大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【最後のつめの勉強の仕方】

2010年02月05日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 2月05日 217号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

理解出来ないと「恐怖心」は起こらない。怖いなら、少しだけ判ったのさ人生が。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【最後のつめの勉強の仕方】
【2年生のコーナー】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●来週はまた、新たな寒波がくるかもしれません。私立の受験日は雪が降ってきて、
 寒いのが当たり前かもしれません。いつも、そのつもりで準備して下さい。

●4月から1年近く「励ますだけ励ますメルマガ」を目指してきたつもりでした。
 が、いつの間にか半分は「説教メルマガ」になってしまいました。それでも私が
 このメルマガを1日でも欠かしたら「やはり継続できなかったな」って思われる。

●これがいやで、頑張ってきました。しかし、ネタも尽きて仕事も忙しくなって、
 どうにもならない日がありました。そこを何とかして今日まで続ける事ができた
 のは、あなた方から来る「助けてお願いメール」が励ましになっているからです。

●全部合わせたら1000人相手に書いている、メルマガ・ブロブです。しかし、
 「私の為に書いてくれているメルマガ」と思って読んで下さい。最後の最後まで、
 2次試験の後期まで頑張ります。覚悟してお付き合い下さいね。

●私立の方は、受験旅行で疲れがたまる頃です。どうか、体調管理を一番において
 行動してください。大丈夫です。今までの成果が必ず出ますから。心配しないで
 下さい。

●受験料だけ出して受験できないひと。可能性もゼロなのに、ただ受けるだけ受け
 ている人間ばかりです。可能性を秘めて頑張っているあなたの敵ではありません。
 本当に自信を持ってください。

●それでは、北日本の方は雪にも注意して、今日も元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【最後のつめの勉強の仕方】

●ご質問中で多いのが、あと20日で何をするのが一番効果的なのか、と言う問題
 です。すべての方に共通するお答えすることの出来る先生は、いないでしょう。
 あなたの学習の習熟度で答が違うからです。

●私もいろんな本を読んでいますが、「最後はこれだ。」の決め手はわかりません。
 ただ、共通して書いてあることがありますので、そこのところだけ紹介しますね。
 これも、新しいことは何もありません。今までと同じです。

●最初に過去問についてです。過去のものと同じ問題は絶対でないので、10年分
 調べて、でたとこ以外を勉強する人もいるそうです。例えば社会だと20%くら
 いは削除できる、と言っている話も聞きました。

●少し危険ですが、そうかもしれません。しかし、過去問は問題の出し方の傾向を
 みるのであって、山勘を働かせる目的で調べるのは危険な感じがします。

●どこの大学も明確な傾向があります。

●そして、その傾向はほとんど変わりません。私が思うに「受験問題作成が上手な先
 生」の数はそんなに多くないのです。毎年ほぼ同じ先生の集団が問題を作成してい
 るのだと思います。だから大学の傾向は、ほとんど毎年変わらないのです。

●そうであれば、対策も毎年同じでいいのです。毎年現代国語の問題で50字以内
 に要約しなさい。とか、100字で答えなさい、って出ていれば、当然その練習
 をするべきでしょう。

●数学の答えが、いつも「きれいな数」になる大学は、汚い答え(複雑な答え)が
 でたら計算間違と考えて、計算をしなおす方が賢いでしょう。日本史の問題も、
 現代史や近代史が好きな先生の傾向はずっと変わりません。

●過去の問題を調べて、「問題の傾向を掴む」が基本です。注目点は沢山あります
 が、問題の量、筆記の量、出題分野の傾向をよく掴んでから、対策すべき分野を
 決めて下さい。

●次の注意点は、マークシート方式でない2次試験と私立試験は「実際に解く」つ
 まり、紙に鉛筆で記入する事が必修です。数学でも、英語でも書きなれて下さい。
 これも過去問を解いていけば、自然と練習になるでしょう。

●もう良いアドバイスもほとんどありませんが、今までに解いた問題をしっかり復
 習のつもりでときながら、過去問もヤル。これを20日間続けて下さい。

--------------------------------------------------------------------------
【2年生のコーナー】《3年生になるんじゃないんだ・・・》

第1条 携帯電話を切る
第2条 生活習慣を変える(夜11時から2時の時間には勉強しない)
第3条 学校の授業を大切にする
第4条 計画を立てて、見えるところに貼る
第5条 志を掲げる。(志望校を決める)
第6条 計画のフォローは自分でしない

●受験生になる第6条は「自分で立てた計画のフォローは他人に頼むこと」です。
 これが一番いやなことです。だって今までのこと考えて下さい。立てた計画をや
 り遂げた経験が何回ありますか。

●特に勉強の計画は実行率5%未満だと思います。そのくらい実行する子他は難し
 いのです。だからこのフォローを他人に頼むと、どうしてもやるか、自分の意志
 の弱さを、全面的にさらけ出す結果になります。

●親にでも頼んだら、これ以上効果の高いフォローは有りません。ただし、毎日が
 親子喧嘩の覚悟がいります。次は妹か弟ですね。これは融通が利きます。昨日は
 運動会だったから、塾のテストが急にあったから、で許してくれます。

●まあ、詳しくはまたいつか「本番のコーナー」で取り上げましょう。受験生にな
 る第6条は「計画のフォローは自分でしない」です。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
もう限界のあなたに、頑張らないで

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●メルマガは
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログは
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガは
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html

--------------------------------------------------------------------------