大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【ここまできても、まだ英語が苦手のあなたに】

2007年10月17日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月17日 132号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あきらめることは、いつでも出来ます。でも、今しか頑張れません。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【ここまできても、まだ英語が苦手のあなたに】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●段々と家が静かになっていませんか。テレビの音も普段より小さめで、兄弟の声
 もなぜか小さめですね。リビングでもシーンとしています。受験を前に家族全体
 で気を使っているのがわかります。

●あなたとしては、いつもと同じがいいのでしょうが、これは仕方がありません。
 ちょっとだけ家族の心遣いを許して下さい。あんまり気持ち悪かったら、「俺は
 いいから、皆でどっか行ってこい。」と日曜は追い出して下さい。

●多分それでも、出て行かないでしょうが。近所付き合いがなくても、隣のおばさ
 んが「あれ、今年受験かな。どこ受けるの?」って余計なことを聞いてきます。
 あんたには関係ない。と言いたいが我慢ですね。近所の噂も怖い。

●少子化で本人より、周りが大変なんです。おじいちゃんやおばあちゃんでも居れ
 ばなおさら拍車がかかります。だから、あきらめるしかありません。これは現代
 日本の実情です。でも、お隣の韓国より緩やかだと聞いています。

●学校に行けば、平気ですよね。周りはほとんど受験生。そして、2年生と1年生
 は、テスト前だけ勉強。後は、バンバン遊んでいます。このいつもの環境がいい
 ですね。やっぱり学校が一番勉強に適しているかも知れません。

●今の学校はどうなっていますか。私たちの頃は、3年生になると、放課後は「勉
 強組み」が出来上がっていました。つまり「7時間目」を教室で自習するのです。
 最後の授業が終わって、20分もすると、「自習組み」の活動開始でした。

●教室で勉強するのです。家でやるより、友達が勉強しているのを眺めながらの、
 学校での勉強は身が入りました。もし、夕食前の自宅学習がうまくいかないのな
 ら、この「放課後学習組み」に入るのも手です。

●昔は2時間くらいできました。6時になると、当番の先生が「早く帰れ」と怒鳴
 って追い返されましたが、今はどうでしょうか。もしできるのなら、どうぞ試し
 て下さい。

●さあ、ラストスパートで頑張ります。今週もこの勢いで頑張っていきましょう。
 今日も元気で行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【ここまできても、まだ英語が苦手のあなたに】

●もう対策はないでしょうか。いいえまだあります。いろんな英語克服方が本屋さ
 んに並んでいます。その中で、文法から学ぶ方法を紹介しているものが結構あり
 ます。「いまさら文法?」でしょうか。

●というより、ここまできても英語がダメ。でも私立の3教科で勝負したい。今か
 らでも「間に合う方法」を考えているあなた。社会は、教科書を徹底的にやる。
 国語は古文と、漢文でがっちり稼ぐ。でも英語だけはどうすれば・・・。

●こんなあなたには、もう「文法から英語」しか残っていません。それも「5文型」
 だけに注目する方法です。中学校の先生が「ここが一番大事」と言ったくせに実
 はその時間だけしかやらなかった「5文型」です。

●S+Vから始まる例の奴です。方法は簡単です。SとVとOとCに下線を引いて、
 その区別を下線の下に明記する。それ以外の補助的言葉は括弧でくくる方法です。
 中学校の時、やったでしょう。アレをやるのです。

●今更やるのです。長文を、SVOCの基本的なところだけ訳していきます。この
 方法を身に付けて下さい。面倒ではありません。あと1000時間あります。絶
 対に自信が付きます。

●5文型について詳しい参考書があります。というか、どの参考書もある程度詳し
 く載せています。そこをもう一度ゆっくり読んで下さい。英語は世界でもまれな
 「5文型だけで構成されている言語」です。

●こんなに単純化された言語はないそうです。どうぞ、5文型を勉強して、それに
 沿った学習をして下さい。その後は「例文集」の暗記です。いろんな例文集があ
 ります。高校1年生の時買わされたのが一番です。

●最初の50ページ位は、誰でも1回はやっています。この「例文集」(単語暗記
 用)を覚えて下さい。丸覚えではなく、5文型を意識してです。これが残された
 1000時間で英語を伸ばす方法です。

●塾や、学校の先生に相談してみてください。「5文型」+「例文暗記」これ以外
 の方法があるか確認してください。もし、あと100日でこれをやれ、という先
 生いたら、そっちを信用してもいいでしょう。

●目の前の先生が「あなた」を一番知っています。その指示でやって下さい。

 ○リスニングは「英語を聞くこと」しかありません。

 ○単語力は「例文暗記」で行う。

 ○文法問題は「例文暗記」でパターンを暗記、「5文型」だけは徹底理解。

 ○長文読解は「5文型」の要素だけ先に訳す方法で。

 ○英作文は「5文型」を考えてから、「例文暗記」を応用して。

●英語が苦手では、希望校の合格は厳しいでしょう。でも、まだ間に合います。さ
 あ今からでもいいです。英語を5文型からはじめましょう。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
全力投球。

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



【偏差値について】

2007年10月16日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月16日 131号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いつでも自分を信じている人だけが、自分の決めた人生を送る事が出来る。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【偏差値について】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●あなたのやり方は間違っていません。あなたの学校のやり方も間違っていません。
 あなたの先生も間違っていません。塾の方針も正しくて、塾の先生もいつも正し
 い指導をしてくれます。

●いま、もし自分の成績に不満があるなら、きっとあなたが「継続」をしてこなか
 ったところに原因があるのでしょう。「ここの例文を全部覚えたら、文法なんか
 全く解からなくても、穴埋め問題は出来る」と言った先生は間違っていない。

●あなたが、穴埋め問題が出来ないのは、その「例文集」を覚えなかったからです。
 4月に書いていたことですが、「やり方」はすでに皆知っています。知らないの
 は「継続」する方法だけです。

●あと100日、1000時間だけの勉強の継続で突破できます。今やっている正
 方法を、がむしゃらにやるだけでいいのです。しかし、ほとんどの生徒ができな
 いのです。考え込んだり、新しいことを始めたり、瞬間的にあきらめたりする。

●それではダメでしょう。もうあきらめる時期ではありません。悩む時期でもあり
 ません。あと1000時間コツコツ勉強する時期です。学習計画は出来ています。
 いつやるかも、どうやるのかも決めています。

●安心して、勉強して下さい。「あなたの周り」は全部正しくて、「あなた」も正
 しいのです。不安をあおるヤカラがいたら、無視してください。「あなた」の方
 が正しいことは3月に証明されます。

●何回も見たボロボロの教科書を見てください。もう3回目の復習をしている問題
 集もふにゃふにゃになってますね。すばらしいです。周りの受験生を見てくださ
 い。今更、又新しい参考書を買い込んでます。

●負け組みの参考書は折り目ひとつついていません。「勝った」と思って下さい。
 あなたのぼろぼろで隅から隅まで読み込んだ教科書の勝ちです。家に帰ったら、
 本棚を見てください。必要な教科書と参考書だけがあります。

●あなたはそれだけの物に集中しましたね。それが勝利を呼びます。塾で解いた問
 題の復習が、初めてみる問題の何倍もの価値があります。もう、問題数は足りて
 います。今までに解いた問題を正解率100%にして下さい。

●同じ問題で、もう一度間違えますか。それはダメです。せっかく、期末や中間テ
 ストで間違えたんです。本番の受験では正解しましょう。その為に、今までの問
 題をやりましょう。

●あなたは今まで正しい判断をしています。これからも正しい勉強が出来ます。そ
 れでは今日も頑張ってくれますね。そうですか、有り難う。では、元気に行って
 らっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【偏差値について】

●心配な人がいます。「常識的な偏差値の推移」と全く異なる動きの人がいます。
 偏差値なんか変わるはずのない7月や8月にドンドン偏差値が良くなって、10
 以上も上がっているんです。夏場にですよ。

●そして、肝心の今になって、かえって成績下がってしまっている人がいるのです。
 あなたもそうかも知れません。おや、そうですか。でも心配は無用です。8月に
 偏差値が高くなったのが、何らかの間違いですよ。

●なかったこと、にして下さい。4月の偏差値と比べたら、まだ今の方がましでし
 ょう。7月、8月の高偏差値のことは「なかったこと」にしましょう。本当の意
 味では学力がついていなかったのです。

●でも、それでも「何も無かった」多く人より、可能性があったのは確かです。そ
 の可能性が低くなったわけではなく、変わらないだけです。それはきっと全体的
 に流すように学習してきたからです。それだけでも変化する人もいるのです。

●その流すような学習でも偏差値が上昇する人もいます。本当は、勉強しても偏差
 値はそんなに変わりません。夏場はそんな時期です。普通は、今から激変します。
 部分部分を仕上げていく、今からが力がつくからです。

●10月までは、偏差値が変わらないあなた。いい傾向なんです。全体学習をして
 きた結果ですから。これから変わっていきます。ほとんどの方は4月からほとん
 ど偏差値が動いていないのです。

●でも、皆信じています。そして真実です。じっくり復習を始めた「今」から実力
 が付いてきます。これが本当の力になります。12月に「おっ」って結果が1回
 か2回、必ず出て来ます。

●これが出れば大体合格です。もし12月でも偏差値が動かなくても、1月には力
 がついていくのです。この人達は自分の偏差値が10くらい「急上昇」したこと
 を未確認のままで受験に臨みます。

●よく「まぐれ合格」って言われる人になります。運で合格できるほど大学入試は
 甘くありません。どうぞ、そこのとだけは信じて努力をして下さい。偏差値の動
 きは、まだあと2ヶ月先です。

●あきらめないで、慌てないで、継続してください。新しいことを始めなかった人
 だけに幸福がきます。じっくり復習をやって下さい。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
ここまできても、まだ英語が苦手のあなたに

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



【集中する方法。】

2007年10月15日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月15日 130号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

運命、それはあなたが決める。「合格する」と決めなさい。そしてあきらめない。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【集中する方法。】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●センターまでのカウントダウンが始まったクラスが多いでしょう。当番の人が、
 毎日黒板に記入する方法が一番多いのでしょうか。毎日減っていく数字を眺める
 と本当に危機感が迫ってきます。

●これって本当に、受験に役立つのでしょうか。皆がドンドンあせってしまって、
 逆効果にならないことを祈ります。あなたは大丈夫ですよね。だってまだまだ、
 1000時間もあるって事ですよね。

●1000時間あるから、じっくりやっていれば必ず成果は出てくるはずです。安
 心して勉強して下さい。今からの勉強の方が大事ですよ。今までの後悔はいりま
 せん。後悔しても返ってきませんし、その必要もありません。

●今から、どれだけ身のあることが出来るかです。「身のあること」とは点数に結
 びつく勉強ができるかどうかということです。点数が取れるとは、完全に理解し
 ている分野の数の事です。

●微分と積分は「当たり前の問題なら他人よりも点数が取れる」ところまで学習す
 る事です。「平安時代の文化は教科書からの範囲なら100点が取れる」ここま
 で自信をつけた部分を増やす勉強です。

●今までにやった「問題」これは必ず解ける。ここまで仕上げて欲しいと思います。
 あなたはいままでにかなりの数の問題を仕上げてきています。教科書にある基礎
 問題だけでも沢山あります。標準問題や発展問題まで丁寧に解答を眺めましょう。

●とにかく日にちはありませんが、時間はあります。今日も昨日もあなたは頑張っ
 ています。全く落ち着いています。だから力がついています。あせって新しい参
 考書に飛びついて四苦八苦している人の何倍も効率的です。

●さあ、元気よく自信を持って、本日も行ってらっしゃい。 

--------------------------------------------------------------------------
【集中する方法。】

●集中して勉強する。集中してテストを受ける。「集中しなさい。」先生も親も、
 皆が忠告します。「あんたは集中力が全くない。」どんな意味かわかりますか。
 これは大きく分けて、二つの意味での忠告のようです。

●ひとつ目の集中の意味は「1時間くらいは連続して勉強しろ」の意味です。10
 分もすると、冷蔵庫を開けてお茶を飲む。また10分経ったら今度はお菓子を食
 べる。机の前に30分も座っていることも出来ない。そんなあなたのことです。

●もうひとつの集中は、「テストでイージーミスをするな。」の意味です。わかっ
 ているのに、間違える。解答欄のずれや、記号を書くべきところを、そのまま語
 句を書いてしまう。10文字以内の制限を無視する、そんなあなたのことです。

●この集中をいかにして高めるかの方法は誰も教えてくれません。ただ「集中しろ」
 というだけです。「集中しろってどうするんだ、」聞き返したくなりますよね。
 集中していても、ミスするんだ。どうしたら本当の集中が出来るんだ。

●気持ちだけで集中しても、集中は出来ません。集中だって訓練です。集中の練習
 なくして、集中は出来ません。では、これから「集中の訓練」の真似事をしてみ
 たいと思います。

●何回も書いてきたことですが、これも繰り返しが大事ですので、また書きます。
 いつも「同じ動作」を繰り返すことです。イチローも、野茂も卓球の愛ちゃんも、
 政治家も、何かを始めるときに「いつも同じ動作」をします。

●イチローなどの有名選手ほど「どの球場だと右足からベンチを出る」とか「左ピ
 ッチャーだと相手の何処を見てからボックスに入る」とか決めているそうです。
 つまり集中を高める為に、「同じ動作」をしてから、本番に入るのです。

●野球の本番ではいろんな球が来るように、受験ではいろんな問題が出ます。しか
 し、テストを受けるまでの動作はあなたの自由です。縁起をかつぐ、ことも重要
 です。そして、「同じ動作」をして集中することは、もっとも重要なことです。

●試験本番の「同じ動作」の事例を書いてみます。あなたの場合は、あなた流に置
 き換えて作って下さい。プロ野球の監督並みに作ってみます。家を出るときは、
 必ず右足から靴を履きます。ドアは右手で開きます。右足から玄関を出ます。

●試験会場に着いたら、必ずトイレに行きます。その後、お昼ご飯を何処でだべる
 か決めてから、教室に入ります。必ず右足から入って、自分の番号の席に付きま
 す。ついたら、筆箱を出します。

●鉛筆は3本だけ筆箱から出して、右側に置きます。消しゴムはその鉛筆の右にお
 きます。そしたら消しゴムのメンテナンスをします。鉛筆で汚れているところを
 きれいにとってしまいます。そう、ゴシゴシと真っ白にします。

●今度は左右の人間を観察します。男でしょうか、女でしょうか。とにかく観察し
 ます。次は監督の先生を確認しましょう。何人いるのかな、先生かな、それとも
 学生かな。観察します。

●いつも同じ事をやることで落ち着きます。集中できます。これは今度の模試から
 練習します。家を出るところからやります。本番ではホテルかもしれませんね。
 とにかく、いつも同じ事をやって落ち着くのです。そして集中します。

●これは毎日の勉強でも同じことです。今あなたが、普段の勉強でも集中できない
 のは、「同じ動作」を繰り返していないからです。今日からどんな動作でもいい
 ので「同じ動作」をして下さい。

●机の上を片付ける。本を開く、ノートを開く・・・・。出だしの動作を変えてみ
 てください。あなたの集中は全く違ってきます。そしてミスが減ります。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
偏差値について

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956
--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



【取らぬ狸の皮算用。合格した自分を想像して頑張る。】

2007年10月12日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月12日 129号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スランプはない。それはスランプではなくて実力だ。今、その実力がアップする。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【取らぬ狸の皮算用。合格した自分を想像して頑張る。】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●さあカウントダウン。100日計画も立てました。すべてOKです。今日も今日
 の分をきちっとやること。対策はこれしかありません。エイッと起きて、勉強を
 始める。そして、7時から食事で、7時30分には出発ですね。

●「行ってきます。」の挨拶で気合を入れて、すべてがスタートします。順調です。
 通学電車で日本史を確認。休み時間は質問合戦。授業内容はすべてをその時間に
 覚えるつもりで臨む。

●家に帰ったら携帯電話の電源を切って、食事の時間に一気に受信する。お風呂を
 済ませたら、夜勉強。もちろん携帯の電源は切ってある。寝る前にメールの点検
 をして、12時までには布団の中へ。

●規則正しい生活が、規則正しい勉強をさせて、規則正しい結果が残せます。合格
 のリズムを刻んで、はじめて合格がきます。変形な勉強はダメです。例えば、急
 に「夜中の2時3時まで勉強する」は絶対にダメです。

●今週は4日間ですから、速いですよ。あっという間に週末に入ります。学校でも、
 担任が「あと100日です。山場です。最後の踏ん張りです。」とバリバリせか
 せます。しかし、緊張しても、あわててはいけません。

●計画どおりに進んでいるのですから、大丈夫です。なにもかも、計画通りですよ。
 昨日も頑張ってくれたし、今日からも頑張れます。このままで行けば必ず希望す
 る大学に合格できます。

●さあ、今日も行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【取らぬ狸の皮算用。合格した自分を想像して頑張る。】

●取らぬ狸の皮算用。合格した自分を想像しよう。合格したら何します。ドンドン
 夢を広げましょう。そうですね、どこの大学に合格したことにします。やっぱり
 東京付近でしょうか。

●合格発表の後、3月になったら早速東京に行く。今回は両親がついてきた。ひと
 りで行くといったのだが「住むところは大事」ということでついてきた。まずは
 アパート探しだ。インターネットで探していたところを実際に見てみた。

●なかなかいい。これだと学校まで自転車でも行ける。駅にも近いし、羽田までも
 1時間だから、帰省の時も便利だ。コンビニもすぐ近くだし、スーパーもある。
 それに駅の本屋が結構大きいのがいいな。

●部屋の広さも十分だ。一人暮らしはワンルームが一番、お風呂もトイレもきれい
 だ。親には悪いが彼女が出来ても大丈夫と・・・。後は布団がいるよな。ベット
 は小さいけれど備え付けだし、冷蔵庫もある。

●台所用品は面倒くさいから、全部母親に任せよう。カーテンは寝坊できるように
 遮光カーテンで。もう時計は要らないや。時間に追われる生活はもうごめんだ。
 どれどれクーラーは古いけどちゃんと動くかな。

●洋服ダンスも小さいけど大丈夫。あれハンガーが全く無いぞ。それから玄関にも
 傘立てくらいないと格好付かないし。テレビも新しいのを買ってもらおう。CD
 もいい音のするのが欲しいな。そうだ、ちょっとひとりで大学見てこよう。

●ここがキャンパスか。思ったより広いな。クラブは何に入ろうかな。運動部もい
 いけど、それだけじゃ大学生活もつまんないや。運動部の愛好会にでも入ろうか
 な。まだ競技人口が少ない奴に挑戦すれば、結構いいとこまでいけるかも。

●ここが学食か。以外にきれいだな。カレーが280円、さすがだね。うどんは、
 ホー、150円か。お金がなくなったら、昼飯はいつもうどんしかないね。あれ
 こっちは喫茶か。コーヒーも100円。缶コーヒーと変わんないね。

●そろそろお袋の掃除も終わったかな。帰って見るか。帰り道に結構お店があるね。
 衣料関係が多いね。学生相手だから安いのばっかりだ。ここなら予定の仕送りで
 も服が買えそうだな。

●夢、空想、それとも現実。

●どうでしたか。3分だけの合格気分。いいもんですね。でも、未来のことばかり
 考えていても、勉強しなければ何にもなりません。だから、夢を描いてやる気を
 高めてから、勉強することはいいことです。

●ノートの後ろでも、どこでもいいですが「合格したらこうしよう」を沢山書いて
 下さい。具体的にわかり易く。これでいつでも合格の姿が想像できます。そして
 気分を高めて勉強してください。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
集中する方法。

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



【100日を前に決意すべきこと。】

2007年10月11日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月11日 128号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

継続するためには、刺激が必要。刺激を受けるためには、行動が必要。動くべし。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【100日を前に決意すべきこと。】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●あなたは結構頑張っています。4月から、「受験勉強」を真剣にはじめた。それ
 からもう半年です。よく頑張っている方ですよ。ほとんどの人は勉強した気にな
 っていても、思ったほど勉強してません。継続的な勉強は、なおさらです。

●あなただけは、真剣に勉強しています。だからお天道様がみていますので、合格
 する権利は持っています。後はその権利を使うだけです。さすがに、まだまだ山
 はありますが、最初の大きな山は越えました。

●周りの人間が頑張っている様に見えるでしょう。しかし、本当に頑張っていたの
 は「あなた」ですよ。あなた。私がみていたんだから、信用してください。あな
 たは絶対に大丈夫なんです。

●この前、本屋さんの参考書売り場に行きました。すごいですね、センターの過去
 問が山積みですね。1冊が厚いので、圧倒される感じですね。この前まで、隅の
 方でしたが、いきなりメインにきています。真っ赤なコーナーですね。

●あなたはとっくに、買いこんでいるでしょうから、関係ありませんね。ドンドン
 やって下さい。問題見て、解答みて、それからわかった気になって、何年分もや
 って下さい。今までやった問題集の復習と、センターに慣れることが重要です。

●自信付いてますか。まだですか。4月に出来なかった問題が、今は簡単に出来た、
 この経験を持ってますか。その問題は4月には解けなかった問題なんですよ。そ
 れが今では簡単に解ける。

●1回やっているから当然ですか。違います。力が付いていない人は、今でもでき
 ないんです。4月にわからなくて、10月でもわからないんです。あなたは違う。
 わかるのですから、力が付いているのです。

●もうそろそろ信用してくれると思いますが、本当の力が付いて、偏差値が上がる
 のは12月から1月です。だから、信じて復習して下さい。

●3連休はいかがでしたか。少し涼しくなりました。やっとです。また今週も頑張
 りぬきます。昨日までもよくやりましたね。すごいです。すばらしいです。この
 調子なんですよ。あと100日やれれば、成果がでます。

●さあ、今日も元気よく行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【100日を前に決意すべきこと。】

●100日前になりました。几帳面に数えても、100日ちょうどです。100日
 計画を立てていない人は、すぐに立ててください。計画の無いところに行動はな
 く、成功もありません。

●今もう一度決意する事があります。どうしても再確認しておきたい事項を整理し
 てみます。短時間ですみますから、このメルマガを読みながら、心の整理を一緒
 にして行きましょう。

●「あきらめない」こと。決してあきらめてはいけません。100日あれば、学校
 の授業と塾や家庭学習で10時間×100日で1000時間あります。私立で3
 科目だけで受験できる大学に絞れば、かなり高ランクの大学も間に合います。

●1教科333時間もあります。日本史の教科書が大体300ページ以上くらいで
 すから、「1時間で1ページ」でも、ちょうどです。これだけ時間はあります。
 もし全く自信がなくても、箸にも棒にもかからなくても、まだいけます。

●あなたはあきらめてはいけないのです。ましてや、もし今年がだめでも、浪人し
 てでも大学に行きたいあなたは、なおさらです。465日先の計画ではダメです。
 今年合格するつもりで1度全科目を仕上げておくこと。

●どこから考えても、あきらめてはいけません。緊張感を持ってあと100日にか
 けて下さい。どんなに頑張っても、100日で病気にはなりません。自己管理を
 しっかりやって、1000時間にかけて下さい。

●行動する。勉強する。頭であれこれ考えない。しっかり勉強する。不安があるで
 しょう。確かにこのままでは、無理かもしれません。しかし、1ページでも覚え
 ていかないと、合格には近づけません。

●合格に近づく為に、悩む時間をやめて、勉強して下さい。イチローが言うように
 今日の「小さな積み重ね」を行って下さい。単語ひとつ、数学の問題1題を大事
 にして、小さな努力をして下さい。

●何かを「継続」して下さい。作文でもいい、掃除でもいい、朝の学習でもいい。
 100日続ける事を用意して、本当に100回やって下さい。センターの前に、
 これだけは「100日やった」の自信を持って受験に臨んでください。

●この100日が、心技体の「心」を支えます。最後は「心」の勝負です。100
 日作戦を必ず実行して下さい。

●決意すべきは3つの「あ」です。「あきらめない」「あたらしいことを始めない」
「あせらない」この3点を決意して、のこり100日に臨んでください。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
取らぬ狸の皮算用。合格した自分を想像して頑張る。

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



【小論文対策。今からでも出来る亜流対策。】

2007年10月10日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月10日 127号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

花は美しい。岩石は硬く強い。水や空気は柔軟である。そして努力は報われる。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【小論文対策。今からでも出来る亜流対策。】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●中学校の運動会に行ってきました。最近は「感動」が流行で、校長先生まで連発
 で「感動」を叫んでいます。ちょっと異様な感じもしますが、時のながれでしょ
 うね。実際に感動を多く演出する運動会が主流になったのでしょう。

●小学校の楽しむ運動会から、クラス対抗得点競技になりますので、変な盛り上が
 りがあります。ムカデ競争から二人三脚まで、真剣そのものです。全員リレーや
 選抜リレーになると、さらにエスカレートしています。

●高校の運動会もクラス対抗得点ゲーム感覚で盛り上がり、「打ち上げ」までしま
 す。いつの間にか、この流れが中学校まで影響しているのでしょう。どちらにし
 ても、これだけ盛り上げれば、クラスの雰囲気は良くなるでしょう。

●あなたのクラスも、運動会で結束していたのではないですか。そのまま受験体制
 へと盛り上がっていきたいものですね。クラスの雰囲気は大事です。授業中や休
 み時間のモチベーションの盛り上げは大事です。

●1番大事な時期に来ています。復習して身に付く時期です。今実力がついていま
 す。病気になってはいけません。でも、罹ってしまったら、2から3日はゆっく
 り休んでも大丈夫です。

●今までの高校3年間の学習は、ここで復習して、得点力を上げるためにやってき
 た準備運動みたいなものです。今この時に、どんどん進んで下さい。

●さあ、昨日も頑張りましたね。10月に心落ち着いて勉強できれば、ほとんど勝
 ちです。今日も大丈夫です。元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【小論文対策。今からでも出来る亜流対策。】

●センター試験には関係ないが、2次試験で少し気になるのが小論文のテストであ
 る。結局センターがマークシートになった分、2次での配点がだんだん高くなっ
 てきているのが現状です。

●また「その他の入試方法」でも重要で、最終的に作文の技術は高い方が有利です。
 それに大学生になってからも、社会人になったら更に、重要な技術になります。
 社会人であればパソコンで文章を作るのが当たり前にはなりますが・・・。

●基礎知識として、ワープロで出来ても、実際の紙に手書きすることは出来ません。
 手書きとワープロでは全く違います。漢字が忘れてしまうのは大した問題ではあ
 りません。そうではなくて、文章自体も変わってきます。

●手書きで出てくる文章と、ワープロで打ち込む文章では文体からなにから変わっ
 てしまいます。だから、どうしても手書きに慣れてしまう必要があります。携帯
 電話のメールでは練習になりません。でも、もう時間はそんなにありません。

●ここで紹介する方法は、亜流のその場しのぎの方法で、決して国語の先生が推奨
 するものではありません。しかし、とにかく小論文を短期間に克服するためには
 どうしても、これしかない様です。作文が得意な方は、完全に無視して下さい。

●最初に「量に慣れる」です。3分間で何文字書けるか、自分で確認したことはあ
 りますか。以外に多いのです。時計と原稿用紙を用意して下さい。さあ確認しま
 す。お題は、「受験は楽しい」です。

●ルールは簡単「2分構想を練ってからスタート」これだけです。何でもいいから
 出来るだけ沢山書く練習です。構想を練るとは「書きたいテーマを箇条書きにす
 る事」です。

●例えば、1)やっぱり苦しい 2)以外に面白い歴史 3)英語がわかると街の
 中の英語も読める 4)塾でも親友が出来た。 てな感じです。そしてスタート
 します。実際にやってみてください。(今日は原稿用紙なしでもOKです)

●さあ、「何文字」書けましたか。初回から400文字以上いければ合格です。こ
 の1日5分のトレーニングを欠かさないことです。これを継続すれば、自信につ
 ながります。実際には2000文字までいけます。本当です。これで普通です。

●そこまで、書ける必要はありせんが、800が5分間でいつでも書けるとなると、
 それだけですごく有利です。自信が出ます。そうなると、文章まで良くなります。
 原稿用紙は100円ショップに沢山あります。

●次に、「60文字の感覚を養う」技術が必要です。今度は1分間で書きます。何
 でもいいのですが、「思いついたことを書くと60文字で1文章が終わる。」の
 状態になる必要があります。これも、ただ毎日の訓練です。

●学校の休み時間を利用する手もあります。トイレに行って、残りの時間で60文
 字書いてみてください。上手な文章の必要はありません。原則は国語の先生が何
 回も教えてくれました。文章は短く、結論は先に、主語をはっきりさせる。

●後は文章を書くことに慣れるだけです。同じテーマで以前もメルマガを書いた気
 がしてきました。うーん。ネタ切れ状態だ。でも半分の読者は、最近の購読者で
 すから許して下さい。

●最後に、当たり前ですが原稿用意で文字数感覚をつかんでおくこと、縦書きにな
 れること、を付け加えておきます。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
100日を前に決意すべきこと。

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



【現代国語の学習は、もうあきらめるか。】

2007年10月09日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月09日 126号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

信念を持って、「事」にあたる。決してぶれない。いつかは「事」が成る。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【現代国語の学習は、もうあきらめるか。】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●10月に入ってからも、がんばってますね。その調子です。頑張れ頑張れ。その
 ままでOKです。復習に入っている方、1回目を必死で終わらせようとしている
 方、どちらも、もう少しです。

●通学電車で勉強するのになれましたか。もう恥ずかしくありませんね。当たり前
 です。10月ですからね。通学電車でもしっかり頑張っていれば、とても自信が
 付きます。自分で決めた1教科をしっかり暗記しているでしょうか。

●「がり勉」と思われて、恥ずかしいですか。冗談でしょう。「がり勉」とはね、
 そんな簡単なものではありませんよ。1日20時間近く勉強する人のことですか
 ら。私も知っていますが、起きてる時間は全部勉強です。

●400人位の同級生がいて、1人か2人です。誰もあなた位の勉強を「がり勉」
 とは呼びません。安心して、勉強してください。その「がり勉」も、もう少しで
 おしまいですよ。あと、たったの100日です。

●センターが終われば、後は2次試験対策だけで、随分楽になります。それに2次
 での挽回は、ほとんど難しいので、この100日が本当の勝負です。これなら頑
 張れます。あと少しです。

●大体、もう合格の範囲内につけています。もう少しで、安心合格になるはずです。
 新しい何かを始めてはいけません。今までの復習を教科書中心でやっていくだけ
 です。今C判定ならほとんど合格できます。そのつもりで安心して下さい。

●塾の先生が選んでくれた、1年から使っている参考書がいいですよ。今まで散々
 使ったもので復習して下さい。

●世界の「イチロウ」が世界新記録を樹立したとき「小さな事の積み重ねだけが、
 偉大な記録を作ることが出来る。」と言いました。受験そのものです。どうぞ小
 さな事、「教科書からの復習」をしっかりやってください。

●では、今日も元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【現代国語の学習は、もうあきらめるか。】

●天声人語や社説を毎朝読んで、それで受験力は高まりませんね。いや、少しはい
 いんですが、根本的には難しいです。だって天声人語は質が良すぎますね。文章
 がわかり安いです。いい文章過ぎるのです。

●悪文に慣れる必要があります。高校の教科書に載っているようなわかりやすい文
 章では、差がつきません。「ちょっとした悪文」が入試にでるのです。だってそ
 うでなければ問題も作れません。いい文章では、全員が正解してしまいます。

●では、今から間に合う国語の学習方法です。3つあります。1つ目は縦書き文章
 になれる。2つ目は悪文に慣れる。3つ目は、大人語彙を覚える。この3つの方
 法があります。

●縦書き文章になれるためには、縦書きの文章を読むしかありません。新聞が一番
 です。この意味では天声人語や社説を読み込んでいくのは意味があります。ドン
 ドン読み込んで、縦書き文章になれましょう。ドンドンは1日20分でOKです。

●悪文に慣れるためには、入試問題を読むことです。問題を解くつもりではなく、
 ただの「読み物」として、小説を読むように、入試問題を読んでください。セン
 ターの問題でもいいし、それ以外の入試問題でもOKです。

●すべての入試問題文が悪文とは限りませんが、わかりやすい文章は少ないですね。
 どことなくわかりにくいです。それは、文章が最初から出ているわけではないこ
 とも原因です。文章が「途中」から始まりますので、意味不明になります。

●このような文章に慣れる必要があります。例えば、社説を3段目の途中から読ん
 でみてください。めちゃくちゃわかりにくいです。でも、入試問題はこのような
 感じですよね。どうぞ、入試に出た悪文を読むか、途中から文を読んでください。

●大人使う言葉の意味をつかむには、慣れるしかありません。入試問題を作成する
 のは大人です。しかも、60歳にかなり近い、初老に近い人たちです。この人た
 ちは語彙が豊富です。難しい語句を知っています。

●そして、受験生にもこの「難しい語句」が理解できているか、確認したいのです。
 従って、たったひとつの言葉がわからない為に、問題の急所があやふやになるよ
 うに問題を作成しています。

●幸い「入試重要600語」とか重要語句だけを取り上げた、小さい小冊子が発売
 されています。せいぜい1000円位です。一冊買って、1時間か2時間で読ん
 で下さい。一度「あやふや」をはっきりさせれば、それで随分違います。

●現代国語は勉強しにくい科目ですが、重要語句を2時間程度復習するだけで随分
 違います。悪文の入試問題になれて、縦書き文章に慣れて、重要語句を、さらっ
 と復習してください。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
小論文対策。今からでも出来る亜流対策。

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



【これからの健康管理2】

2007年10月05日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月05日 125号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

失ってはじめてわかること。持っていても気づかなかったこと。それは、夢と希望。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【これからの健康管理2】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●勉強はつまらないですか。無理やりさせられてますか。やっても受験以外では、
 全く役に立ちませんか。全部違いますね。全部役立ちますね。そして、点数が伸
 びている科目は、本当に楽しいでしょう。

●数学は面白いですよね。だんだん問題を見ただけで、答えが閃くようになって、
 自分が賢くなった、と勘違いしてしまいますよね。経験が増えているだけなんで
 すが、賢くなった気がします。ここが大事です。

●もちろん、実際に頭の回転は良くなっています。数学脳や英語脳が出来てきつつ
 あります。歴史脳や物理脳があるのかも知れませんね。

●まだ、全く面白くない人は、もう少しなんですよ。私も30年前に歴史が面白く
 なりました。「除夜の鐘」を聞きながら、過去問を解いている時に、答えがどん
 どんわかるんです。楽しいんです。

●有名私立の問題でも、確実に80点近く取れる。いつも50点の私が、必ず80
 点なんです。これは「楽しい」意外に表現の使用がありません。あなたも、もう
 すぐなんです。数学もそうです。ある段階から、コロッと面白くなります。

●勉強はすべてある瞬間から、面白くなります。あなた部活の時、急にサーブが入
 り出す瞬間があるでしょう。その時と同じです。その「勘」や「コツ」はなかな
 か他人に教えることは出来ないのですが、その時から楽しくなります。

●あなたの「その時」はもうすぐです。そこまできています。あんなに嫌いな勉強
 が楽しいんです。これは人間の本性なんです。食欲、性欲、睡眠欲。いろいろ欲
 もありますが、この「知りたい」「知っているとうれしい」も欲です。

●50回失敗して、51回目に成功します。あなたは49回目です。ここであきら
 めたら、成功の神様が「あほ」って言います。あと1回じゃなくて、後2回やれ
 ば成功するのです。

●がんばってきた成果は必ず出ます。必ずです。そしてここまでがんばってきたあ
 なたにも「成果」がきます。安心してがんばってください。

●それでは今日も頑張ってくれて有難う。今日も元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【これからの健康管理2】

●前回は「鼻アレルギー」「歯」でしたね。今度は現時点では何も問題がないのに
 突然やってくる「風邪」です。これからかかる病気です。でもかなり防げる病気
 です。ちょっとした気遣いで防ぎましょう。

●人間は免疫の力を持っています。細菌の感染には抗菌剤(抗生物質など)が利き
 ますがウイルスには利かない、よく耳にします。しかし、だが、ところが、免疫
 君はこの「ウイルス君」までやっつけてくれます。

●この機構を崩してしまうのが、エイズウイルスですが、そこのところは置いとき
 ましょう。今回の目的は、このウイルス君が悪さをする「インフルエンザ」です。
 基本的に「風邪」と「インフルエンザ」違うのですが、この区別はどうでもいい。

●最高の予防手段は「うがい」です。細菌やウイルスが喉にくっついて、そこから
 下気道の方向に落ちていって、増殖して悪さをします。その時間はとても早くて
 数時間で莫大な数になります。

●防ぐためには「うがい」です。空気感染で喉にくっついた段階で、「うがい」で
 外に出してしまう事です。素人が理論的に考えると数時間(4時間から5時間)
 に1度の「うがい」で防げる計算になります。本で読みました。

●実際、医師の学術講演を聴いたことがありますが、この時間の観念は正しいよう
 です。とにかく「4時間に1回うがいする」これでかなりの「風邪」や「インフ
 ルエンザ」から身を守ることが出来ます。

●であれば実行です。10月の今の時期から実行です。あなたの免疫力は落ちてい
 ます。かなり受験で疲れています。であれば、強制的に菌やウイルス君を外に追
 い出しましょう。

●朝は歯磨き時に「喉のうがい」もしましょうね。「うがいの仕方」は知ってます
 か。「あ」の発音の形でうがいしても、「歯磨きのうがい」にしかなりません。
 「喉のうがい」は「う」「お」の間の口の形で行います。

●3秒のうがいを3回では「無意味」です。10秒のうがいを6回してください。
 これでたったの1分です。塩水や市販「うがい液」の必要もありません。もちろ
 ん、あれば使って下さい。

●この「1分うがい」を朝起きたとき、学校での昼休み、夕方帰宅時、夜の就寝前
 最低これだけやって下さい。これで4時間おき、になります。それでも「風邪」
 になったらあきらめて、休んで直すしかありません。

●本来2から3日勉強が出来なくても影響は少ないのですが、いざ受験当日だと、
 どうにもなりません。そのためには今からの「予防策」が大事です。「うがい」
 でがっちり防ぎましょう。もちろんその時に「手洗い」もしっかりです。

●5年前から「ウイルスに利く薬」も出ていますから、おかしいと思ったらすぐに、
 病院に行きましょう。この薬は「発症24時間以内」でなければ利きません。だ
 からすぐに病院です。副作用の「異常行動」には十分注意して下さいね。

●病院では「私は大学受験生です。すぐに直したい。お願いします。」を必ず言っ
 て下さい。出来れば呼吸器の専門の先生がいいのです。私たちには「看板」しか
 判断基準がありせん。呼吸器って書いてあるところに行ってみましょう。

●とにかく、「受験生」に医師は弱いのです。自分の苦しかった受験時代を思い返
 して、真剣になって治療してくれます。

●「うがいで防ぎ」「おかしいと気づいたら、24時間以内に病院へ」を守りまし
 ょう。そして、「手洗い」も丁寧に。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
現代国語の学習は、もうあきらめるか。

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------






【何を100日継続するか】

2007年10月04日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月04日 124号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

気分が変わって、行動が変わるわけではない。行動が変わるから、気分が変わる。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【何を100日継続するか】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●もう10月なのにまだ真夏の暑さですね。私の地方だけかな。気分はいかがです。
 クラスの雰囲気はどうですか。中間テストの時期かもしれませんね。この範囲も
 受験の教科であれば、しっかり覚えるチャンスですから、覚えて下さい。

●まだ何でも出来る。そして間に合います。全くわからない問題が出てきたら、も
 う教科書や参考書で調べている暇はありません。そうです。先生や友達に聞きま
 しょう。きっと、基本的な簡単な「勘違い」で引っかかっているのです。

●次の日に質問するところに付箋紙を貼って、そのままで次の問題にいきましょう。
 「問題をみて、答えをみる作業」の繰り返しです。あやふやな記憶をはっきりさ
 せて覚える。勘違い修正してから覚えます。

●覚える方法は今までも沢山書きましたが、紙に書いたり、声をだして読んだり、
 テープに吹き込んで聞いたりして覚えます。寝る前に今日覚えたことを総復習し
 て、朝起きたらもう一度みます。

●そんな、こんな感じで、ドンドン勉強してください。今からでも時間はたっぷり
 あります。今まであれだけ落ち着いて勉強できたのですから、今度からもできま
 す。復習型の学習では、とにかくどんどん先に進んでくださいね。

●友達で落ち込んでいる人がいませんか。あなただけで、あなただけが合格できる
 なんて考えてはいけませんよ。あなたも、あなたの友達も一緒に合格しましょう
 よ。仲間がいれば、それだけ継続できるもんです。

●まだまだ覚えていないことが多くて、不安なこともあるでしょう。しかし、実際
 のセンター模試では、かなり正解率も高くなっているはずです。力は間違いなく
 付いています。

●この時期、普通はどんどん不安に陥って、勉強が出来なくなってしまう人も増え
 てきます。でも、あなたはいい調子ですね。この状態で進めば合格間違いなしで
 す。大丈夫です。本当に良くがんばっています。もう一息です。

●さあ、元気に行ってらっしゃい。今日もがんばってくれて有難う。

--------------------------------------------------------------------------
【何を100日継続するか】

●何かを継続することにより、自信が付く。いい点を取って、良い合格判定を頂い
 て自信が付くわけでない。自分の実力は自分が一番良くわかる。たまたまの偶然
 のB評価は、なんの自信にも繋がらない。

●では何を継続すれば実力がついて、何を継続すれば自信も付くのであろうか。今
 さら単語を覚えても、全くダメであろうか。そうではありません。1日10個新
 しい単語を、通学時間で覚える。合計1000個覚える。

●これで実力もかなり上がります。しかしそれ以上に100日継続したという自信
 は相当なものです。多分あなたがこの様な「毎日もの」に挑戦した事がなければ、
 その大変さはわからないと思います。

●10日もすると出来ない日がきます。学校が台風で休みになったりして、うっか
 り忘れてしまいます。次の日20個覚えるのが大変でそこで挫折します。人間は
 情けないものです。

●しかし、仮にどんな形でも100日続けるとすごい自信になります。センター試
 験の当日100個並んだ○をみて、「出来るぞ」って思えます。だからどんな事
 でもいいのです。連続達成100日間が大事です。

●勉強だけではありません。他の何でもいいのです。帰ってきて玄関の靴を並べる
 事でもいいのです。これは5秒しかかかりません。お風呂掃除に、水入れでも、
 5分ですね。こんなことでも100日やると、もう自信に繋がります。

●何かが100日続くと、パラレル効果がでて来ます。靴並べが10日続くと、不
 思議に夕方勉強が10日欠かさずできるようになります。お風呂掃除が10日続
 くと、その後の夜勉強も10日間調子がでてくるのです。

●世の中すべてがこんな感じです。これをリズムといいます。生活のリズムがいい
 と勉強のリズムも出来ます。行動が変わると、気持ちも変わるのです。気持ちが
 変わると効率も変わります。

●すべてがいい方向に変わるのです。たかが靴並べですが、この「たかが」が大事
 です。「たかが」のことは簡単に継続できます。するとそれに続く重要なものま
 で、つられて継続できるのです。これは大事な継続のコツです。

●さあ、一番簡単な事からはじめましょう。朝出かけるとき「行ってきます」と言
 ってますか。小さい声でしか言わないのなら、少し大きな声で言ってみて下さい。
 これがあなたの「継続連鎖」のきっかけにして下さい。

●「行ってきます」が「通学勉強」に繋がり、「通学勉強」が「休み時間質問合戦」
 につながります。そして、その事が「授業時間の内容を、授業時間の内に覚える」
 の原動力になります。

●「継続の連鎖」「行動の連鎖」を「行ってきます」から起こしましょう。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
これからの健康管理2

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



【これからの健康管理。】

2007年10月03日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月03日 123号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

希望を持ち、希望との差を考え、希望との差を埋める方法を考える。すべてよし。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【これからの健康管理。】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●黒板のカウントダウンがどんどん減ってきています。センターまでキチンと計算
 すると108日です。いわゆる大詰めです。ここで何をすべきでしょうか。新た
 な何かはありませんよね。

●ただ今まで通りのことをやるだけでいいのです。ただ、精神を安定させる方法を
 取る必要があります。精神を安定させるためには、不安を取り除くことが必要で
 す。例えば、「いつもB評価が出てくる。」これだと黙っていても安定します。

●しかし、そんな簡単にはいきませんね。そうです。あなたはまだ、たまにCで、
 ほとんどD評価ですね。仮にそれ以下のE評価であれば、もう偏差値で15以上
 開きがあって、ここからの逆転は「まぐれ」と呼ばれるかも知れません。

●評価がこの100日前の段階で、全部「E」なら、本当は限界に近い状況です。
 第2志望の大学も、一応考慮してください。可能性として「D」ならあります。
 かなり可能性が出てきます。しかし、連続して「E」は再検討も必要です。

●国立の希望大学のすべてが「E」の場合は、私立も検討ください。3教科なら、
 まだ何とかなる可能性があります。自分の将来のために、入学しても後悔しない
 大学が私立にもあれば、そこを受験することも考えてください。

●決して国立をあきらめるわけではありません。私立のことも考えるだけです。せ
 っかく7教科を学習しています。本来は、国立の中から可能性のある大学を検討
 すべきです。その検討に追加して、私立も考えてほしいと思います。

●さて、このメルマガの大多数の読者は、判定がDだと思います。たまにCでしょ
 うか。この悩ましい得点が、不安を招きます。最終の志望校をどうすべきか、こ
 こらで、変更するべきだろうか。これが不安の元です。

●私のアドバイスはずばり「そのままで行きましょう」です。あなたの学力は確実
 に上っていきます。復習に入れば、復習に入れるだけの今までの学習があれば、
 絶対に合格できます。判定Dであれば、復習で挽回できる学力だと思います。

●誰も完全に安心して受験する人はいません。100日前に安心できるほどの高い
 学力があれば、次のもっと高い目標を目指すべきです。だから、あなたの不安は
 当然の結果です。

●みんな同じ不安で、同じ恐れを持っています。しかし、楽天家でがんばれるか、
 悲壮感に押しつぶされて、悩んでばかりで勉強できなか、この2つの対応しか残
 っていないのです。そのとき、「継続できた」の思いが効きます。

●何かを継続したんだ。が精神安定剤になります。これからの100日間で何かを
 継続することです。これが次回のテーマです。「何を100日継続するか」が次
 のテーマです。

●あなたは気持ちだけは、4月からがんばっています。それだけでもOKです。今
 日も頑張れるあなたはきっと大丈夫です。いつものように、10月も勉強できま
 す。それっ、行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【これからの健康管理1】

●春の段階、夏休みの段階で持病の治療をしなくて、今になってひどくなってきた
 人はいませんか。今からでも病院に行ってください。決してマイナスばかりでは
 あません。1番は鼻アレルギー関係ですね。

●病院の待合室は意外な勉強スペースです。待ち時間の30分や1時間はちょうど
 の時間です。特に鼻づまりのままでは集中できません。この鼻づまりや花粉症は
 今から備えていて、もう11月か12月かには、薬剤の予防投与が必要です。

●完全には対応できないでしょうが、「治療なし」より、随分ましです。このアレ
 ルギー症状のある方は、上手に病気と付き合うしかありません。すぐには治らな
 い病気です。アレルギーは曲者ですよ。いざ受験の直前に症状がでます。

●受験の10日前から症状が急にひどくなります。そんなものです。この対策も、
 受験のうちです。慢性の疾患は普段はたいしたことなくて、肝心なときに出てき
 ます。そして「あれがなければ」と後で後悔するのです。

●冗談じゃありませんよ。「わかっていた病気」に備えなかったなんて最低です。
 大丈夫です。明日にでも、病院に行きましょう。出来れば親と一緒に言って、し
 っかり対策を教えてもらいましょう。

●医者はほとんどが受験の勝利者です。「受験が近いので、いい対策を」とお願い
 すれば、過去の苦労を思い出して、真剣に相談に応じてくれるはずです。あまり
 忙しいところは無理かもしれませんが。

●とにかく、今出来る対策をしてください。病院にいきましょう。

●もうひとつは歯です。これもきっかけがありません。しかし、不思議なもので、
 1月に入ってから痛み出します。もうとても勉強できません。受験なんか全く集
 中出来ません。

●虫歯の治療は「大学生になってから」これは100%間違いです。明日から歯医
 者さんに行って下さい。絶対に1月に悪くなります。歯医者さんの待合室も勉強
 にもってこいです。テレビは小さい音量ですし、人間も静かです。

●今日は健康管理というより、「治療の勧め」になりました。この受験妨害2大疾
 患がある人は、すぐに対応してください。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
何を100日継続するか

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------