私の人生いろいろ

ある日の出来事

周佩芳老師(シュウ ハイホウ ロウシ)特別講習会

2018-11-19 08:47:58 | 日記

秋日和の中、貝塚市総合体育館まで友人の車で

「伝統楊式太極拳(第3段)」の講習に行ってきました。

我がクラブからは、先生を含めて5名参加。

 

朝、8時に我が家に迎えに来て頂き、出発・・・

 

9時過ぎ会場に到着。 

午前9時45分~12時 講習 

12時~13時30分 昼食

午後13時30分~16時30分 講習

みっちりと、ストレッチから見本演技や詳しく動作解説しながら

相手と組んで確認したりと、楽しい講習です。

日本語がお上手なので、言われていることが理解できます。

 

昨年の京都宇治市での剣の講習時は、後ろの方で見にくかったので

今回は、中央の前から2列目と大変聞き取りやすく動作も見やすい位置確保。

個人指導もバッチリ~

仲間も、喜んでいました~

 

基本は、日頃指導して頂いている先生と同じでした。

冗談交じりで、「いつも言っているでしょう~」と先生。

「本当だわ」

周先生は、有名な方ですが

わが先生も素晴らしいんです~

先生も、競技会へ出られると、いつもメダルを取られる優秀な指導者です。

 

昼食時間もたっぷりと時間があったので、5人で貝塚市役所付近を散策。。。

意外と美味しそうなお店やさんも有り、「次回はこのお店ね!」なんて言いながら

美味しそうなパン屋さんへ行ったのですが、今日はお休みで残念でした。

 

(ネットよりお借りしました)  

周佩芳
 
周佩芳(しゅう・はいほう)老師
 

午前(10:00~12:30)「武術太極拳のための基本功」
毎回、太極拳のなかの2~3の用法を取り上げて練習し、太極拳らしい動きを追及します。

午後(14:00~16:30)「伝統楊式太極拳」
「連綿不断」につづく大きくゆったりとした動作・姿勢が特徴の楊式太極拳を練習します。

柔らかな動きのなかに武術的な剛法をも秘めた周老師の楊式太極拳は必見です。

【プロフィール】幼少より中国武術界の重鎮である父・周元龍老師のもとで太極拳をはじめる。

北京体育大学院在学中に、中国全国武術大会で、楊式と陳式の部で優勝する。

卒業後、同校の武術研究室の講師となり、現在にいたる。91年に来日、楊式太極拳の指導にあたる。

中国科学研究院武術協会顧問、中国国家一級審判員。

静岡大学大学院にて研究をされ、現在は同大学にて太極拳及び中国語を教えておられます。

 

気さくな周先生と、記念撮影をさせて頂きました。

他の写真は、休憩時風景のスマホ撮影。

 

 

これから先の太極拳に、今日の講習会を忘れなければ(苦笑)

自分に役に立つ事があると確信しています。

太極拳発祥地の高度な武術の先生の講習は、やっぱり素晴らしい~

 

いつも痛んでいた椎間板ヘルニアの腰が、どういう訳か調子が良い~

使わない筋肉を使いましたが、心地よい身体の疲れで

ぐっすりと安眠することが出来ました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋景色&ウオータム・パーティー

2018-11-16 08:41:50 | 日記

日本の四季のひとつ“秋”です。

楽しみたいですね~

 

知人から、手作り3種類頂きました。

食欲の季節でもあるので、ご飯が進みそうです~

手前の漬物は、西条酒店の粕を使った粕漬け。

瓶に入っているのは、自宅の家庭菜園の野菜を酢漬けした珍しい物

身体によさそうです

嬉しい頂き物~

 

 

 

私の、大好きな場所『寺ケ池公園』

ここで公園太極拳も、お世話になっています。

(毎週水曜日AM9時~10時)

青空の下、ストレッチと太極拳入門・初級・24式で

日頃使わない身体を、のびのびと動かしています。

みんな、名前も知らないのですが、ただ1時間集まった方たちと

自分なりの動きで、健康体操をするだけ。

もう、9年目に突入。

嬉しい事は、始めた時からつかず離れずに参加されている方が多い事。

参加できる時にここに来て、健康体操をするだけです

もっと上手になりたい方は、太極拳教室に参加されたらいいと思いますが

ここでは、のびのびと身体を動かしましょう~

 

そして、花作りボランティア“花の精”の花壇の花作り。

どちらも市民の方の、お役に立てれば・・・そんな活動に参加しています。

 

 

我が家にも、紅葉の葉っぱを飾ってみました。

ウオータム色の、グラデーションが好き~

 

友人との11月末予定の、紅葉見物は楽しみです。

あっ!12月初めは京都です  

 

 

寺ケ池公園内の公園緑化協会内で、恒例のウオータム・パーティ-を開きました。

今年も役員をしているので、主催側です。

役員が相談して、自分達の手料理 等をご披露・・・メンバーも手料理を差し入れしてくれます。

テーブルに、素敵な料理が並びます。

(カメラを持ち込んでいなくて、スマホの画像が悪い のですが

美味しい料理を想像してくださいね

 

 

 

このパーティには、お世話になっている緑化協会の方々等もご招待。

皆さん、心のこもった料理に満足して頂きました。

 

この企画が終わると、後は公園内を飾るイルミネーション時に

一日だけ(12月15日PM5時半~7時まで)ハーブティーサービスを行います。

毎年、お手伝いをしてきましたが今年は用事で不参加。

皆さん、よろしくお願い致します。

 

この“花の精”は、週月曜日と木曜日が活動日。

時間は、9時半~11時位に花に関する作業をします。

冬場は10時からの作業にかわります。

10年以上も続けて来れたのは、束縛されず来れる時に参加出来る事。

年何回かの仲間とのイベントや、公園でのイベント参加。

手を動かしながら、口を動かしながら、井戸端会議で料理の伝授や

情報交換が生かされる場所でもあります。

 

本当に皆さん花が、大好きな方ばかり~

花大好きな方、参加しませんか 

お喋り目的でも、大歓迎 

 

私は、後ろからついて行きたいと思います

 

☆~訪問してくれたら「いいね!」のクリック宜しくお願いします

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しながら、♪楽しい毎日♪

2018-11-13 13:12:32 | 

 今日の大阪は、曇り空で秋雨が時々降っています。

 

こんな天気には、苗の植え付けがピッタリの条件なんで、

購入した春用のビオラアリッサム等の苗や

頂いたシザンサスの花の苗を植え付けました。

昨年も、頂いた苗を枯らしていた私なので、慎重に植えつけました。

「来年こそは、枯れずに咲いてくださいね」と、願います。

 

 

シザンサスを花図鑑で調べると

 “シザンサス”は、春の鉢物として利用される植物です。

秋まきの一年草で、冬から春に成長し、長日条件で開花します。

洋ランを思わせるようなエキゾチックで華やかな花が、

穂になって盛り上がるように咲き、ボリューム感もあります。

愛嬌のある個性の強い花で、色とりどりの蝶が舞っているような印象も受けます。

 

 

 

そうそう、友人から佐藤愛子さんの『90歳なにがめでたい』の本をお借りしました。

「とても面白いよ!」そう聞くと読みたくなり  

合間合間に読みました。

 

私とは親子ほど違う作家さん(大正生まれ)なんですが、

昭和生まれの私なので、内容のボヤキが理解できました。

しかし、93歳とは思えない文章で

ボヤキも、同調できるし楽しいエッセイ(連載をまとめた本)でした

本出版は2年前なので、今は95歳・・・すごいなぁ~

 

 

 

ここのところ、忙しい中にも楽しい事も続けてありました~

 

長居障がい者スポーツセンター(体育館) で開催された

みんなでゆ~楽太極拳に、初めて河内長野太極拳倶楽部も参加しました。

メルパルクの武術太極拳フェスティバルとは比べものにならない

小規模のイベントですが、家族的な雰囲気の中で開催されていました。

20名、32式剣で出演。

出るからには、20名が演武を合わせることが大事なので

厳しい練習をしてきました。

皆で合わせながらの練習は、団結力も大事です。

今回参加して一番の収穫は、ゲスト5名の選手の演武を見られたことも大きいです。

特に感動したのは、本場の陳式太極拳を王正老師先生の演武を見られた事。

ほれぼれしました

(さすがに、アンコールはないので残念)

 

 

その帰りは、お疲れ様会が楽しみです~

予約していた、なかもず駅の『ダニエル・K』へと移動。

 

 

今年7月オープンの新しいお店です。

前菜とスープは、写し忘れ・・・

(サラダと、生ハムと生サーモン)

(ポテトのスープ)

 

 

店の雰囲気通り、スタッフは若い男性2名と美人の大学生の妹さん。

料理の後のデザート、ティラミスが「絶品  」と先生の声。

「どなたが作られたの?」の問いに

スタップの男性一人が嬉しそうな、自慢気な顔をしてました。

本人さんも嬉しかったようです 

 

 皆で頑張って練習したかいもあり、素晴らしい演武をご披露する事が出来

大いにみんなで盛り上がることが出来ました。

 

お疲れ様でした~

 

私には、明日の『ウオータム・パーティー』が待っています。

次回の記事で、お紹介しますね~

 

訪問してくれたら「いいね!」のクリック宜しくね(^_-)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害の修理・手直し&花の文化園の寄せ植え

2018-11-03 19:54:21 | 日記

今日は、台風の影響の修理・手直しにきてくれました。

割れた瓦は、すぐ直しに来てくれましたが

瓦のずれが、まだでした。

 

最初は、ついでにお願いしたてすりの設置。

これで、主人も二階から降りるのに安心です。

ここで、10時の休憩。

梅こぶ茶とお菓子を出しました。

 

 

手すりの後は、ガレージの波板の外れを留めていく作業です。

波板は、まだ交換する必要がないとの事。

その後は、瓦のずれをなおし動かないように留める作業。

一日で終わらせるので、二人で来られています。

 

途中から、私は花の文化園のハーブ倶楽部へ。

 

今日は、花の寄せ植えの日です。

まず、購入した苗を自分たちの鉢に寄せ植え。

次に、お手伝いで

花の文化園へ通じる橋に、20個置かれる鉢植えの寄せ植えを

園で種から育てた苗を使ってそれぞれがデザインしながら

存分に植えていきます。

贅沢に好きに苗を使い、寄せ植えができるなんて・・・

「楽しいね~」と言いながら皆うれしそうです~

私も、楽しみながら作りました。

先生から、OKがでると自分でも満足顔 

 

これからしばらくは、橋の通路に並ぶ自分の作品の寄せ植えを

見ながら通うことになるのです。

楽しみが増えました~

「あっ  下の写真は自然料理のランチ時の写真です。」

 

 

 

友人と、パソコンの画像の選択をしていたら

あっという間に、退園時間になりました。

 

帰宅すると、まだ屋根の修理をしてくれていました。

最近は暗くなるのが早い中、お疲れ様です。

 

今日の昼間は暑くて汗をかいておられましたが

夕方は、すっかり冷え込んでいました。

 

今度は、温かいコーヒーと果物を差し入れ。

 

これで、台風にも安心できそうだし

大工さんが、家もまだまだ十分大丈夫だと太鼓判をおしてくれました。

そして、我々夫婦も家と同じく、当分は元気に暮らせたら良いなぁ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする