goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

今期初めの烏賊釣り

2009-01-09 11:01:00 | イカ
潮:中潮、波:1.0m、天候:曇→雨、、風:南→北、船:こうゆう丸、ポイント:名立沖、釣座:右舷ミヨシ、乗船:8名、釣果:真鯛:1.3kgx1枚、500g~1.0kg: 8枚、ヤリイカ: 40杯、マイカ: 2、船中釣果:真鯛0.5~2.7kg: 各1~8枚、イカ:  ~ 40杯

今期初のイカ釣りです。朝一で風があったので、いつもの深場ではなく能生沖(?)でスタート。一投目、95mで仕掛が止まり追喰いを待つととんでもない重みになり、ゆっくり巻いてくるとなんとパーフェクトで7杯ゲット。その後も投入毎に数杯ずつほぼ空振りなく釣れてくる。サイズは色々だが今日は底より高目の方がサイズが良かった。仕掛の上の方のツノに乗っていることが多かったので、イカはかなり浮いているようでした。今日はLT用の固めのロッド+ダイワS150(PE2号)にオモリ100号でやりました。チビイカでも乗ったのがしっかりわかりやっていて面白い。ミヨシで結構上下あったが、多分オモリが軽いせいでバレも少なかった。色々アクション変えられるので軽量タックルに歩があるような気がします。ちなみにオマツリは2回だけでした。みんな合わせて軽量タックルならオモリ80号程度でも行けると思います。

タイは浅場中心だったのであまりサイズはよくないが、相変わらず小鯛が良く釣れる。今日はやたらと喰い逃げが多くて参りました。少しナーバスになってるようです。


直江津のイカ・真鯛釣り

2008-06-06 07:48:00 | イカ
潮:中潮、水温:17.5°、波:0.5→1.5m、天候:曇、、船:さとみ丸(午前船:イカ、午後船:真鯛)、ポイント:名立沖、釣座:左舷トモ、乗船:8名、釣果:真鯛6枚 (1.0kg~2.0kg)、イカ10杯、船中釣果:真鯛20枚枚程度

イカはまだ薄く、型も小さいので当りが取りづらい。西風が吹いてきて一層釣りづらくなる。結局、コマイ烏賊ばかり、ポツポツ釣れただけで終了。真鯛は凪が悪くなってきたので持ち竿で小さく誘って6枚。一度、誘いの途中でモゾモゾとした当りがあり、軽く合わせたところいきなり10mほど横走りする。かなりの引きに糸送りして凌ぐが、途中ですっぽ抜け。結局、初めの合わせが甘かったようです。この時期の真鯛、要注意です。


直江津のヤリイカ

2008-02-05 16:45:00 | イカ
波:0.5m、天候:曇/雪、船:さとみ丸、乗船:8名、釣座:右舷ミヨシ2番、釣果:ヤリイカ30杯、同行者:GTくん

前日の予報では天気はまずまずだったが、その後天気配置が変わり早上がり覚悟の出船になる。能生寄りの深場はイカの乗りが良く3時間で約30杯でサイズはほぼ全て大型でした。11時頃から沖で風が強まり早上がり。一日やっていたら50~60杯は行きそうでした。風がないのでそれほどでもなかったですが、雪には参りました。段々寒さへの耐性が下がってきたような......


直江津のヤリイカ・マダイ

2008-01-28 09:23:00 | イカ
波:1.0m、天候:曇・晴、船:さとみ丸、乗船:8名、釣座:右舷ミヨシ、釣果:ヤリイカ13杯、マダイ7枚(800g ~ 1.5kg)、メダイ2、イナダ5

大型(40cm)級のヤリイカが安定して釣れるようになってきました。実質2時間の釣果です。その後130mの深場に移動して大型マダイを狙うがヒットせず、かわりにメダイがアタリました。それではとメダイをねらうとこれがまるで釣れず。結局、残り1時間ちょっと、オカ寄りのポイントで小型のマダイを釣る。反応はいいが餌取り(ウマヅラ)がひどい。なるべく仕掛けを目立たなくする。しかも誘わないとヒットしないので微妙に落とし込むとかなりいい確率でヒットしました。浅場、餌取り、誘いが必要という条件になるとLTが断然有利です。最後は入れ食いになったところでタイムアップ。


直江津のヤリイカ/メダイ/マダイ・リレー

2008-01-21 19:41:00 | イカ
波:1.0~1.5m、天候:曇/雪・霙、船:さとみ丸、乗船:8名、釣座:右舷トモ2番、釣果:ヤリイカ16杯、マダイ2(1kg弱)、イナダ

朝4時に家を出て野尻湖の辺から上越に出るまで雪道。路面も凍結しているところがあり、ちょっとスリルありました。海上は寒風が吹き時化一歩手前状態でしたが、とりあえずイカは投入するごとにパラソル級が釣れる。釣れていればそれほど寒さは気になりません。2時間ほどしてメダイ釣りに沖に移動するが魚探に生体反応なし。網でも入ったのかまるで当りなし。ここで2時間ほど粘るが、雪とミゾレが横殴りに降り出して痺れる寒さで、船縁に置いた缶コーヒーがアイスコーヒーになってました。雪は小一時間ほどで止んだが雪投できるぐらい積もりました。結局、メダイを諦めて浅場のマダイ釣りに。割と反応よくちょこっとやっただけでしたが、あきない程度に釣れました。一日ヤリやっていたら30~40はいっていたかもしれません。