ディナー料金、ワイン飲み放題も込めて
お一人500ドル。
日本円で5万円以上といったところでしょうか?
テーブルの塩、胡椒入れが可愛らしい。
↓

フォト、綺麗に撮れなかったのがザンネン。
牡蠣料理と茶碗蒸し。
↓

カブに入れたクリスタルベイ海老と野菜ですって。
↓

うずらとクロワッサン、アーティチョーク アップルサラダ。
↓

フォアグラ乗せたロブスターと なすやズッキーニと
キャビア。
↓

これがメイン。
ロブスターとトリュフだって。
トリュフって チョコレートのほろ苦いような味。
↓

ブロッコリーの冷スープ
↓

レモンシャーベット
↓

マカダミアナッツのケーキ マンダリンソース
↓

7時に着席して
デザートまで入れて8品目。
全部出終わったのが
夜中の12時!
有に5時間かかったわけです。
次の料理が出るまで毎回38分待ったわけです
その間、
次々、ワインを注がれ
(ソーヴィニヨン・ブラン、ロゼ、シャルドネ、リースリング、ポート)
飲み続けられる人は
ラッキーですが
そうそうワインも飲めないので
われわれは
待ち時間を
あくびをかみ殺すことに
終始
。
前日はQLD首相も来られたということで
そのときは
ここまで遅くならなかった(?)
フランス人は
もしかしたらそういうディナースタイルなのかもしれませんが
日本人の私たちには
正直言って辛かったです。
ディナー開始の前にすでに
シャンペンを飲んでおられたムッシュ鉄人S氏
。
厨房内ビデオの
放映では
かなり
陽気というか・・・・・・・・・・・・!
世界的に節約モードの昨今、
三日間満席とは
オーストラリア結構、バブってますね?
【ゴージャス&綺麗 】
OK
なら1票ずつ
いたします。
日本ブログ村日記ランキングへ

人気blogランキングへ

オパールカズ出演(当日視聴率13.7%)の
日テレ「金のA様×銀のA様」
DVD(53分)全編視聴ご希望の方は
こちらへ
info@opalkaz.com.au
お申し込みください。
(本体、送料無料)
次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に

オパールカズ通販サイトへ直通


オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ
オパールカズ
★ゴールドコースト本店
★ケアンズ店の店長&スタッフの日記が始まりました。
(現地に永住している日本人の目から見たオーストラリアのホットな出来事)

★本日 オパールカズで こんな方が こんなオパールを買っていかれました!!

お一人500ドル。
日本円で5万円以上といったところでしょうか?
テーブルの塩、胡椒入れが可愛らしい。
↓

フォト、綺麗に撮れなかったのがザンネン。
牡蠣料理と茶碗蒸し。
↓

カブに入れたクリスタルベイ海老と野菜ですって。
↓

うずらとクロワッサン、アーティチョーク アップルサラダ。
↓

フォアグラ乗せたロブスターと なすやズッキーニと
キャビア。
↓

これがメイン。
ロブスターとトリュフだって。
トリュフって チョコレートのほろ苦いような味。
↓

ブロッコリーの冷スープ
↓

レモンシャーベット
↓

マカダミアナッツのケーキ マンダリンソース
↓

7時に着席して
デザートまで入れて8品目。
全部出終わったのが
夜中の12時!
有に5時間かかったわけです。
次の料理が出るまで毎回38分待ったわけです

その間、
次々、ワインを注がれ
(ソーヴィニヨン・ブラン、ロゼ、シャルドネ、リースリング、ポート)
飲み続けられる人は
ラッキーですが
そうそうワインも飲めないので
われわれは
待ち時間を
あくびをかみ殺すことに
終始

前日はQLD首相も来られたということで
そのときは
ここまで遅くならなかった(?)
フランス人は
もしかしたらそういうディナースタイルなのかもしれませんが
日本人の私たちには
正直言って辛かったです。

ディナー開始の前にすでに
シャンペンを飲んでおられたムッシュ鉄人S氏

厨房内ビデオの
放映では
かなり
陽気というか・・・・・・・・・・・・!
世界的に節約モードの昨今、
三日間満席とは
オーストラリア結構、バブってますね?
【ゴージャス&綺麗 】
OK


日本ブログ村日記ランキングへ

人気blogランキングへ

オパールカズ出演(当日視聴率13.7%)の
日テレ「金のA様×銀のA様」
DVD(53分)全編視聴ご希望の方は
こちらへ
info@opalkaz.com.au
お申し込みください。
(本体、送料無料)
次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に




オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ

オパールカズ
★ゴールドコースト本店
★ケアンズ店の店長&スタッフの日記が始まりました。
(現地に永住している日本人の目から見たオーストラリアのホットな出来事)

★本日 オパールカズで こんな方が こんなオパールを買っていかれました!!

また料理も器も素晴らしいですね!
茶碗蒸しってフランス料理であるんですか!?
またクリスタルの器のエビが一段と美味しく見えます。
どれも美味しそう!デザート全て! !
5時間は長いですねー。
けっこう食べるのは早いですから。(笑)
フランススタイルかのかな。
厨房の放映って生ですか!?
すごい! !
では、また~
このフォトを見た人たちは
やっぱり
これではオントレばっかりで
メインらしいものがないって言ってましたが
確かにそんな印象だったのです。
体の大きいオーストラリア人には
量も内容も足らなかったと思います。
ちょっと期待はずれでザンネンでした。
ナルホド。
オーストラリアの方は日本人よりも沢山
食べられるんですね。
でも一度は食してみたいものです。(*^o^*)
夢の中にでも出てきたら
幸せなのにな~。
妄想するっきゃないですネ!(笑)
では、また~
国民の肥満という
深刻な悩みを抱えているのです。
細いのは
ティーンエイジャーだけ。
特に女性の肥満が多いです。