大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【旅立つあなたへ:その1】

2012年03月15日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 3月15日 244号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

新しい自分を創るために、「今までの自分のすべて」を捨てることができますか。

--------------------------------------------------------------------------

【旅立つあなたへ:その1】

●いよいよ最後の時が近づいています。残りの数日間を旅立つあなたへのメッセー
 ジとしてメルマガを配信します。

●第1回目は「めでたく、大学入学を決められた方」に送ります。あなたの気持ち
 をずばり当てます。今、あまりうれしくないのでしょう。何故かって、それはね、
 ほとんどの方が「第1志望の大学」ではないからです。たぶん、そうですね。

●受験生のうち、第1志望の大学に進学できる割合を知っていますか。2割以下な
 のです。ほとんどの人(8割)は「我慢できる大学」に入学します。そうですよ、
 あなたが、そうであるように。

●東京や大都会に出れる喜びはあります。初めての一人暮らしの期待感はあります。
 しかし、「憧れの大学」ではないのです。『喜びも中くらいなり・・・。』です。
 ところが、あなたは本当は「大の幸せ者」なのです。

●大学に対する期待も中くらいです。過度の期待を持って入学された人は大変な経
 験をします。高校生までとは違って、すべて自分でやらなければ、何も始まらな
 いのが、この大学です。誰かの指示を待っていても、全く何も起きません。

●期待感(すばらしいことがある)と現実(自分で行動しないと何も起きない)の
 差が大きく、やがて5月病へと進行して行きます。第1志望合格の学生ほど、こ
 の病気にかかりやすいのです。

●だから第2志望で幸せです。合格したあなたへのアドバイスは、大学生活が楽し
 いか、どうかは、あなたの決意が決めるのだ、ということ。何処に合格したか、
 では決まりません。難関大学でも、つまらない大学生活を送る人間は多いのです。

●あなたは第2希望の大学に合格できました。多分あなたの隣の学生もそうです。
 なんと、「すべりどめ」できている学生もいます。楽しいか、有意義かは、あな
 た次第であり、決して合格した大学のレベル次第ではありません。

●大学生活の成功は「大学次第」ではありません。「あなた次第」なのです。この
 点は、決してお忘れなく。

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。