国家検定一級和裁技能士のブログ、裁縫記:It is a blog of tailor of a kimono.

着物や和裁を紹介しています。
I am explaining a kimono and sartorial art.

和裁、裏の素縫い、胴接ぎ

2009年06月04日 12時10分53秒 | 袷の着物
岩佐和裁の携帯用ホームページです。(ドコモ、au、ソフトバンク全てに対応しております)
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁










胴裏と裾廻しの背縫いと両脇縫いのきせ山を揃え、前巾のへらのところに待ち針をして、1寸8針の縫い目で胴裏を見て胴接ぎを縫います。
 このとき背縫いと両脇縫いの胴裏と裾廻しの縫込みは、素縫いの時におさえたところのみ縫います。
 胴接ぎの裾廻しと胴裏の背縫いと脇縫いの縫い目を綴じたら、胴接ぎの縫いに1分のきせをかけた状態で横に待ち針をして、背縫いは胴裏に、脇縫いは脇縫いの縫い目の5厘上あたりの縫込みに縫い付けます。
 胴裏が高くなる様に胴裏側に縫込みを倒す折り鏝をして平鏝をします。
私は運針のときに下側の生地を左方向に2厘位押す癖が有るので、胴接ぎ縫いの待ち針をする時に、あらかじめ裾廻の背縫いと両脇縫いのきせ山を、右方向に2厘ずらして待ち針をします。

岩佐和裁のホームページです。
岩佐和裁

岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁

管理人のアマゾンのお店、お勧めの着物本などを販売しております。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする