棚の間も関係なく飛ばしまくります!!!

機首に付いたカメラの映像に感激する野郎連中!


さて、次の投資は
可変ピッチのスケールヘリに・・


チェーンとスプロケを交換した。

2016-04-07 20:45:32 | CRM80
多分今回の次は無い。

久々のバイクネタです。
去年6月に骨折。今年2月に再手術。
実はまだ大型バイク乗車にはドクターストップが掛かったままなんですわ。

主治医はセロー乗りで山道走るのが好きらしいので
スポーツバイク乗りの心情は理解出来る方なのです。

「気持ちはわかるんで、無理に乗るなと言いたくないが
7月の精密検査までは出来たら乗らないでいて欲しい」


もう、しょうがないんでNUDAには7月まで乗らないと決めました。
今月車検なんですけど、どうせ乗らないなら7月まで放置します。
冷却水のトラブルも7月車検に合わせて一緒にやったろと決定ですね。

で、CRMに投資ですよ。


以前のCRM日記でも書いた通り、まずチェーンがダメダメだったんです。
今週末、バナナクラブでCRM出動になりましたんで、
思い切ってチェーン&スプロケを一緒に交換しました。

今後のCRMの使用状況を考慮すると、今回の交換作業はこれが最後。
チェーン、スプロケの交換は2度としないと言う意味。


さていつもの如く、ハッシュロード様様の軒先を
厚かましく!お借りして、交換作業に入ります。
(あ、無料で使ってるのではありませんよ!)

繋ぎ目はクリップ式なんで交換は楽チンです。


CRM50、80のドライブスプロケットの歯数は15T。
普段乗りではあまりにもローギヤードだもんで
(コースや山走りには丁度いいんですけども・・)
今回サンスター製16Tをチョイスしてみました。


スプロケ外したな?外したゾッッ!!

当然周辺はオイルでコテコテなのでございます。
(うわぁ・・・・・)


パーツクリーナー鬼激噴射でキレイになったでござる。

ちなみに古いチェーンは取り外さず、そのまま残しておきます。


チェーンアジャスターなんか目いっぱい引っ張っちゃってます。


チェーンですが、値ごろ感と信頼性で今回チョイスしたのが
「DID製420D・G&B」
代理店に質問すると、これがお勧めと言う事で、即決定。

「当社従来品比1.5倍に耐久性」と謳ってますがな!
ゴールド&ブラックのツートンカラーもステキだ。


んでドンブリじゃなくってドリブンスプロケットもサンスター。
サンスターと言えばHRC純正採用ですもんね。

昔モトクロス出場してた時に乗っていたCR125R。
(確か92年モデルですが、当時既にサンスター製が付いてました)


レーサーCR80のDNAを持つCRM80ですから
当然サンスター採用になる訳です!!!
(タダのミーハーなだけです。ハイ・・)

ドリブンの歯数はノーマルと一緒の46T。

古いスプロケを外した所は清掃してから錆止め、ビビリ防止で
グリースを薄く塗っておくといいのです。


ホイールをスイングアームに取り付けたらチェーンを通します。

古いチェーンを外さずに残しておいたのは、
新しいチェーンを通す時に利用するからなのです。

古いチェーンと新しいのをリンクで繋いで
ガラガラ~と引っ張ってやれば1周して入れ替わるんです。


余ったコマはチェーンカッタ―でリンク外すと思いきや
バナナ工場長がサンダーを持って来て、さっさと切断してくれました。

おお!作業が早い!!ありがとね~♪


スプロケには「SUNSTAR JAPAN」
チェーンには「DID 420D JAPAN」の刻印
足元締りますね~!


さて完成。ちょいハイギヤードに。

乗った感じはギクシャク感が無くなり、
いたって「普通」になりました。

実は街乗りではこれが1番のキモなんですよ!


この先のCRM投資計画
①フロントディスクプレートが振れてるので交換。
②クラッチのタッチが悪くなってきてるんでアッセンの交換。
③外装アクセサリー、ヤフオクで思い付いたモノを落札。
④F,Rサスペンションのオーバーホール。
(Fは自分で出来るけど、Rは予算立てからだな)

長く楽しめるように
大切に乗らないとね。