goo blog サービス終了のお知らせ 

かわいい花とおかわり君

ありふれた日常の中にある小さなタカラを拾い集めて

いつまで一緒かなぁ

2014-02-05 | うちのごはん
今日は3歳息子君5歳娘さんととーたまのお弁当を
朝6時から起きて作りました。

ブルーの弁当箱は息子君のだけど、娘さんのと量は同じ~。

★チキンナゲット(市販品)
★ミートボール(市販品)
★ブロッコリー&スナックエンドウ
★大根とキュウリのピクルス
★レンコンとにんじんのキンピラ
★白ご飯&ふりかけ

今日もこの時期らしい寒さになりました。

お弁当作った後はいつものウォーキング25分に出かけます。

朝ご飯作りは私がウォーキング始めてからとーたまの担当。
私に協力してくれてほんとにいつもありがとうね。

とーたまは卵やウィンナー焼いてレタス挟んだり、苺やリンゴをデザートに
出したりと工夫して作ってくれます。

そのうちとーたまが作る朝ご飯もアップしてみましょうね♪

そうそう、息子君は布団を買ってあげたのにも関わらず
私のお布団で寝たがります。

周りのお母さんに聞くと、男の子はそんなもんなんだそうです。

いつになったら一人でゆっくり眠れるんだろう・・・
と思いつつも可愛いなあと思いながらあったかい息子君に寄り添って寝ています。
(夏は暑いので自分の布団で寝てもらってるけどね)

一方娘さんは早い段階から自分の布団で寝ています。

昨日は二人とも8時40分には床につき、それから絵本を読んで
9時までには眠りにつきました。

今日は8時半までに寝室へ行けるよう頑張るぞ~。


不動の1位はあのおかず★

2014-01-29 | うちのごはん
年中5歳娘さんの今日のお弁当です。

ひじきごはん(ひじき、竹輪、油揚げ、人参)
ミニトマト&クリームチーズ
ネギ入りスクランブルエッグ
ミートボール(市販)
シューマイ(市販)
ピーマンマヨネーズチーズ焼
いちご

「今日何が一番美味しかった?
「ミートボール、その次はシューマイだよ

そうなんだ~」

今日も不動の1位、ミートボール。大将だな


お弁当の感想

2014-01-22 | うちのごはん
5歳年中娘さんのお弁当です。

スパゲティ(ピーマン、人参、玉ねぎ、ベーコン、ナチュラルチーズ)
ミートボール
スナックエンドウ
卵焼き
とろろ昆布巻き酢飯おにぎり

今日は朝6時に起きてお弁当を作りました。

「一番何が美味しかった?」
「ミートボールだよ♪」

唯一の既製品が一番美味しかったらしい~。

「やっぱりママが作ってくれた卵焼きはサイコー★」なんて言われたら
早起きして娘さん好みの卵焼きを作った甲斐があったと思うけど、
私も子供の頃お弁当にミートボール入ってたら嬉しかったもんなあ・・・
そんなもんです、現実ってやつは。

素直でよろしき哉。

とにもかくにも今日も残さずきれいに食べてくれてありがとう。

ありがとう♪シンデレラ

2014-01-09 | うちのごはん
幼稚園は8日からスタート。

5歳年中娘さん8日のお弁当です。

かまぼこ
レンコンハンバーグ
ブロッコリー
かぼちゃの煮物
おにぎり
きなこさつまいも団子
シューマイ(冷凍食品)

娘さんは発表会でする「シンデレラ」への思い入れが大好きなお話なだけに強いので、
我が家では冬休みの間シンデレラのDVD、
寝る前はシンデレラの絵本、子供たちの遊びはシンデレラごっこと
シンデレラざんまいでした。

しかしそんな日々にぼーーと付き合っていると、
私もシンデレラが大好きになりました。

よくよく考えるととってもステキなお話ですよね。

めげずに明るい心を持って何があっても努力を重ねて前向きに生きていたら
ピンチの時に微笑んでくれる妖精が現れて、
たとえ一晩の夢物語であってもそれに感謝していたら
やがては憧れていたお城の、しかも花嫁になれた。

「どんなときでも神様は見守ってくれていて贈り物を下さるときがある・・・
 だから娘さんもシンデレラのように信じて前向きな心を持っていてね♪」

って言った私がなかなか実践出来ていないけど、
親子で成長していこうね。

映画で流れる歌のココが好きです。

♪いつかは、きっと 幸せになれる。
たとえつらいときも、信じていれば夢はかなうもの。

去年の話ですが、
「もうすでに幸せはいただいていると感謝しつつも
 また困難がやってきたらどうしたらいいのですか」と言う私に、

「こんなに守られているんだから大丈夫だと信じて、
これから大変なことがやってくるとは思わないで。
未来はいいことがもっと起こってくると思おう、
私はどんなに幸せになってもかまわない、もっともっと幸せになってくる。
ご先祖様やご両親に感謝するんだよ。」そう教えてくれた方がいました。
その方の柔らかい穏やかな微笑みが今でも印象に残っています。

ありがたい言葉に感謝です。

盛り上がるお母さん

2013-12-11 | うちのごはん
5歳年中娘さんの今日のお弁当です。

★焼きそば
★ミートボール
★ブロッコリー&かぼちゃ
★おにぎり

今日は雨だけど幼稚園で育てたジャガイモのいも掘りがあったんだって。

じゃがいもふかしてもらってみんなでたくさん食べたみたいだから
お弁当残してくるかも?ってちょっと思ってたんだけど
今日も完食ありがとうございました~★

今日はね、おなじ年中組のお母さんたちとのお食事会。

久しぶりにめっちゃ笑いました~^^/
特にお向かいに座ったY君ママがほんとに面白い方で!!
笑いが止まらないよ~~~~ってくらい可笑しくてね、
みんなで相当盛り上がりました。
前回も前々回も都合で参加出来なかったから今日参加出来て
ほんと嬉しかった。

そうそう、ドリンクが無料で飲み放題なのにね、
お店側がコーヒー切らしちゃったみたいで
飲めなかったのよん、もうそれも可笑しい笑っちゃいました。

参加出来るのも子供が元気でいてくれるおかげ。今日の日をありがとう。

私は次回の幹事、引き受けさせてもらうことにしました。

次回もみんなが「楽しい★」って思える時間にするぞ~。



ポインセチアっていったら赤だけど今年はうすピンク買ってみた。

ポインセチアは赤と緑のコントラストが特徴的だから
クリスマスシーズンに出回るけどメキシコ原産なので
実は寒さに弱い植物、みなさん10度以下にならないとこで管理しましょうね。