ふくろう親父の昔語り

地域の歴史とか、その時々の感想などを、書き続けてみたいと思います。
高知県の東のほうの物語です。

レコード

2012-03-30 16:53:38 | 昔話
 そういえば、いつの頃からかレコードを聴かなくなった。
 我が家にも結構な枚数のレコードが在ったのですが、引越しを繰り返すうちに、なくなっていた様に思っていたのですが、ひょっこりと突然登場です。



 なにやら懐かしく見入っていたのです。

 プレイヤーがないのです。

 壁にでもかけて楽しみますか。
 LPレコードのジャケットはなかなかいいものです。

 写真はCARMEN McRAE。私が最も好きなJAZZのVoです。
 うまいよなあ。

 最近聞くのはもちろんCDなのです。
 彼女が、ブログの更新を催促しているのかもしれません。



blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村





 

技術不足です。

2012-03-30 16:31:57 | 花の谷
 時間が空いた関係で最近行っていない花の谷に写真を撮りに行ってきました。
 いつもと同じような時間が経過していたのですが、最後の最後で大仕事が待っていました。



 谷も明るくなって、いい感じです。



 年末には柚の取入れで頻繁に通ってきた場所です。
 ここもぽかぽかと暖かい空気が流れていました。



 新緑です。
 ここも春なのです。



 技術不足ですね。
 石垣崩壊。
 水を含んだ土砂が石垣を押し出していました。以前の崩壊より少し規模が大きくなっていましたが、このまま放置するわけにも行かず、夕方までかけて全部積み直してきました。しんどかったのですが、満足でしたね。

 内部からの圧力に抵抗するには、石自体が小さすぎるのかもしれません。
 高さが180cm程度ありますからね。

 ま、そのうち大きな石に積み替えましょう。
 少しずつ技術力の方も向上するでしょう。
  
 ただ、人力作業ですから、少し腰が痛いねえ。

 ブログの更新に熱意がなくなっても、自分の額に汗する活動を続けています。
 そして読書ですね。

 昔のことが気になりだしたのは、年かな。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村



 

船旅

2012-03-19 12:33:59 | 観光資源提案
 もう2週間ほど前のことです。

 何年ぶりだったろうか。船に乗ってきました。
 場所は徳島県の南部地域。牟岐町の沖合いに浮かぶ島。出羽島に行ってきたのです。



 船酔いの常習犯だけに船の最後尾に座り、遠くを見やりながら静かにしてただ時間が過ぎてゆくのを待っていました。
 行ったこともない場所だけに、出羽島で何が待っているのかも理解しないままだったのです。途中で海面に小鳥が遊んでいるといって、船が止まったりしたのですが、船が詰まると波のうねりがそのまま感じられて、「はやく動け!」と念じていました。

 長い15分が過ぎると、そこはそのままの昭和がありました。



 100軒を超える家があるのに、現在の人口80人程度。子供の声は聞こえませんでしたね。
 
 一番の感動物はこれ。



 太平洋に直接向き合っているわけでもないことから、この程度の石垣で十分なのだそうですが、規模より何より、防波堤として石を積み上げて作っているのです。
 昔の人は偉いねえ。

 水はもとより、電気なども海底ケーブルで送られてくる場所なのです。
 こうした場所で観光への挑戦が始まっていました。

 客を呼んで満足して帰ってもらう。体験型の観光への挑戦です。
 
 滞在時間4時間程度なのですが、飽きることはありませんでした。
 何をしていたのかは、また今度。

 

新たな作業

2012-03-09 11:28:44 | 手前かってな推論。
 花の谷には間伐材があちこちに転がっています。
 切捨て間伐です。

 我が家にも先に作ったベンチの廃材が転がっています。



 最近思うのです。何十本だか、間伐作業をすると何となく、もちろん根拠はないのですが、「すこし怖い。」と思う木があります。

 この木はこちらの思う方向に倒れてくれるんだろうか。
 この木を本当に切った方がいいのだろうか。
 作業を続けることに不安感を覚えるのです。

 その不安感がどこから来るのか解りませんが、根拠はないのですがそうなのです。
 そうしたときは、無理をしないことにしています。
 木の精霊がいっているのです。「お前みたいな若輩者には切られたくはない」と。

 初心者中の初心者なのですから当たり前と言えばそうなのですが、山に上がると2回に一度位はそうした気分になります。おかしな話です。

 かつての先輩達は山に入るときには山に向かって手を合わせたと言います。
 山の特別な存在に向かって挨拶をしていたのでしょう。
 それが礼儀作法というものかもしれない。

 blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村



始まり!ハジマリ!

2012-03-08 17:09:45 | 観光資源提案
 もう随分とブログの更新をしていない。
 「何かと忙しく!」とはいい訳で、なんとなく気が乗らなかったとか、体調が悪く「やりたくなかった」だけのことだったのです。

 今日は久方ぶりにパソコンの前に座って、キーを叩いています。



 かなり前に友人が書いてくれた絵です。
 自信無さげですが、すこしひょうきんな鳥です。

 丁度今の私のようで、いいかなと思いケイサイしました。

 これからも体調と相談しながら、そして時間のゆとりがある時間を生かして、じっとこの地域を見つめながらブログを書いてゆきます。

 随分と資料も溜っています。
 
 ブログの更新がないことから、心配してくださった方々、ありがとう。

 私はまだ、大丈夫です。
 好奇心旺盛ですから当分の間活動できる筈です。

 先週も須崎に鍋焼きラーメンを、徳島県海部方面に魚を食べに行ってきました。

 新しい発見もあったりして、楽しんでいます。
 そういえば、ここ2週間ほど山に行っていない。

 花の谷も気になるところです。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村