goo blog サービス終了のお知らせ 

歪曲される情報を見る。

日本を馬鹿(馬鹿文系)が叩く、だが、それはどの程度正しいのか?非常に疑問である。

【習近平ピンチ】中国食糧危機が間違いなく起こる証拠! 食料買い占めが始まった【世界食糧危機】各国が輸出制限で食料が高騰 日本の米がピンチか…(TTMつよし【しゃべり場】•2020/08/19)

2020年08月25日 15時27分36秒 | 権力に執着する完全な無能で魅力の無い馬鹿の無様過ぎる末路

毎度切り口が鋭く、良い報道です。アドレスは以下

https://www.youtube.com/watch?v=gRfVZLwNwiA

ここで数値的なものを知らないとの事で、こんな時には、総務省統計局発行の世界の統計を見ると良い。アドレスは以下の通り。

https://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/2019al.pdf

さて、肝心の数値だが、

穀物総量

世界2,980,175(29.8億トン) 

中国 617,930 (6.18億トン)

世界 769,658 (7.70億トン)

中国 212,676 (2.13億トン)

小麦

世界 771,719(7.72億トン)

中国 134,334(1.34億トン)

トウモロコシ

世界 1,134,747 (11.3億トン)

中国 259,071 (2.59億トン)

いも類

世界 887,348(8.87億トン)

中国 177,706(1.78億トン)

ばれいしょ

世界 388,191(3.88億トン)

中国 259,071(2.59億トン)

かんしょ

世界 112,835 (1.13億トン)

中国 * 71,797(0.718億トン)

大豆

世界 352,644(3.53億トン)

アメリカ合衆国 119,518(1.20億トン) 

ブラジル 114,599 (1.15億トン)

アルゼンチン 54,972(0.550億トン)

中国 13,149(0.131億トン)

と数値を並べた。

中国は世界の20%の穀物を生産しているのだが、20年で20%増加しているようだ。

中国は米と小麦が絶望的だが米は1億トンは穫れるであろう。

トウモロコシを大量に輸入しているが、このトウモロコシは往々にして飼料用である。

イモ類を1.78億トン生産しているが、長く雨に浸かると絶望的である。

虫獄からかき集めても、多分3〜4億トンが関の山だろう。

これなら分け合えば何とか足りるが、さて、そんな旧約聖書の様な話が虫獄のゴキブリに通用するか?

実は私のブログでは何度でも書いているが、蕎麦なら今からでも沢山収穫できると思っているが、この様な事を虫獄のゴキブリは知らないのだろう。

さて、日本でもジャガイモや豚の盗難が多いそうだが、果たして通用するだろうか?手持ち荷物でも税関は厳しく入管を通さない。飛行機便でも、コンテナーでも、必ず税関職員が調べるようになっている。急に糞舐め汚い虫獄がやってきて「書類だけ」で通関できると思ったら大間違いだ。

馬鹿は知らないだろうが、食品の輸出入は、経済産業省のチェックを受けないと駄目なのである。また、中国と関わりがある商社は既に目をつけられている。それとも「外交郵袋」にでも入れるのだろうか?

何れにしても虫獄は8月6日に国際銀行間通信協会(通称:Swift)からの脱退を申請しており、8月以降の食料買い付けは0となる筈である。

其れ以前にも、オーストラリアの食肉や穀物に制裁関税をかけても居るから、自らのメンツがあちこちに刺さって、虫獄は食料が手に入れられない状態である。

これも「豚菌病」こと「豚グズラ」が良くないのだよ。って言うか「無能」なのだよ。

今後この「無能極まる豚グズラ」に虫獄は牛耳られるのである。

さぞや楽しい道程だろう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿