ふくろう親父の昔語り

地域の歴史とか、その時々の感想などを、書き続けてみたいと思います。
高知県の東のほうの物語です。

ぴったりの学校

2011-09-30 18:27:09 | 田舎の理屈
 都会ではありえないサイズの学校があります。

 奈半利町立加領郷小学校です。

 13名の生徒と校長先生を含めて、4人の教員で運営されています。



 今回は10月8日に開催される「浦の寄席」にここの生徒が前座参加してくれる関係で取材を兼ねて訪問しました。



 この学校は加領郷地区の高台にあり、校舎の2階からの眺めは最高です。
 漁港があり、その向こうは太平洋です。
 ここからだと、漁から帰ってくる漁船の姿もすぐに見つかるのでしょう。

 小学校から歩いて5~6分で琵琶ヶ滝などもあって、景観上も素晴らしいところです。

 いい場所にある、子供達を育むにはぴったりの小さな小学校です。
 さらに子供達3人に1人先生がいるのです。
 これ以上の環境があるとは思えないですねえ。
 うらやましい限りです。

 

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村




忙中有閑

2011-09-28 12:32:52 | 花図鑑
山の魅力の一つの不可思議植物です。
 植物については、全く門外漢ですから、仕方がないのですが、興味をかきたててくれます。

 モシご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。



 提灯をぶら下げたような感じです。
 どこかで見たことがありそうで、名前が出てきません。

 山で一人歩きながら、しばし黙考する日々です。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村

発足。

2011-09-27 09:49:11 | 太極拳
 昨夜遅くに、「高知練功太極拳協会」が発足しました。

 何年か前から懸案になっていたグループが立ち上がりました。
 高知県の主として東の方にいる太極拳の愛好家達が互いの技術向上を図り、年に何度か交流するための組織です。こうした活動を通して地域に太極拳が、より深く浸透をしてゆくことでしょう。

 週一回の練習後の発足式だったもので、閉会は23時を越えていました。



 奈半利まで発足式にお見えになった方々。ご苦労様です。
 これからは、色々な活動が出来ます。

 最近はほとんど練習にも参加しない私も発足式に参加し、改めてお役をいただいてしまいました。
 
 どうなることやら。
 私以外の方々は真に優秀ですから、組織としては全く問題はありませんが、私一人足を引っ張ることが懸念されますね。

 まあ自分の健康のために時々身体を動かしますか。
 昨夜の運動で少し体が痛いですね。多分明日はもっと大変なのでしょう。
 年が年ですから仕方がありませんがね。

 普段の運動不足がよくわかります。
 先ずは少し歩きますか。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村





際限が無いね。

2011-09-22 14:49:03 | 田舎の理屈
 「ギリシャ国債のデフォルト(債務不履行)が懸念される。」「欧州金融危機の深刻の度合いが増している。」といったニュースが改めて飛び交っています。

 米証券大手のリーマン・ブラザーズの経営破たんから、2011年9月15日で丸3年が過ぎた。
 「ギリシャが財政破たんすれば、イタリア、スペインにも危機が波及、そして欧州危機が「第2のリーマン・ショック」になる可能性が膨らんでいる。」というのです。

 ギリシャの1年物国債の利回りは一時117%という異常な数字に急上昇したのですが1年で元本が倍になる金利を付けても誰も買わない状況なのです。デフォルトの損失を保証する保険商品「クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)」では、5年以内のデフォルト確率を「97%」と提示しています。

 ギリシャ国債が、ほぼ100%だめになるというのですから、事は深刻です。
 そして、そこから波及するのです。

 カナダのトロントに拠点を置くファースト・アセット・インベストメント・マネジメントの上級副社長兼ポートフォリオ・マネジャー、ジョン・スティーブンソン氏の見解が出ていました。

 同氏はリーマンショックのような金融危機が向こう6-12カ月のあいだに起こると予想する。前回との違いは、今回の危機の原因が財政赤字と欧州の銀行にある点だ。

 これが起きれば、株式相場は2008年秋にリーマンブラザーズが破たんし、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が破たん危機に陥った直後のレベルまで暴落し得る。というのが同氏の見方。

 ただ問題は、「前回は政府に人々を救済する余裕があったが、もはやそのような能力はない。」なのです。

 2008年9月にリーマンブラザーズが破綻し、それを引き金に世界が同時に不況に陥っています。3年経っても世界経済はそれを引きずっているのです。負債総額は6,130億ドル(約64兆円)で、米国史上最大とされます。それにしても、たった1社の証券会社の倒産で、世界中が不景気におちいったのは何故なのでしょうか?

 90年代中ごろから、値上がりしている株や金融商品へお金が集中しました。その後も世界的な「金余り」を背景として、何年もかけて緩やかに世界的バブルになっていたのです。しかし、2007年の夏にサブプライムローン問題が表面化し、世界的な株価が急落すると、その1年後には、それらが原因でリーマンブラザーズは破綻に追い込まれてしまったのです。

 より高金利を求めて、世界中の「お金」が、動いているのです。

 田舎の理屈から言えば、手の届かないところでマネーゲームを誰かがやって、行き着くところまでいったのです。ゲームに参加してより多くの利益を得ようとしていた方々だけがリスクを背負って頂けるといいのですが、回りまわって高知県のような田舎まで財政赤字という不況風が吹き荒れていたのですから、始末が悪い。

 しかし、円高で日本が安泰かと言うとさにあらずなのです。

 いわゆる「国の借金」として知られる公的債務残高は、ギリシャがGDPの約1.2倍に対して、日本は約1.9倍。先進国の中では最悪の水準です。この「国の借金」は増加する一方で、数年後には1000兆円を超えるおそれがあるのですし、貯蓄率も低下傾向が続いているのです。

 どうも日本の将来も明るくはなさそうです。

 人間の欲には際限が無く、国の年間予算の半分以上が国債頼みなのですから、これも困ったものです。

 田舎に住んで、これといった欲も出さず、シンプルに生きようとしているのですが、欧州発の大波が襲ってくるかもしれません。それも「リーマンの波」より大きな奴が!

 この5~6年として考えると、南海大地震より確率的には高いというのですから、心配ですね。

 ささやかな地域限定の自立した経済循環システムでも作れないものかな。
 田舎が「田舎の理屈」をもち続けるために。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村
 




いい話しです。

2011-09-22 10:54:14 | ちょっといい話。
 久方ぶりの快晴です。

 時事通信社が配信しています。
四国にとっては、高知県にとっても、いいニュースです。

 北海道、北陸、四国、沖縄の4電力が11月に電気料金を値下げすることが21日、分かった。原油の輸入価格下落が要因で、電気料金の引き下げは東日本大震災後初めて。一方、液化天然ガス(LNG)を燃料とする発電の比率が高い東京電力など6社は値上げが続くとみられる。
 値下げは北海道と四国が10カ月ぶり、北陸、沖縄は9カ月ぶり。標準家庭の月額料金では、北海道と北陸、四国が10月に比べ約20円、沖縄は40円弱引き下げる。
 一方、東電は40円近く値上げし、月6890円強となる。中部電は60円台半ば、東北、関西、中国は10円前後、九州は20円強引き上げる見込み。
 また、LNG価格の上昇を受け、都市ガス各社も料金を軒並み引き上げる。標準家庭の料金は東京ガスが72円値上げし、5445円前後となる見通し。 

 月額20円とはいえ、公共料金が安くなるのはありがたいことです。
 11月からです。

 円高還元というわけです。
 電気はどうしても必要なだけに、よきかなよきかな。
 
 これから薪を焚いて暖を取るような生活提案が出てくるかもしれません。
 炉端で家族が集って、生活をするのです。
 今以上に家族の会話が多くなるでしょう。

 これだと、燃料費0になる方々も結構いるはずです。
 電気の使用は灯りだけですね。

 さらに、小水力発電についてもっと積極的に事業参加したらどうかな。
 雨量の多いこの地域には絶対に向いていると思うのですがね。
 自家発電で電気代がもっと安くなるかもしれません。
 原子力発電所が必要なくなるかも知れません。




 食料品とエネルギーの100%自給エリアを目指して頑張ろう。



blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村


忙しいのです。準備が。

2011-09-16 12:58:51 | ちょっといい話。
 来月の8日(土)に開催する「第2回浦の寄席」の準備が始まりました。

 

 来秋。二つ目から真打にランクアップすることが決定したそうで、先輩諸氏を追い越しての昇進と聞いております。

 二つ目さんとはいえ、実力者なのです。

 古今亭菊六さんの落語を聴いていただきます。

 木戸銭は1000円です。



 11月28日にはJAZZのコンサートが準備されているのですから、気分的に忙しいところなのです。

 奈半利にお住まいの方、積極的にご参加ください。
 遠方の方も是非どうぞ。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村

なかなかに個性的

2011-09-16 12:12:17 | 日記
 久方ぶりの街並みガイドをやりました。
 高知市内から放送大学のご一行様が奈半利にお見えになったのです。

 個性的というか、これまでご案内をしてきた方々の中では、際立って楽しい方々でした。

 

 名刺をいただくと、高知大学名誉教授だったり、着物姿ですすっと歩く女性。この方、書家だったりしたのですが、皆さん話題も豊富で、あっという間のホンの1時間の案内でした。
 「今日、野根山街道へ・・・」
 着物姿の女性なのですが、私の答えは「その格好ではすぐに私が背負わなくてはならなくなりますよ。」
 いやあ、逞しいのです。

 ガイドは、作業自体、することは相手違えど、それほどの差は無いのですが、相手のリアクションがあればあるほど、どんどんと話題が広がって、おもしろくなるのです。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村





いい加減に!!

2011-09-15 19:43:11 | 手前かってな推論。
 鉢呂吉雄前経済産業相は、東京電力福島第1原発事故をめぐる自身の言動の責任を取り、野田佳彦首相に辞表を提出、受理されて、新たに枝野幸男氏が経済産業相に就任しました。原子力行政を所管する経産相の交替は、原発事故収束を政権の最優先課題に掲げた首相にとって大きな打撃になったようです。
 
 もういい加減に失言等による、無様な醜態を晒すことをやめないと、日本のみならず諸外国の信用まで失ってしまうと思うのです。こうした話は見聞きするだけで、ただ落胆するばかりです。
 またマスコミにしても、そうしたくだらない放送に時間をとるのも、いかがなものか。
 大臣が変わって、何が変わるのだろうか。挿げ替えでしょうかね。
 誰がなっても同じなのでしょうかね。簡単に代えすぎです。

 よくわかりません。
 被災者達は、喉から手が出るようにして。政府からの支援を待っているはずです。
 南海地震が発生することまで心配すると、政治を生業としている方々にお願いします。
 「国民ともっと向き合ってください。」

 なにか、政治家になった以上、大臣になるのが目的であるかのようです。
 大臣になって目的が達成されると有頂天になり、記者達の囲まれて、いらぬことをべらべらと・・。
 といった感じさえするのです。

 

 政策を論議し、実行過程にまで立ち至る前に、問題が出てくるのですから、困ったものです。

 自民党がダメで2年前に民主党に政権が移りましたが、民主党もダメとなると、どうすればいいのでしょうかね。

 思い悩む日々です。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村

 

紹介します。

2011-09-14 18:42:45 | 好きなもの
 この喫茶店、随分と昔からある喫茶店なのです。

 江戸時代?。そんなに古くはないのです。私の若いときぐらいからあるのです。

 

 ご主人と奥さんが2人で切り盛りをしている小さな店なのです。
 場所は、近くにいつも間にか有名になってしまったラーメン屋さんがあります。

 10mぐらいかな。すぐ近くです。

 この喫茶店、時に政治の舞台のなったり、北川村の地域活動の拠点になったり、いろいろな場面を見てきた喫茶店なのです。

 


 私のいつものオーダーメニュー。ホットミルクモーニングです。

 もう少し頻繁に通わなくてはなりませんが、最近ご無沙汰でした。

 言いたいことをいい、何時も誰か知人がいる店なのです。

 店の名前は「さかや」。お酒は売ってないのですがね。

 いい店です。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村

最近、妙に間がいいのです。

2011-09-11 23:35:08 | ちょっといい話。
 最近、妙にいいのです。

 今日も花の谷にちょっと出かけてきたのですが、花に水をやるのを忘れてきたのです。

 帰途に着く時間を間違えて、水遊びを楽しんでいたからなのですが、バタバタしてカタズケもそこそこに車に飛び乗って、花に水をかけずに帰ってきました。

 そしたら、夜になって雨が降り出したのです。花にやる水量としては十分な雨です。


 仕事は、夕刻からになってしまいましたが、室戸方面に行ってきました。

 今日の花の谷での作業はトイレの建設作業。
 例によって、汗ビッショリになってから、渓流の中に入ってクールダウンです。



 今日の渓流の水の透明度は結構高かったんです。機嫌よく遊べました。



 先日、紹介をした台風の後の渓流と比較すると、全く別の場所です。



 水遊びを楽しんでいます。淵もあります。瀬もあります。最も深いところで、私の肩程度ですから、どうってことはないのですが、飛び込んで見たり、石でダムを作ってみたりと、還暦のおじさんのすることではありません。
 水中メガネをかけて、身体をまっすぐにすると、水の流れが勝手に流してくれます。
 結構な速さですから、時として岩にぶつかったりしますが、それはそれ、年を忘れております。

 ま、楽しんでいますから、好としましょう。
 20年以上、水泳はプール以外ではしたことがなかったですからね。

 来週から、今度は山に向かいます。
 木材の切り出し作業をやってみようと思っています。

 清流から遠ざかることになります。
 寂しいですねえ。


 ただ、渓流での水遊びに終止符を打つ、いいころあいかもしれません。
 渓流の水は、冷たいですからね。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村